リビオ光明池ロジュマン
81:
入居待ちさん
[2009-03-04 18:22:00]
内覧会では結構、音が響く印象は持ちましたが、誰も居ないと言う事、周りが静か、家具家電も何もないと言う事も一因かもしれませんね。住んでみればなんてないと言う事もあるかもしれません。期待と不安が入り交じる時期です。入居が近づけば尚更だと。私は期待の方が大きいのですが、皆さんは如何でしょうか?私はベランダに畳、挑戦しますよ。畳が安い店も見つけました!
|
||
82:
周辺住民さん
[2009-03-04 18:42:00]
以前、伏屋町に住んでいましたが、その辺は光明池の自動車教習所に通っていたころ良く通りました。
駅から遠い、坂が多いというのが印象強いです。年をとってからしんどいかな・・・ 通勤は和泉中央からのほうが始発で座れるし楽ですよ。 |
||
83:
入居待ちさん
[2009-03-04 19:46:00]
私見ですが駅からは私は近い方だと捉えていますよ。歩ける範囲ですし。
その辺りの感覚って人それぞれですよね。それと駅に近い事ってそんなに重要なのでしょうか。なんか皆さん呪文のように駅駅とおっしゃいますが。何か駅に取り付かれているかのように聞こえるのは・・。 泉北ってもともと丘陵地ですから、坂は付き物ですが、ちょっとした丘、坂にあるからこその景観があって、それを売りにしてるマンションである事はご理解頂きたいものです。低層階でも眺めがかなり良いのはその為です。逆に駅前物件にはない良さにもなります。それぞれのマンションの個性を知る事で、それぞれのマンションの良さが見えて来るもんだと思います。ちょっとした坂は足を鍛えるには良いし私は足腰が強い高齢者になりたいですけどね。田舎のじいちゃんばあちゃんってたくましいですよね。せめて少しは見習いたいもんです。見習えるなら。まあ楽ちん生活を重視するなら駅前マンションに行かれたら良いと思います。 |
||
84:
入居待ちさん
[2009-03-04 20:09:00]
それと駅が近くてもご主人が電車通勤でなくては近い事にメリットもありませんし、奥様も普段、電車通勤しないなら、駅が近い事にこだわる意味がわかりません。それと駅前には商業施設があるからと言う事で駅にこだわるのならまだわかります。リビオ光明池からスーパーはマツゲンなら徒歩7分ほどです。コンビニならマンションの隣にファミリーマートがあります。駅前のショッピングセンターならカルフール、コムボックスなら歩いても12分ほどです。とても不便とは思えないのですが。当面はマンション専用のバスもあります。
|
||
85:
申込予定さん
[2009-03-04 20:19:00]
幼稚園の事で質問です!
光明台幼稚園と新光明池幼稚園だと どちらが評判が良いですか?? |
||
86:
周辺住民さん
[2009-03-05 03:03:00]
小学校が遠いことは気になりませんか?内はこれから通わせるので、あまりに遠いのはどうかと思っています・・
|
||
87:
入居予定さん
[2009-03-07 17:47:00]
学校へは少し遠いかもしれませんが、このマンションより更に遠い位置にあたるエバーランドシティからのお子さまも多く通われているようですよ。他のお子様が通えて自分の子供が通えない訳ではないと思いますよ。柄も良い地域だと思います。駅に近い、買い物便利、見晴らしが良い、価格も良い、学校が近い、坂もない、自然や緑が間近で多い、閑静だ、病院や警察が近い、役所が近い、空気がきれい、など全て揃う物件があれば最高ですが、そんな物件はありえません。どんな物件でも良し悪しがあります。そのご自身で思う良くない部分をどう対応、自身で処理するかだと思います。考え方の転換も大事だと思います。生意気言うてすんません。
|
||
90:
入居予定さん
[2009-03-08 22:10:00]
今回、再内覧会に行って来ました!
以前指摘させて頂いた所、10箇所ほどはきちんと全てクリアくださってました。 新たに見つけた傷もまた直してくださると快諾してくれ、不二建設さんから私が言わないような汚れのような小さな傷も自ら「ここも直しておきます」と言って頂き、そこもお願いしました。 少し良心的で少し驚きました。 先に書かれていますけど 私も気になっていました音の件。 音が響きやすそうで騒音トラブルにならないか心配で、不安でした。 現在、他の賃貸物件でノイローゼになってもおかしくないような異常な生活騒音で悩まされ続けてきましたので、騒音に関してはとても気になる点です。 今回、不二建設さんとロイヤル不動産販売の営業の方に無理を言いまして隣と上の階から音を出して頂きました。 どのように音が伝わるのかを知る事で、音が聞こえて来たとしてもそれが異常な音なのかの判断も付きやすく思いましたし、 私も逆に迷惑をかけないレベルの音を知る事も出来ると思いましたので。 結論から申し上げますと、はやりマンションですから、音は比較的伝わりやすいようです。 少し雑然と生活をすると周りに迷惑がかかってしまう印象は持ちました。 特にお子様が部屋中を走りまくる音や夫婦がケンカで暴れたような音、乱暴にドアの開閉をした時などは間違いなく階下、隣には聞こえると思います。 それが頻発すると煩く感じるのではと考えました。 お互い共同生活だと言う意識も必要かと思いましたね。 しかし、少し配慮すれば快適に過ごせるように思いました。 大きめに音を立てて頂いても音の伝わり方は少し遠くから聞こえるような感じなので、深夜を除いては気にならない人も居るのかもしれません。 音が心配な方は無用に過剰に心配はしなくて良い気がします。 後は普通に常識のある人が上下、左右の部屋に来て頂ける事を願いたい。こればかりは運なのかな。 他の新築マンションでは騒音問題が多発してるようなので、リビオ光明池ロジュマンはそうならないように! これが個人的な感想です。 |
||
92:
入居予定さん
[2009-03-08 23:14:00]
騒音に関してなんですが、防止策として
廊下やフローリング、洋間はスリッパを 履かれるとかなり音を軽減出来そうですね。 スリッパのクッションが音を吸収すると 言うのもありますが、歩き方が変わります。 少しゆったり歩く事になります。摺り足で。 それと衛生的にも良いと思います。 スリッパを履く習慣をつけて頂けたら、 部屋間を走る事も少ないでしょう。 落ち着いた生活を演出する事も出来る気がします。 |
||
93:
周辺住民さん
[2009-03-09 00:43:00]
結局安物だから防音対策が手抜きなだけでしょ?
やっぱり値段相応ってこと。 それに入居者も値段相応になるからね。 |
||
|
||
94:
周辺住人さん
[2009-03-09 08:00:00]
貴女には2000万円が安物なんですね。
多くの人はそうではないと思いますよ。 だったら多くのマンション自体が安物で手抜きになりますよぉ。 そもそも貴女には縁や興味がないはず。興味がないのに閲覧、書き込みをなさるのは?不思議ですねぇ。 結果、貴女自身が貴女が言う安物人間になっているような気がしますね。 |
||
95:
状況を知る人間
[2009-03-09 12:44:00]
最近ネガティブキャンペーンが流行っているんですか?某サイトでも同一人物が色々書きまくっていましたが。和歌海もそうです。おそらくこの人達はエバーランドの住人だと思われます。エバー住人とか言う人のネガティブキャンペーンなコメントも某サイトではありますからね。そこではエバーランドを購入した事を後悔する言葉が見られます。共通するのは自分達エバーランドのマンション購入の失敗したと考え後悔し、目と鼻の先に新築されたリビオ光明池ロジュマンも同じ運命をたどれとの希望的観測からの書き込みだと言うこと。華々しいマンションがうっとおしく思えるんでしょう。事実同じ運命になって欲しいかのような書き込みがありました。そう考えれば不可思議な書き込みも納得が出来ると言うものです。それが文面から滲み出ている。要は妬みですね。そこには公平公正な判断、言葉はございません。エバーランドの住人が全員そう言う人格だとは到底思いませんが、数人そう言う方々が居られる事も事実のようです。エバーランドの住人資質が問われますね。住めば都。エバーランドに誇りを持ちましょう。いくらエバーランドシティの一部の棟で構造上の欠陥があり、資産評価が暴落したからと行って他人を巻き込もうとするのは良くありません。自分達で価値を高めれば良いのです。あなた方がネガティブキャンペーンすればするほど、エバーランドの価値が下がって行くような気が致します。それこそ住民の質の低下に即、繋がります。
やはり実際に購入され、体験、確認された人の言葉の方が信憑性が高いと思います。横槍は所詮、横槍です。 |
||
96:
匿名さん
[2009-03-09 12:55:00]
しかし91は本当にいるなら、母子そろっていかんともし難いですな。
|
||
99:
周辺住民さん
[2009-03-09 17:46:00]
>>94
マンションで2000万円は安物以外の何でもないでしょうよ。 やっぱり安かろう悪かろうの代表物件だと思うよ。 エバーランドの住民なんかじゃないですからね。 エバーランドと並ぶ安物劣悪物件の代表格じゃないですか? |
||
100:
匿名さん
[2009-03-09 17:50:00]
しかし胸張っていう事かね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報