リビオ光明池ロジュマン
561:
匿名さん
[2009-07-05 18:55:00]
|
||
562:
入居済みさん
[2009-07-07 09:56:00]
560さん
隣のマンションの不幸なことって?気になる |
||
563:
匿名さん
[2009-07-07 13:55:00]
私は559さんの、池の暗い歴史が気になります。
|
||
565:
住民です
[2009-07-09 15:14:00]
この近辺でお勧めのスーパーはどこですか? お近くのマツゲンって余りお得感が少ない感じがして。良い物も多いのでしょうけど。
それとこのお近くにお酒のディスカウントスーパーはありますでしょうか?ありましたら是非教えてください。 |
||
566:
購入経験者さん
[2009-07-09 21:20:00]
あのー住民板あるのでは???
これだから… |
||
567:
匿名さん
[2009-07-10 15:05:00]
間違って書いたのでは? 指摘も良いですが、答えも書いてあげる方がより親切です。そうでないと単なる揚げ足取りですよ。
|
||
568:
先住民
[2009-07-12 18:04:00]
今日も引っ越しのトラックが来てました。夜間の明かりも随分、賑やかになってきまして何故か嬉しいですね。
今日の昼間は34度と、かなり気温が上がりましたが、特に風の通りが非常に良かったからか、エアコンを点けなくてもそこそこ快適に過ごせました。適度に暑さを楽しめました。部屋に居て、暑くても不快に思わないと言う体験はこれまでした事がありませんでした。マンションのHPはあながちオーバーでは無いようですね。この分だとたぶん快適に夏を乗りきれそうです。最近の夜の暑さも田舎の真夏の夜のような香りがしますね。カエルや虫の鳴き声が田舎丸出しで風情あって大変気にいってます。鳥も確かに多く、伸びやかに飛びまくる様子が伺い見る事が出来ます。雄大に見える山々や緑、目前に視界をさえぎる物もなく、ボーっと景色を眺める時間が増え、気持ちが安らぎます。このマンションに居るとほんと時間がゆったり流れているように感じます。こう言う生活も良いと思います。こう書くとバッシングを受けるんでしょうか。 |
||
569:
入居済み住民さん
[2009-07-12 20:14:00]
〉〉566
と、言うかどちらに書き込もうが、検討してる人に生活して行く上で少しでも参考になる面があるなら、こちらの検討版に書き込んでもなんの問題もないと思いますが。 あなたのもの言いですと、購入した人は検討版を見て書き込みしてはいけないような感じに受け取れます。だとすれば、ほとんどのスレが違反になると思います。購入者が検討版に書き込むことの方が圧倒的に多いからです。 他のスレ見てごらんなさい。 |
||
570:
競合物件企業さん
[2009-07-12 23:55:00]
先々々週号のタウンズによれば第2期分として198戸中40戸が売れ残り。
管理費が若干高めじゃないでしょうか、この物件。 |
||
571:
入居済み住民さん
[2009-07-13 15:07:00]
むちゃんこ大変気にいっています! 唯一不満点は、ゴミ出しのしにくさですかね!? 今の所、生活音に関してのトラブルはございません! 買って大正解!!まずはお気軽に現地モデルルームへどうぞ!残り少なくなってきてますよ!
|
||
|
||
572:
入居済み住民さん
[2009-07-19 05:14:00]
今の季節の早朝は控えめにカエルやセミなどの虫などの音、そしてウグイス鳥や何かわからない鳥の鳴き声が澄んだ空気が取り巻く辺り一辺に響き渡ります。少し大きい音量なんですが、不快には思わないのは自然の音だからなんでしょうね。やっぱここは田舎だ。それが魅力だとも思います。その中でも何かわからない一番良く聞こえる鳥の音色。それが「オッパッピ!オッパッピ!オッパッピッピッピッピッピ!」と聞こえるのは私だけでしょうか?何って鳥なんでしょうか?
|
||
573:
入居済み住民さん
[2009-07-21 22:17:00]
完売まで後もう少しみたいですね。
以外と早く完売しそうで嬉しいです。 残りのお部屋を検討されてる方は、 良い条件を引き出せれば良いですね。 |
||
574:
住民X
[2009-07-22 15:12:00]
夜間、建物の南側から見ますと、かなりのお部屋で明かりが点いています。かなりゴージャスな雰囲気に見えて、ニンマリしてしまいますぅ。
|
||
575:
南海電鉄さん
[2009-07-24 22:28:00]
泉北ニュータウンは,和泉市も一部含まれますよ!!
『wikipedia』では,室堂町&伏屋町の一部が含まれるって,ちゃんと書いてありますから!! 因みに,『大阪府立母子センター』&『カルフール』&『ダイエー』は,泉北ニュータウンの光明池地区に該当し,公共施設として貴重な存在になっています♪ |
||
576:
匿名さん
[2009-07-26 11:11:00]
>>575
ドしぶといなぁ。 泉北ニュータウンは堺市南区の〇〇台のみ。 厳密には堺市南区の〇〇台でも含まれない地域もある。 母子センター、カルフール、ダイエー光明池店は泉北ニュータウン外。 サンピア、アクトは泉北ニュータウン内。 室堂町も伏屋町も含みません。 光明台も含みません。 |
||
577:
堺市民さん
[2009-07-26 13:38:00]
泉北ニュータウンであろうとなかろうと、関係ないような気がしますが…。
ただ、過去に「泉北ニュータウン」が開発された時に開発地域に含まれなかった地域も、 その後「泉北ニュータウン」に影響されて、住宅地が拡がっていったのですし、 堺市民でも、和泉中央付近を泉北ニュータウンの一部と認識している人も多いと思います。 私が泉北ニュータウン内の学校に通っていた時は、閑静な町並みと緑の豊富さに魅力を感じてましたが、 久しぶりに訪れると泉ヶ丘駅周辺のマンション郡にビックリしました。 もしも将来中古で売却する場合、競合マンションが少ない方が絶対に有利です。 純粋な「泉北ニュータウン」であるから有利かといわれると、地名だけで購入する方は少ないと思いますよ。 |
||
579:
匿名さん
[2009-07-26 19:34:00]
>>575
どっちにしてもこのマンションは泉北ニュータウン内にはないよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
残り何戸でしょうか?