リビオ光明池ロジュマン
401:
入居済み住民さん
[2009-05-14 23:00:00]
|
||
402:
入居済み住民さん
[2009-05-14 23:41:00]
>>397
犬や鳥、扉の音などで不満を言ってる人、そんなに不満を言うなら無人島にでも住んだらどう? なんか極論ですね。 不満といえば共有部に面した通路側の個人スペースに生ごみを置いて、通路が臭いのにほったらかしの 人がいて、ちょっと迷惑でした。他の階にも臭いが伝わってました。 犬の泣き声については、私の部屋からも聞こえてます。 相当な距離があるからでしょうが、聞こえるという程度です。 ただ、あれが隣家だったりすれば、ノイローゼになりそうなきがします。 397さんはたぶん、そういうトラブルに遭われたこと無いんでしょうね。 犬にしろ、暴走族にしろ騒音トラブルに見舞われたことが無いんだと思います。 自分自身が被害者の立場ににならないと判らないんでしょうね。 夜中、犬が鳴いて眠れない日が続いたらどんな気分か。 |
||
403:
入居済み住民さん
[2009-05-15 08:30:00]
ゴミをサイクルスペースに置いているのは、初耳ですね。専有できるにしても、共有スペースですし、臭いはこれから大変な事になるでしょうし、虫が寄ってきますよ。また美観を損ないますから、やめて頂きたいですよね。管理人に言うのどうでしょうか?
|
||
404:
@入居済み住民さん
[2009-05-15 10:44:00]
一時的なものかどうか、様子を見て見ます。
夏場に向かって継続的なものなら管理人さんに相談ですね。 |
||
405:
入居済み住民さん
[2009-05-15 15:16:00]
高い管理費を払う事になるのですから、遠慮しないで相談したいところですね。
ところで最近マンションの管理費と修繕積み立て金について、昔のマンションなどでトラブルが多発しているとテレビでやっていたそうです。管理費が高過ぎなのと、肝心の修繕積み立て金が低すぎるのだそうで、あとあと修繕が必要になった時に住民が困ることに。修繕積み立て金がどんどんあがって行くようです。 当初から管理費の額をそのまま修繕積み立てに回し、修繕積み立て金の額を管理費に当てるのがベストなんだそうで、ゆとりが生まれるとの事に。その点世の中おかしな慣例がまかり通っているようですね。 |
||
406:
入居済み住民さん
[2009-05-15 20:09:00]
確かに先々の修繕積立金がどうなるんだか心配です。
お高い管理費分の一部でもそちらにまわして頂きたいもんです。 多分、日鉄コミュニティの管理人も度素人のバイトですもん。以前、他のマンションで求人にありましたよ。 新日鉄都市開発さん、マンション販売で設けて、その後の関連会社で管理でも儲けるつもりなんでしょうかね。 単純計算でも一月で300万円以上管理費で収入があるんですよね。 マンション住人への適正な対価と言うより、 管理会社の社員を養う為の費用や会社の儲けから逆算するとそのくらいこのマンションではいるのでしょうか。 おいしい商売ですね。 住民は先々不安ですけど。 先々、他の適正な価格であろう管理会社に移行してほしいです。 今は当然無理でしょうが。 |
||
407:
いいなぁ~
[2009-05-16 00:11:00]
405さん、
先日のワールドビジネスサテライトの特集でやってましたね。 完売になって落ち着いた頃、他の管理会社に見積もってもらい自治会で検討すると良いと思います。 晩8時頃外からリビオを見ましたが、通路側がすごく明るいですね~。 一晩中点いているのでしたら、電気代が気になるところです。 |
||
409:
入居済み住民さん
[2009-05-16 20:44:00]
407のいいなぁ~さん、お久しぶりですね。
管理組合で先々、管理会社を検討できる状態になれば良いなぁとは思いますね。 どうなるんだか。膨大に膨れ上がる可能性があるマンションの修繕積立金、死活問題にもなるでしょうし。 408の匿名さん。 いろいろお詳しいお話、参考にはさせていただきます。 疑問に思う部分もありましたけど、一理あるかなぁとは思いました。ありがとうございます。 |
||
410:
闇管理
[2009-05-17 00:43:00]
ここは愚痴を言うところか?そんなことを言えばマンションの価値が下がるだけやん!
自分達がすんでいるっところを自分たちで価値下げてなんになる?ここのいいところは何も ないんか?大金はたいて住んだんやからもっといいとこみつけていって楽しくしていかなあかんのでは? この価格で住んでるんやか多少なりとも不満はあるやろう。でも前みていかなあかんと思うで! |
||
411:
入居済み住民さん
[2009-05-17 10:11:00]
|
||
|
||
412:
購入検討中さん
[2009-05-20 00:20:00]
はじめまして。
3mのベランダに惹かれて購入を考えています。 モデルルームの見学をしたところ、設備も十分で、 価格に対して部屋も広く、ますます購入したくなりました。 1つ気になるのが立地条件です。 小学校への通学ですが、ご近所らしき方からの客観的なご意見は書き込みされていましたが、 実際にこのマンションから通学されているお子さんおられる方にお伺いしたいのですが、 通学に対してお子さんは不満等は述べられていないでしょうか。 車で現地を走行したところ、結構な距離と勾配があるなという感じを受けました。 あと、朝の出勤時間帯ですが、エレベータは混雑していないのでしょうか。 住居数に対してあのエレベータ3基では少ないような気がしました。 どのような状況か教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。 |
||
413:
キャプテン翼
[2009-05-20 02:57:00]
ケニアの子供たちは毎日20キロ歩いて通学しているそうです。
だから、それに比べれば通学は楽ちんですよね^^ 発育にもいい!! 暗くなるまえに良い子は家にかえりましょう^^ |
||
415:
入居済み住民さん
[2009-05-20 22:43:00]
>>412
実際子供が居ませんので、実際の通学上の感想を書くことはできませんけど、 遠ければそれはそれで、良さもあるのでは?って思います。 家はやっぱり人が住んでどう思うか・・・ってことが一番大事だと思います。 確かに学校などの施設の距離とか言うのも大事だとは思いますが、 実際家の中に住んでみてのトータル的な印象がどうか・・・ってことがもっとも大事だと思います。 日常、マンションの自室の生活が快適なら、多少学校が遠かろうが、 皆に笑顔があると思います。子供さんご自身がも帰ってくるのが楽しくなると思います。 逆に反対に思ったよりマンションが皆にとって快適でなかったら、いくら学校がすごく近くても、いくら便利でも マンションを買った意味も半減以下になると思います。 やっぱり一番大事なのはマンションそのものだと思います。 その意味では私はこのマンションを買って良かったと思います。ロビーですれ違う子供もすごく楽しそうで。 挨拶もきちんと親御さんもしてくださいます。 住んでみてそろそろ2ヶ月になりますが、総じて快適です。細かいことは抜きにしますが。 |
||
416:
@入居済み住民さん
[2009-05-20 23:53:00]
いまさらながらの独り言ですが(マンションからマンションへの買い替えで居住)
リビングからの景色、落ち着きますね。 こんな景色のリビングがあったんだと思います。 鳥の鳴き声もよく聞こえてます。 高級じゃないけど、居住スペースとしてまったく不満ありません。 以前住んでいたところは駅から7分くらいでした。 今は往復ともに、バスは使わず歩いてます。 近いとはいえませんが、仕事で歩くことが無いからせめてこのくらいは歩かないと 思って歩いてます。15分くらいかな。 小中学校まで遠いかどうかは判りません。 現時点点数つけたら・・・・ 85点 減点分はトイレの便座が小さいことと、ガスファンヒーターの使用に 設置工事が必要なことくらいかな。 駅からの距離を気にしない人なら、絶対お勧めでしょうね。 マンション内ですれ違う人、出会う人、高齢者も若い人も、皆さん挨拶してくれます。 期待以上のマンション生活送っています。 思いつくままの独り言です。 |
||
417:
入居済み住民さん
[2009-05-21 00:05:00]
>416様
ガスファンヒーターの設置工事って出来るのですか? 前の家では、冬にガスファンヒーターを使っていたのですが、こちらに越してきましたら、 部屋にガス栓がなく、冬の暖房はエアコン?オイルヒーター?と、今から冬の心配です・・・ いちおう、ガスファンヒーターも持ってきたのですが、設置工事出来たらいいのにと思います。 床暖房あってもよかったのではと・・・。 まだ、かなり先の話ですがみなさんは冬の暖房器具は、何を使われる予定ですか? |
||
418:
@入居済み住民さん
[2009-05-21 00:29:00]
ガスファンヒーターについて
各室内の工事については基本的に自由のようです。 ガス工事ゆえ当然大阪ガスさんなど専門業者によると考えます。 ガスの元栓付近で分岐させるとのことです。 それ以後の工事は、大阪ガスのHPにあるとおりです。 3メートル程度で30000円弱でしたか ちょっと曖昧ですが。 気になることは管理人さんなり2階コミュニティルームにある不二建設さんに聞いたらいかがですか。 きっちりと教えてくれますよ。 不二建設さんは、今月末でコミュニテイィルームからいなくなるらしいですよ。 行くならお早めに。 by 416 |
||
419:
入居済み住民さん
[2009-05-21 11:53:00]
416様、回答ありがとうございました。
不二建設さんに聞きに行ってみようと思います。 |
||
420:
@入居済み住民さん
[2009-05-21 18:41:00]
失礼しました
不二建設はすでに先月末で終わってます。 管理人さんに聞いてください。 by 416 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
飼い主さんがご覧になられていなんでしょうか?だとしたら感謝です!!
うるさいとは思わないにしても、気には私もなってたものですから。
ほんとう、静かです。光が綺麗です。落ち着きますし、安らぎますよね。
晩になってからは鳥も鳴いてないですね。
私は鳥の鳴き声大好きですけど。自然の中にいるようで。