リビオ光明池ロジュマン
958:
契約済みさん
[2009-12-12 18:30:47]
|
||
964:
入居済み住民さん
[2009-12-14 15:58:39]
じゃ~お望み通り言って上げますわよ。
それなら来ないでね~笑。 もっと素直にならなきゃ駄目ですよ!ひねくれてはいけません! 当たり前の事を申し上げているだけですよ~あたくしは。 もともと横やりを入れて来たのは、輩たちであって、 どこかで私が横やりを入れているかのようにすり替えてらっしゃいますよね~。混乱なさっているようですね~、お馬鹿さんね~笑。 |
||
966:
入居済み住民さん
[2009-12-15 11:38:35]
ブログ更新されてますね~。
それによると大変忙しいようですよー。 アップされた写真も素敵! あんな景色見ながらお風呂に入れるなんて良いですね。羨ましいです。 夏から売れてないなんて言ってる人が居ましたけど、ホラ吹きそのものですね~笑。 |
||
988:
管理人
[2009-12-17 17:19:38]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 特定少数のホストよる物件購入の検討を目的とした情報交換を 阻害する目的と判断できる書き込み、またそれらに対して煽るのみの 投稿が散見されたため、関連投稿の削除を行わせていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。 以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21 批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
990:
958 契約済みさん
[2009-12-18 14:57:53]
963物件比較中さんへ
そうですかぁ。 購入にはいろいろと不安が伴うものですものね。 不安を解消できるかは分からないですけど、 売れてない部屋の駐車場は、一部、売れるまで2台目希望の方に貸し出しをしているみたいですよ。 あと、将来的な修繕計画と修繕費の推移の資料もありましたので、 一度聞いてみられるといいかもしれませんね。 物件比較中さんの希望にあったおうちが手に入るといいですね。 |
||
991:
ビギナーさん
[2009-12-19 09:03:30]
ベランダ3メートルはこの時期、あまり魅力に感じないのですが・・・。
洗濯物を干しに、少しでただけでもものすごく寒いです。 住民の方に質問です。 ベランダは2メートルでもよかったから、リビングがあと1メートル広ければ・・ と思うことはありませんか? それとも、観賞用の何かを置いて、うまくアレンジされてるのでしょうか? |
||
1001:
ビギナーさん
[2009-12-20 23:24:56]
和歌海放送さん、このマンションにすごく詳しいんですね!
土曜日の夜に一人で書き込んで楽しそうですね。 バルコニーが3Mなのは、専有部分のコストを徹底的に落とした仕様だからって、本当ですか? 食洗機がサンヨーとか初めて知りました。それがなにか問題なのですか? 韓国製の食洗機のマンションもありますし、サンヨーならいいほうだと思うのですが・・・。 お客さんに恥ずかしくて見せられないといいますが、食洗機を見せることはないと思うのですが・・。 とにかく検討中の私としては和歌海さんの情報も興味深いですが、ぜひ住民の方のお話もお願いします。 この時期、3Mバルコニーをどのように活用されてますか? |
||
1002:
マンコミュファンさん
[2009-12-20 23:45:40]
和歌海放送さんの書き込みに多少の過激表現は有るにせよ、的は外れていないですよね!
それよりも、なぜ、購入検討中さんが”虚偽事実無根”で削除依頼が出されているのでしょうか! とても不自然ですね! |
||
1003:
検討中さん
[2009-12-23 12:49:35]
3メートルのバルコニーと言えばちょっとした庭みたいな感じで、透明のガラス製の柵も手伝って、かなり明るく開放的。
2メートル以下のバルコニーはベランダって感じで柵がコンクリートで狭っくるしい感じ。魅力以前に大きな違いですね。 |
||
1004:
マンコミュファンさん
[2009-12-23 19:47:35]
そんなに気に入ってらっしゃるのに、なぜ、未だに買わないのでしょうか?
以前も”成りすまし”で他のベランダの狭さに”息が詰まりそう”と言っていましたよね! とても不自然ですね! |
||
|
||
1005:
検討中さん
[2009-12-23 23:09:25]
マイコミュファンさん。貴方が和歌海さんの意見に賛同しておられるように、私は行き過ぎた発言をなさる方の意見にも納得の所がありますね。事実私はこちらのバルコニーには大変興味がありますので。何故買わない?という質問ですが、そんなに簡単に買える物でもございませんし、人それぞれいろんな事情もございます。その点におきましては大きなお世話だと思います。検討中だということが気にくわない訳でしょうか。
|
||
1006:
ビギナーさん
[2009-12-25 07:28:28]
バルコニーは気になります。ではなぜ買わないかと言われれば、それはほかにも検討中の物件があるからです。
バルコニーが広いことは大変魅力的であると同時に、マンション選びの要素としては薄い一面もあると思います。 リビングがあと1メートル広ければと、間取り図をみてて思うこともあります。 私の中でも堂々巡りで悩んでいます。だからこうして検討版に来ているのです。 バルコニーが広いことは、車で言えばオープンカーと同じと思うのです。 とてもお洒落でドライブが楽しくなるでしょうが、反面、楽しめる時期は年間を通して非常に少ないといえるからです。 ところでついに値下げするらしいですね。上階角部屋も手ごろな価格になりそうです。 いよいよ迷います。 |
||
1007:
@住民
[2009-12-25 23:40:15]
書き込みが多いのは、人気の裏返しってことでしょうか?
人それぞれ、内容もそれぞれですが。 ベランダの広さについて、ベランダは2メートルで、あと1メートルリビングが広かったらとのご意見ですが、価格とのバランスから考えればやむをえないと思いますよ。 もっとドライな言い方をすれば、じゃぁ もっと広い部屋を購入すればいいのではということになってします。 この価格で、この広さ。 それにプラスしてこの広いベランダがあるってくらいに考えたらいいんじゃないんでしょうか。 広さがどういう点でメリットがあるかとのことですが、この広さゆえに、ベランダというより景観のための施設に感じています。 家に帰ってきて、心が休まるマンションだと思っています。 住人だからって言うんじゃなくって、私自身の性格などから、私にぴったりの満足できるマンションです。 駅からは、およそ近いとはいえません。 それでも、この部屋から見る景観は、心が和みます。 山の向こうがうっすらと朝焼けに輝くときはきれいだなぁと思うはず。 送電線の鉄塔がなければ、景観は満点ですが、その分減点。 ただし夜景は満点です。夜は鉄塔が見えませんから (笑) 検討中の方に、少しでも参考になればいいのですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このマンションの場合、売れてない部屋の分の管理費・修繕費は、
新日鉄とMID が払うことになっていたと思いますよ。