リビオ光明池ロジュマン
734:
サラリーマンさん
[2009-09-24 12:20:33]
|
||
735:
入居済み住民さん
[2009-09-24 19:08:38]
たびたび書き込みされる「匿名さん」は、
削除され続けても平気で書き続けますよね。 みんなうんざりしてるんですよねぇ。 よっぽどやることないんですかね?書き込み依存症かも? この手の人は何かしら他のマンションに関係のある人が多いようですけど。 |
||
736:
サラリーマンさん
[2009-09-24 19:41:09]
匿名さんはどこかの販売業者さん(笑)
もうそろそろ仕事したら 電磁波だのどうのはあなたではなく、検討 されている方々が現場に行って、話を聞いて 、その件を判断するんだから 気になるようなら関西電力さんに測定してもらえるそうだし みっともないから退場したら |
||
737:
入居済みさん
[2009-09-24 21:58:05]
ほんと匿名さんは哀れですよね。みっともないです。見苦しいです。
|
||
739:
入居済み住民さん
[2009-09-25 14:55:47]
738様へ。
そのような事を言われるのなら、言わせて頂きますが、 スレもこれだけ延びていますので、真偽は別としてかなりの情報が出ていると思います。 まずはそれらをご覧になられては如何でしょうか? それでも他に知りたい情報があるなら、738様から知りたい事や興味がある事柄についてご質問をされるのが筋だと思いますが。 |
||
741:
入居済みさん
[2009-09-25 21:16:52]
740さん。
私も住民です。胸を張って書き込みさせていただいきます。 すばらしいマンションに住んで、胸張って書かせていただくことがそんなに悪いことなんでしょうか? 変な書き込みをされる方にはそれなりに書かせて頂く。悪いことだとは思いません。 そしてここは約200近い戸数があり、200もの個性のある住民が住む事になります。 200世帯もあれば、それこそいろんな個性を持った家族があってしかり。 あなた方にとっての良い人ばかりが住むマンションなんて、ありえません。 それこそ気持ち悪い。 世帯数で云うと、私はたかだか1/198のキャラクターです。 家族も含めるともっと多い人数の中での一人になります。 その意味でもこのマンションの代表にはなれません。 心配しなくても私みたいな口やかましい人と縁する人も、そんなに居ないと思います。この確率からしましても。 それと日常はとても優しい人なの、私は。 |
||
743:
比較検討さん
[2009-09-25 22:31:04]
200の世帯があって、それぞれに個性があると自身を正当化しておきながら、自分の意に沿わないかきこみは「変なかきこみ」と一刀両断!!他人の個性は無視ですか??
|
||
744:
入居済みさん
[2009-09-25 22:32:44]
↑
無視していただいてと押し付けるのなら、あなたが無視するべきですよね。 自分が出来ないから、人に押し付けるのは良くないですね。 |
||
745:
入居済みさん
[2009-09-25 22:34:49]
743さん。
じゃ、言わせ頂きますが、例の匿名さんのどこが個性なんですか?え? 嫌がらせそのものでは?ですから削除されているではありません? 冷静に考えましょうね。 |
||
746:
比較検討さん
[2009-09-25 22:48:05]
745さん。
よくわかりませんが、冷静に考えてみます。 |
||
|
||
747:
入居済みさん
[2009-09-25 22:59:51]
746さん。
いきなり激しく言いがかりつけてくるわりには、 私の質問の答えにはなっていないようですけど。 冷静になりましょう。 現地でご覧になることをお勧めいたします。 |
||
748:
比較検討さん
[2009-09-25 23:09:45]
747さん。
「例の匿名さん」とやらに関してではなく、あなたの独善的で無礼な文面が気に入らないだけですが?ご理解頂けましたか? あなたこそ、是非落ち着いてください。 |
||
749:
入居済みさん
[2009-09-25 23:14:25]
748さん。
世の中あなたの気に入る人ばかりではありません。 そのくらいお察しくださいね。 あなたの >>743 の取り乱したコメントがあるのによく人に落ち着いてと言えますよね。 自らを振り返ることをお勧めいたします。 |
||
750:
匿名さん
[2009-09-25 23:27:36]
ここは毎度、面白い展開してますな。
普通入居者が、検討中の方に気を使ったり、良いことしか言わないのに、 ここは検討中の人に、入居者がツッコミを入れている。 面白いな。 新しい展開ですね。 普通はそれで興味も薄れるのかも?しれないが、 それでも食い下がる検討者って、やっぱりこのマンションに興味があるということです。仲良くしてください。 |
||
751:
比較検討さん
[2009-09-25 23:32:04]
749さん。
自分は感情的な書き込みをしていないおつもりですか?一度、家族の方に自分の文章を読んでもらってみてはいかかでしょうか?あなたも充分取り乱してますよ。あなたは常に自分の事は棚に上げて、他人を非難するばかりですね。 |
||
752:
契約済みさん
[2009-09-25 23:36:36]
751さん。
人にわかってもらおうとする場合、自分がまず相手を分かることから、物事は始まります。 これ基本です。 私は批判はしておりません。 このサイトで削除されるような事柄を書いてきた「匿名さん」の擁護をしたのはあなたですよね? そう思われても仕方ないですよねぇ。 |
||
754:
入居済みさん
[2009-09-25 23:40:07]
753さん。本当にそうです。
ヒステリックに!!!ってまくし立てるように言うてきたのは、751さんです。 自分の発言忘れているんでしょうね。 |
||
755:
入居済みさん
[2009-09-25 23:45:25]
じゃ!決めました。
しばらく書き込みいたしません。 例の嫌がらせの「匿名さん」はどうも管理人さんに削除されてから書き込みできない状態にあるようなので、 私もおとなしくしておきます。出てきて欲しい方はまた呼んでくださいねっ! |
||
757:
入居済みさん
[2009-09-25 23:49:17]
756さん。そう言う意見もあるでしょうね。私は流しますが。
|
||
760:
入居済み住民さん
[2009-09-27 00:28:10]
私のコメントでマンションの価値が下がるほど、そんな力はもっていませんよ。
人の価値を判断するところって、実はそんなところを見ていないんですよね。 身内に反対されても良いと思えるモノがあれば、欲しくなるのが人情でしょ。 ましてや、顔も知らない人のコメントで欲しいもの諦められる人もいないでしょうね。。 その意味でも価値を下げているのは私ではなく、あなた方のご自身の中でのこのマンションへの意識が 価値を下げているのです。お分かりでしょうか?価値はご自分で作るということですよ。 皆さん、冷静に考えましょうね。 |
||
762:
入居済み住民さん
[2009-09-27 01:17:36]
しばらく返事しなかったんですけどねぇ。
人の時間の感覚って違うもんですね(笑) あ、怒りに震えてるところが見えていたんですね? 実は震えてないんですけどね。 妄想が始まりましたね。あなたこそ、怒りで妄想まで始まったんですね。可愛そうに。 |
||
763:
入居済み住民さん
[2009-09-27 01:20:30]
761さん。どうぞ他のマンションに行ってくださいね。
きっとあなたみたいな妄想癖のある人は、 他の変なマンションで良い住民に恵まれますよ。あ~よかった(笑) |
||
764:
@入居済み住民さん
[2009-09-27 10:45:04]
198世帯の人が住んでるんだなぁって改めて実感しました。
単純に「いい人」「普通の人」「変わった人」と3グループ(この分類は例示ですので勘違いしないでくださいね)に分ければやっぱり3分の一づつなんだろうなと実感できました。 車に乗った瞬間に人間性が変わるような人もいますので、インターネット上に書き込みとなると、性格が変わる人も いるでしょうから実生活にどう影響しているかはわかりませんが、いまマンション内で出会う人は老若男女を問わず 明るく挨拶してくれています。 以前住んでいたマンションよりは感じがいいと思っています。 所詮インターネットの上での書き込みです。 本当に住人かどうかもわからない人が書いてる場合だってあるでしょうしね。 そんなに気になるなら、一度マンションの前でたってみたらいかがです? どんな人が出入りして、どんな雰囲気なのかよくわかりますよ。 本当に居住を考えているなら、高価な買い物ですからしっかり確認しないとね。 実際に出来上がって、すでに居住してるマンションだから、なんでも確認できると思いますが。 |
||
765:
近所
[2009-09-27 10:50:13]
まー、毎回毎回こんなしょうもない 書き込みばかり・・・久しぶりに来て時間の無駄でした。
せっかく途中マンションについての話題になったのに、また! こういう人がいるということは参考になりましたがね。大人なんだからもう少しまともに書き込み してもらえないかと思いますが。っていうと、また違う方向に話しが行くんでしょうかね。 検討中なので、マンションに関係あることをぜひお願いします。もう過去に出つくしたとかでなく 今現在の情報がほしいのです。住み心地や幼稚園小学校について、駐車場の状況、近くに広い公園が ないようだがどこで遊べるのか、キッズルームやコミュニティールームを利用した感想、住居設備や管理体制 など 住居、近隣住民ならわかる情報をぜひおしえてください!!! |
||
766:
近所
[2009-09-27 11:03:17]
764さん、貴重なわかりやすい意見ですね。
入居しないとわかりにくいマンション内の雰囲気、一意見として参考になります。 マンションに行ったことは何度かありますが、あまり人がいないときしか見たことがなく。 ただ静かな所だという印象は得られました。近くの小さい公園やコンビニに若い子が多くいましたが、 うるさくしたりマンションの敷地に侵入したりということはないのかが気になりました。 コンビニが近いのはスーパーまで少し距離があり坂なので、かなり便利ではあると思います。 |
||
767:
@入居済み住民さん
[2009-09-27 11:22:39]
書き込みついでに・・・
コンビニが近くにあるということで、少年のたまり場になったりしていないかなどいろんな不安があると思います。 夜間に外に出ることが少ないので、コンビにそのものについてどうなのかわかりません。 ただ マンションそのものが、コンビニの影響は受けていません。 少なくとも私自身は、そういうことを感じたことはありません。 以前数回凝られたとのことですが、今はここの情報によれば150世帯近くが住んでる様子。 また違った人の流れを感じるかもしれませんよ。 それとやっぱり朝夕がよくわかります。 スーパーの距離ですが、松源まで測ったことはありませんが5分かからないんじゃないんですか。 雰囲気だけで言ってますが、5分くらいかかるのかな。 でも気なる距離じゃないってことですよ。 爆 こういう具体的な質問は答えやすいですね。 もし本当に居住を考えているのなら、個々具体的に質問されたほうが有意義な回答を 得られやすいと思います。 |
||
770:
@入居済み住民さん
[2009-09-27 23:03:03]
そうなんですか 失礼しました
散歩がてらに歩いていくことが多いのでそんなものかと思ってました。 (本当は2~3分って書こうと思ったんですよ 書かなくてよかったです) |
||
771:
入居済み住民さん
[2009-09-28 14:49:19]
わたしも感覚的には歩いて7分程かかってると言う実感はないですよね。
5分くらいかな?と思えるほどです。 視覚的に近く見える事で、距離が近く感じられ、 歩く時間も短く感じられるのかな!? 駅へも歩きましたが、思ったより意外と近く感じられました。 |
||
772:
入居済み住民さん
[2009-09-29 23:45:02]
よく駐車場側の入り口で、子供を連れた親御さんが
たむろされていますけど、あれってどうなんでしょうか? マンションに入ってくる車は少し下り坂になっている分、多少スピードが出ています。 中には車が通るすぐ横で座り込んで、親同士おしゃべり。ハラハラします。 車を止めた後、駐車場から歩いてくる住民の通行の妨げになっていることも。 小さいお子様のお母さん方のたまり場になっていることもあるようですけど、 これって非常識ですよね? 本来なら危険な場所として子供に教えないといけないんです。 「ここで遊んじゃだめ!」って。迷惑になりますし。 マンションの公園がちゃんとあるんです。キッズルームも。 まだ小さいお子さんのようですけど、もう少し大きくなり、いきなり走り出して、 住民が運転する車と接触するような事故が起こるような気がしてなりません。 親がたむろして、おしゃべりしてると言うことは、子供はそこで遊んで良いと普通は思うでしょう。 遊んでよい場所と思うと思う。 事故が起こってからじゃ遅いのに・・・。 |
||
773:
周辺住民さん
[2009-09-30 00:21:18]
やっぱりですか・・・駐車場の入り口やその周辺で遊んだり、注意すべき親が固まって通行の邪魔をしていたりってこと、あるという話は聞きますが、こちらのマンションでもあるんですね。
本当に迷惑ですよね。 こういうことでは管理人さんが注意してくれたりは、しないんですよね。 何かいい対応策はないものでしょうかね。キッズルームは活用してないのでしょうか? そのうち、駐車場で子供が遊ぶようになっては困りますね。 |
||
774:
疑問さん
[2009-09-30 15:33:53]
管理人さんって、一体本当に必要なのでしょうか。肝心なところで注意もしないし、何を管理してるんでしょうか。
管理会社からの清掃員が別に来られているわけですし、 仕事をして頂けているのか、疑問に思える時があるんです。 そしてまだ一度も見たことないです。 管理人さんて居るの? 管理人の費用は私たちが出しているんですよね? |
||
775:
入居済み住民さん
[2009-10-04 22:01:44]
以前書き込まれていましたけど、最近はいたって犬の鳴き声とかは静かになりました。
こちらの掲示板を見て、気をつけてくださっているのでしょうか。そうだとありがたいです。 秋の夜長は静かな方がより雰囲気が出ます。リビングで静かでのんびりできますね。 時間がゆったりしたように感じ、心が落ち着きます。 それと、駐車場からの入り口付近で集っていた子供を連れたお母様方の姿、あれから数日ですけど、 ほとんど見かけなくなりましたよね?偶然で気のせいかな。 こちらも協力していただけたのだとしたら大変ありがたいことです。 こうやって住民同士、少しでも良い環境へ協力しあっていけたら良いですね。 |
||
776:
周辺住民さん
[2009-10-06 08:56:30]
775さん、本当によかったですね。
小さいお子さん連れは、もしかして幼稚園バスの送迎の影響だったのでは? それと近くに小さい公園がひとつあるだけなので、たまには小さい子や小学生がマンション側に きて遊びださないのかと思ってました。 せっかく気に入って買った大事な新居ですから、お互いマナーは守って気持ちよく生活したいものです。 このまま落ち着くといいですね。 管理人さんにも、今後はもっと要望出してみてはどうでしょう? 管理組合は、まだできてないんですね。役員は何年周期でどういう順番で回ってくるのか気になりませんか? 管理組合ができると、役員は大変ですが、きちんと活動すれば、また住みやすさもアップするのかも、 しれないですよ。 住空間の住み心地が本当に気持ちよさそうで・・・うらやましいです! |
||
779:
入居済み住民さん
[2009-10-09 10:17:24]
今月の、ペットボトルの収集日の件で質問です。 マンションの掲示物には、10/6(第二火曜日)と書いてあったのですが 今月の第二火曜日は来週の火曜日の13日ではないのかな~?と思ったのですが・・・ カレンダーで5週ある時と、4週の時では、カレンダーの見方がずれるもんだと勝手に私が思い込んでただけなのかもしれませんが。 |
||
782:
入居済み住民さん
[2009-10-09 19:04:02]
780様
「ゴミカレ」のサイト教えていただいてありがとうございました。 これは便利ですね~。 住民板あったんですね。探してみます。 では、またそちらでよろしくお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その上での安全確認です。
ただ実際影響が有るか無いかは誰にもわかりません。
あとIHが1Fと12Fのみしか設置できないのは電磁波への影響ではなく電気の容量の問題です。
電磁波に配慮するぐらいならこんなところにわざわざマンションは建てないと思います。
高圧線の電磁波を気にするんでしたら携帯電話、ドライヤーなども気にしたほうがいいと思いますよ