リビオ光明池ロジュマン
421:
入居済み住民さん
[2009-05-21 19:24:00]
|
||
422:
匿名はん
[2009-05-21 20:34:00]
|
||
423:
入居済み住民さん
[2009-05-22 18:46:00]
営業ではないから、コメントが下手なんですよ。
わかるかなぁ。コメントの下手な営業てことにしておきましょう? あなたのプライドの為に・・・。そして飛び火、炎上しないように。 こう書けば「必死ですね」とか書くタイプの人かな? こういうお方とは会話にならないこと多いですよねぇ。 |
||
424:
入居済み住民さん
[2009-05-22 22:28:00]
|
||
425:
入居済み住民さん
[2009-05-23 19:19:00]
|
||
426:
新米入居済み住民さん
[2009-05-24 14:21:00]
今月入居しました!!ご入居済みの皆様、よろしくお願いします!!
居心地の良さで感激で一杯です。音のことも心配でしたが、今のところ全く問題ありません。 以前書かれていました虫が多いとの事で気にはしてましたが、これもごく自然な感じです。 緑が多く、見晴らしの良い景観もすばらしいですが、 鳥のさえずりが朝夕と聞こえてきて、いろんな小鳥たちがバルコニーの目の前を頻繁に行ったり来たりしてます。 バルコニーでのカフェタイムもすごく気持ち良いです! これを味わえば、他のマンションは考えられませんね。 すごく時間がゆったり流れているように感じで、充実感がありますよ。 きっと夫婦喧嘩も家族の揉め事も少なくなるのではないかとも思えたりしました。 3mもの奥行きがあるバルコニーですから雨の日も全然洗濯物も濡れません。助かります。 買い物もあちこちスーパーなどのショッピング施設があって便利です。 皆様、このマンション大事にしていきたいものですね。 |
||
427:
入居済み住民さん
[2009-05-27 15:36:00]
洗濯物、濡れないんですか?
うちは濡れます。 別で買って、干しているんですか? 濡れない干し方、よかったら教えてください。 虫も最初にいた虫は少なくなったけど 蚊の季節になりましたから・・・・。 我が家は虫よけは必需品です。 |
||
428:
新人入居済み住民さん
[2009-05-27 20:37:00]
洗濯用の竿受け金具はどこのマンションも低い位置にありますし、
丈のある洗濯物やパラソル型のハンガーを掛けるには厳しいです。 量もそんなには干せませんし。 それとせっかく景観の良さと広さがポイントのマンションですから、それをいかさなきゃって思いまして、 ホームセンターで別付けの洗濯干しのセットを買いました。高さも長さも調節できる洗濯物干し受けです。 1万円もしませんよ。 これを景観の邪魔にならないように、縦に方向に設置しました。これが大正解です。 奥行き3mのバルコニーだからこそ出きる技ですよね。他のマンションでは真似できませんよね。 このマンションでは何軒かそうされてるみたいですよ。 バルコニー側の非難通路確保の為、隣り合う住居を隔てる突き破れる壁には何も置いてはいけないことにはなっていますが、直接隔てる形では置いてはいませんので、万一の時には実際非難できると思います。 虫はいるにはいますが、市販の虫対策していればそんなに気にするほどでもないとは思いますよ。 市街地に比べれば多いですが、異常なほどではありませんし、全く居ない日もありますし。 いわゆるハエなどの害虫が多いということではありませんからね。 実際バルコニーでのカフェも問題ありませんよ。 なにせ自生の木々や畑などの自然が前にありますから、多少は仕方ないでしょうし、自然の景色やを取るか、 そうでないかでしょう。 そう言う自然を目当てにくる鳥がまた目の前にいますから、流暢なものです。 毎日鳥の鳴き声で起こされるとなんともいえない爽やかな気分になるものです。 これが泉北ニュータウンの一角で、駅前徒歩圏内の物件です。大満足です。 |
||
429:
匿名さん
[2009-05-27 22:56:00]
|
||
430:
新米入居済み住民さん
[2009-05-28 10:19:00]
↑↑
細かい事は、抜きにしましょう。 因みにこのマンションより更に外れた場所に超巨大ショッピングセンター、モラージュ泉北が出来ますよね。楽しみですね。因みにこれも泉北とついていますが、これにも突っ込み入れてくださいね、 |
||
|
||
431:
匿名さん
[2009-05-28 11:17:00]
429へ
お隣のマンションも泉北と言う名前が使われていますし、生活圏は間違いなく泉北ですから、泉北内と言う表現は間違いはないと思いますが。以前、見た記憶がありますが、和泉市が泉州ではないとチャチャを入れてた人物と同一人物だと思われます。くだらん事しか言えないんでしょうか。和泉市は泉州でこのマンションは泉北内にあります。 |
||
432:
匿名さん
[2009-05-28 21:36:00]
|
||
438:
購入検討中さん
[2009-05-29 06:51:00]
マンションに対して客観的な事柄にも「以前書きこんだ○○と同一人物」等のヒステリックな書き込みが多くありませんか?
高いお買い物なので何事もプラスに感じたいことは理解できますが、間違いは素直に認めましょうよ。 私は泉北ニュータウン在住なので432さんの認識が合っていると思います。 それに明らかに「釣り」には過剰に反応するのもやめましょうよ。 「住民版」ではないので私の様な購入検討中の人間もいます。 どなたかがおっしゃってましたが、住民のカラーもそのマンションの価値でしょう。 格安でのんびりした場所で住みたいと感じて検討中の方も多いと思いますので、殺伐とした雰囲気はマイナスだと。。。 |
||
440:
周辺住民さん
[2009-05-30 14:48:00]
泉北ニュータウンは既に高齢者だらけのオールドタウンと化しているのに
何を求めて議論しているのでしょう・・・ 泉北でも泉北ニュータウンでもどっちも一緒。目く○鼻○そ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も2ヶ月住んでみての感想を点数でつけさせてもらいますと、85点ですよ。
同じだなぁっと思うてみてました。
減点分は「音」に関することのみです。駅まで歩きますけど、全然へっちゃらで思ったより近いと感じました。
坂も大したものでもないですね。足腰が強いのかな?
音と言いましても騒音ではありません。
響きやすいと言うことで。
この幸せ感、みんなにも味わってもらいたいなぁと思う今日この頃です。
ここのリビングからの眺めはピカイチですよ。
広~いバルコニーがそれをさらに引き立てるんです。
下手なコメントですみませんが、泉北、和泉界隈でマンション買うならココで決まりでしょ!?
こんなマンション、この価格で買えるのは今だけ。
モデルルーム見て損はないですよね。