リビオ光明池ロジュマン
161:
申込予定さん
[2009-03-16 21:13:00]
初めて書き込みいたします。先日、ショールームにて申し込み可能な部屋は30戸もなかったですよ!眺望もよく廊下も広くて気に入っているのですが、管理費が高いのと修繕積立金が5年毎に倍増していくので悩んでます。どこのマンションも積立金は当初は低く抑えているみたいですが・・・
|
||
162:
入居予定さん
[2009-03-16 21:19:00]
周りがなんと言おうと良いと思って買ったマンションや。
自信を持って入居しましょうや。 部外者にごじゃごじゃ言われとうないわ。騒音と同じ。 だいたいこんな個性の光るマンション他にはないすよ。 わざわざ興味の無いサイト、興味の無いマンションスレに時間をさいてごじゃごじゃ書いてレスする人はおらねん。 実は欲しくて欲しくて仕方ないねんで。妬んでるねんで。やからええ事書かれてるとじっとしとれんのやろうな。 もしくは悪いように書いて、売れ残ることで、自分が安く買いたいと言う考えもあるんやろうなぁ。 どっかにそんな意見書いてあったすわ。なるほどなぁと思うた。 そんな人がええ人生歩めるはずが無いで。自己中心的やから。いつか人から同じようにされるよ。 |
||
163:
購入経験者さん
[2009-03-16 21:23:00]
すいません。検討するに足りませんでしたもの…
ちなみに貴方のレスでもないですよ。 私は値引きがあったとしても割り切ります。というかこんなに残るマンション買わないもん。 ある程度は予測出来ますよ!! どのマンションが売れるかどうか… とは言え永住するならいいんじゃないでしょうか。 |
||
164:
入居予定さん
[2009-03-16 21:38:00]
161さん。
そうなんですか? やっぱり売れてるんですね! そう聞いただけでも少し安心しますわ。 このマンションが売れないで、どこのマンションが売れるっちゅうねん!って感じですわ。 管理費は少し高めですよね。 白とタイルが綺麗なマンションやし、サイクルスペース辺りの掃除までしてくれるんでしょうから、 きちんと仕事して頂けたらそれはそれでええ気もしますわ。 もちろん安いに越したことないけど。 修繕積立金。あれはあくまでプランと聞いてますよ。提案と言うことで。 確かに最初は低めに設定されてますわ。 最終的には住民の代表である管理組合と管理会社とで決めていくって聞いてますよ。 無理な価格設定組んだら、自分のクビを締めるような事になる。 あの通りにはならないと思うけどな。 後々積立金が苦しくなれば 管理会社を変えたり、管理費の交渉を管理組合と管理会社との間でしてくれたらな。 |
||
165:
入居予定さん
[2009-03-16 21:44:00]
>>163
だったら何でこのスレを覗くのかな? 検討に値しないのに、スレで何を書かれてるのかは興味あるんすねぇ。 その心境が私には理解できませんわ。 検討に値しないってことは眼中にないってこと。 とうに他に言ってることでしょうや。 なんでここで立ち止まって書き込みして、また戻ってきて書き込みしてるんやろ? 貴方には検討に値しないのなら、すぱっと他に行けばええ。 その方があんたの為にもなるよ。 |
||
166:
入居予定さん
[2009-03-16 21:59:00]
管理費は10年後の大規模修繕を考慮して決められるものです。
あまり安く設定すると、大規模修繕時資金が不足し、そのときに集金の必要が生じます。 提案があるってことは、それが適切な予測額だと思います。 規模の小さなマンションの場合、1世帯あたりのい負担が大きくなります。 約200世帯って、ちょうどいい規模じゃないんでしょうか? 管理費、修繕積み立て金は安ければいいってわけじゃないので やはりそれなりに必要な額だと思います。 |
||
167:
匿名さん
[2009-03-16 22:18:00]
どうしてここのマンションの人は関西弁で書き込むのですか?
マンションズに載っていた、近所のおじさんの談話も関西弁でした。 土地柄ですか? |
||
168:
物件比較中さん
[2009-03-16 22:23:00]
>167さん
大阪だからではないでしょうか?? しかも大阪南部ですので言葉使いはきつい方かと思います、 和歌山や岸和田等に比べればましだと思いますが。 ただ標準語の方が人の品は良さそうに感じるのであんまり関西弁で書き込むのは いい感じには見えませんね。 |
||
169:
匿名さん
[2009-03-16 22:32:00]
大阪南部はみんな言葉きついんですね。。
てっきり、マンションズに載ってたおじさんが書き込んでるのかと思いました。 |
||
170:
入居予定さん
[2009-03-16 22:41:00]
この関西のお笑いが全国で放送される時代に何を言うてるんや。
書き込みでそんなこと言うとったら、生で聞いたら振るえるんちゃう? そもそも貴方たちは、このマンションと近隣の人とちゃうん? 近隣の人やったら大阪弁バリバリでんがな。 貴方たちはどこ? 関係の無い人はとっとと出ていっておくれやし。 この南大阪に住む気がない人がなんでここを覗く??? また同じ人か。 郷に入れば郷にしたがえって言葉ってあったかなぁ??? 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2009-03-16 22:45:00]
大阪の人はしゃべる時は関西弁でも、書く時は普通ですよ。書いている人が大阪人と見せたいのでしょう。
|
||
172:
購入検討中さん
[2009-03-16 22:48:00]
さすがにそんなにきつい大阪弁喋る人は近くにいません。
文章を書くときは大阪人と言えど多くの人は標準語だと思いますが。 いいマンションなんですから品が悪いと思われるような書き込みはやめましょうよ。 やっぱり文章で大阪弁はきついですよ。 |
||
180:
佐野生まれ岸和田育ち
[2009-03-17 00:25:00]
まあ、物件と全然関係の無い事を長々と。岸和田をよく知っている者から言わせてもらうと、光明池は全然泉州とは違うし、泉州でも地元の人間同士でしか泉州弁でしゃべらないし、そんなに長々と言わんよ。地元でこんな事くどくど言ってたらどつきまわされるよ。あっ、失礼しました。みなさん、物件の話をしましょう。
|
||
181:
いいなぁ~さん
[2009-03-17 00:31:00]
はひふへほー、炎上間近かな、このスレも。
お~い、リビコーマン! 早くまともで有益なスレに戻してくれーい。 |
||
183:
匿名さん
[2009-03-17 10:54:00]
しっかし!程度の低い奴ばっかりやな~!
|
||
184:
入居予定さん
[2009-03-17 11:08:00]
しばらく、来ないうちにスレ荒れてますね。
もうすぐ、入居なんですしそろそろ物件の話にもどしませんか? 縁あって、同じマンションの住民になるんですし・・・。 書き込みも関西弁でもあり、話し言葉でざっくばらんにもあり・・・いろんな方がいて普通ではないでしょうか?(荒らしはお断りですが) |
||
185:
入居予定さん
[2009-03-17 11:48:00]
話方まで指図されとうないわなー。関係ないことごじゃごじゃ抜かしてきたんはあんたらやで。自分たちが火をつけといて、よー言うよ。呆れま。さいでんな。そうでんな。和泉市が泉州にもかからんなんて初めて聞いたわ。どうでもええけど。あんたらが全部正しいよ。これでええか?おえっ。吐き気が、つわり、じゃ。
|
||
186:
マンション投資家さん
[2009-03-17 12:16:00]
>この辺りの環境などご存知の方教えてください。
とあるので、周辺住民含め、色々な方が書き込むのは仕方が無いですね。 入居済み限定スレでは無いですし。 無駄な話の方が多いようですが。 周辺をよく知っている者です。ゴルフの打ちっぱなしもよく行きました。 価格は妥当かな?と思います。 マンションは駅近でない場合は、相当の環境でなければ売れ難いですからね。 第1種住居地域みたいですが、周辺には運送業や板金工場など様々な店舗が目立ちます。 別の方の書き込みにもありましたが、子育てを考えると駅までのあの坂・高圧線・ラブホテルは価格に反映されているでしょう。 子供(特に女の子)でしたら、高校進学時にあの周辺を通学は・・・・・。 高圧線は本当に信頼できる測定結果なのでしょうか?親戚がエンジニアなのですが、電磁波については対外と内々では話が違うようで。 エバーランドでは様々な理由から売れ残りが100近くあったようなので、当初ここにマンションが建つと聞いて吃驚しました。 色々書きましたが、建物自身はそのハンデを仕様で補おうとしていますね。 バルコニーは気持ち良さそうです。 |
||
187:
入居予定さん
[2009-03-17 12:34:00]
ここ可笑しい人多いわ。書きこむのはもちろん自由やで。そんなもんわかっとるわ。ア○かて書いてまんがな。やけど部外者の中身を知らない、知ろうともしてない人にごじゃごじゃ抜かされたくわないわな。気分悪くなって当たり前やわ。それを書きこむことはなんであかん?可笑しいやろ。おまけに話方まで。何様やって話や。お話にならん奴ばっかりやな。せいぜいア○と遊べばええね。ほなほなさいなら。
|
||
188:
リビコーマン
[2009-03-17 15:11:00]
なんやなんや?
どえらい事になっとるのう。 大人気ない。 あっ! 和歌海放送ってモンがまた出てきおった! ワテのファンやから手加減はしたる。 この前、皆さんに約束したからのう。 和歌海放送ってモンが出て来たら、『ビシッ!』と言うたるって。 ワテは約束を守る男やからな。和歌海っ。覚悟しいや。 『ビシッ!』 |
||
189:
匿名はん
[2009-03-17 15:20:00]
和歌海です。「うちのお父さん大阪市役所に勤務してるからリビコー7:32出発→光明池駅7:52着→ホーム7:54着→なんば8:29着→淀屋橋8:42着の不便 大便 小便コースやね。お父さん!頑張って。RYBYCO1488」と私の姉が言ってました。
|
||
190:
リビコーマン
[2009-03-17 15:47:00]
ワテの役割は立派に果たせたのう。
人気者は大変だぁ。 みんながんばって欲しい。 それではまた会う日までじゃの。 |
||
191:
周辺住民さん
[2009-03-17 18:07:00]
行かないで・・・リビコーマン・・・
|
||
192:
匿名さん
[2009-03-17 18:48:00]
家族みんなお気にいりで~す。ここだけでした。家族みんなが賛成したのは。
両親にも見せましたが、「良いところ買ったね」と言うてくれました。 地元でも景観の良さは有名ですよ。「あそこは景色ええやろう?」ってね。 良い仕事してくれます。新日鉄さんと松下興産さん。不二建設さんもね。 立地の面ですべて満点ではありませんが、そんなものが吹っ飛ぶくらいに 良い生活空間になると思います。 これからがんらなきゃ。ローンの返済。 凄く楽しみです! 家電も一式揃えようと思います。大型プラズマTVも。 この近辺ではどこが一番安いのでしょうか? |
||
193:
匿名さん
[2009-03-17 21:23:00]
高圧電線の下にある一戸建てなんて昔から五万とありますよ。
そいじゃ、その沿線は原因不明の死亡があったりするんでしょうかね。 線引きしたように。 私の知人は高圧電線のある一戸建てにずっと住んでいますが、至って健康です。 本当に情報に踊らされる人も多いようですね。 その時その時で悪しき情報を聞けば、それをそのまま鵜呑みにしては月日が来れば忘れる。 あんたたちの考え方をそのまま受け売りすると・・・。 あんたたちが使ってるPC。顔から電磁波もろに受けてますよ。老化の原因になります。目の老化にもなります。 アリミ缶やアルミ鍋。このアルミ。脳に蓄積されてアルツハイマーの一因になるそうです。 缶ビールやアルミ鍋の調理はもってのほかですね。 アスファルトは足に良くない。関節に。ご老人は土を歩く方が良いですよ。 駅に近い方が良いですが、高圧線がありますから、電車が通る駅の傍の家は最悪です。なにぶん電磁波が強烈ですから。 大通りは危険。排ガスで肺ガンになりますよ。気管支喘息になることは間違いない!車の通らないところを選んで! だけど便利が一番! こんなところかな。まだまだあるでしょう。 何が本当にダメで無いがそうでないのか。 よ~く考えてみるのも良いでしょう。 |
||
194:
匿名さん
[2009-03-17 22:13:00]
今の季節黄砂は危険!大気汚染土壌汚染大国の中国からの黄砂。
有毒物質と結びついて日本に降ってきているとニュースでしてましたよ! 外出禁止した方が体のため。花粉症どころでっもないですよ! 電磁波どころではないはずですよ!日本は危険ですよ。 あんたたちって先々そうなるんやろうな。 少し離れたところに高圧電線があろうが、少し離れたところにホテルがあろうが、少し学校が遠いであろうが、 駅から15分歩こうが、投資では不利であろうが、こだわるところが大したことないですね。 |
||
195:
マンション投資家さん
[2009-03-17 22:26:00]
No.193さん
私への返信のようですので・・・・・ >そいじゃ、その沿線は原因不明の死亡があったりするんでしょうかね。 線引きしたように。 まぁまぁ、そう感情的にならずに。 確かに公式見解ではグレイゾーンである問題です。子育て世代には大事な問題ですよ。PC(微弱のはず)の前には24時間べったりの方は少数派でしょう。 極近くに高圧線(しかもあれほどの規模の)を24時間365日と言うのはやはり特殊な環境だと「私は」思います。 電磁波の問題は先程も書きました様に対外的なものとは違う様なので、そこを書かせていただきました。詳しくは某企業の内部の話になるので留めておきますね。 「関電さんが対策されている」「それ以上の魅力がある」という購入者さんは納得されて購入されたのですよね?では感情的にならずとも良い事だと思います。 http://news.livedoor.com/article/detail/2634226/ という記事もありますので。 >高圧電線の下にある一戸建てなんて昔から五万とありますよ。 それが売れないんですよね。だから格安になりがちです。 そういう意味も含めて、リビオ光明池さんは価格が妥当だと話したまでです。 |
||
196:
匿名さん
[2009-03-17 22:28:00]
>>192
一概には言えないとは思いますけど、駅前のジョーシンか、府中方面に走ったところのコジマが便利かと存じます。 2号線のケーズ電気も。 現金価格ではヤマダ電機がお安いと思いますけど、 ローンの場合、それ限りでもない所に気をつけた方が・・・・。 金利はヤマダは高いですね。結果的に支払額で高くつくことがありますよ。 |
||
197:
匿名さん
[2009-03-17 22:35:00]
>>195
グレーゾーンと言うことを知っておいて、よく言い切れますよね。 それより黒な存在が家の中にあることもご存知でしょうね。 「それが売れないんですよね。だから格安になりがちです」と言いますが、 ええ加減な人ですね。 貴方はどれだけの一戸建ちの家を知っているのですか? 高圧電線なんて日本中にあります。 全国の高圧電線に近い家が、売れないって言う風に聞こえますけど? あんたって凄い情報量の持ち主か、単なる思い込みのホラ吹きですね。 笑ってしまいますよ。 |
||
198:
マンション投資家さん
[2009-03-17 22:42:00]
No.194さん
うーん。どうも感情的な住民さんが多いようで。そちらの方が不安材料にならないかと・・・・・ 価格の話が続けてありましたので「これらがあるので、価格が妥当ではないか?」という意見を述べたまでです。 プラス事項では無いですよね?あえて「自宅まで(夜間は暗めな)坂道を登りたい」「ラブホテルが近くって便利」「大規模な高圧線に囲まれたい」という方は極稀な様な。 逆にこの条件だからこその建物の仕様の良さだと思っています。 >この辺りの環境などご存知の方教えてください。 とありますよね。 |
||
199:
匿名さん
[2009-03-17 22:43:00]
>>195
現地を見て思うのはマンションの近辺にも一戸建て多いのは不思議ですね。 昔から住んでるようですね。 これが動かぬ証拠ですね。 売れないはずの立地に居住中の一戸建てがかなり多いのは? 新築一戸建ても出来てますね。 矛盾しますね。貴方の意見と現実とでは。 |
||
200:
マンション投資家さん
[2009-03-17 22:51:00]
No.197さん
まぁまぁ、落ち着いて。かなり短絡的な方々が多いみたいですね。 「公式見解」はと書きました。 あなたの読解力を駆使してくださいね。 「価格が妥当」それだけです。 ロムされている皆さんで検討中の方は参考にしていただいたらと思います。 お目汚し失礼を致しました。 以上です。 |
||
201:
匿名さん
[2009-03-17 22:54:00]
|
||
202:
匿名さん
[2009-03-17 23:05:00]
だいたいマンション投資家と名乗りながら、投資目的であれば普通、市内に行くでしょ。
泉北界隈や和泉府中、鳳のマンションも軒並み販売不振ですよ。 なのに、この地域にしがみついてマンション投資家とはわらっちゃうよ。 偉そうに批判するだけして。 |
||
203:
周辺住民さん
[2009-03-17 23:40:00]
高圧線下やその周辺は土地の鑑定では減額要因です。
これは間違いありません。 |
||
204:
検討中
[2009-03-18 08:09:00]
周辺に詳しいから書いたんじゃない?
私はロムってて参考になった。住人の質と価格は比例!!! |
||
205:
私も検討中
[2009-03-18 08:26:00]
人見てマンション決めるのは? いろんな人居て当然。 人は人。自分は自分ですよ。そう言う考えは良くないですね。
|
||
206:
匿名さん
[2009-03-18 08:34:00]
良い人ばかりのマンションなんか有り得ないでしょうし、気持ちが悪いですよ。
入居予定さんの必死に書きこむ姿は少しうっとおしくも感じますけど、そうは間違った事をおっしゃってるとは思えないんですけどねぇ。 |
||
207:
購入検討中
[2009-03-18 09:27:00]
私共も比較検討中でございます。
非常に魅力に感じ、前向きに検討している物件でございます。 少々ではございますが、皆様方のコメントを拝見致しまして思いますのは、既に購入を決めた方々に対して、非常に配慮の無い言葉が多いように感じました。 おっしゃる事が正しい、正しくないと言う事より、既に高額なお金を使い、購入された方々を不愉快な思いにさせる言葉が多いのも事実のように思います。 その事が如何なものかと思います。 一部で書かれている否定的なコメントを書き続けている方々もご自身で納得の上で購入をしたマンションが、このような場で、真偽は別としてボロクソに書かれていれば、どのように思うのでしょうか?やはり人にされて嫌なものは自分はしないと言う鉄則のもとで意見を述べたいものです。 繰り返しますが、どうせ書くにしましても、先に高額なお金をかけて購入した方々にもう少し配慮のある書き方が出来ないものかと思いました。良い部分もあるはずなんですから。 |
||
208:
入居予定さん
[2009-03-18 10:17:00]
184です。
あの~ちょっとみなさん、落ち着きませんか? 私は、話し方の指図をした覚えはなく、別に関西弁で書こうが、ざっくばらんにタメ口で書こうが、そんなことは関係ないんじゃないですか?と言うただけなんですが。指図したように取られてます?もしそうならごめんなさい。 |
||
209:
購入検討中さん
[2009-03-18 10:54:00]
初めのほうにいた方たちはもう書き込みしてないのかな~?「どこの家具やさんで買うと安いですか?」とか「カーテンやさんのおすすめありますか?」とかあってもいいもんやのにな~。
入居予定さんも、ふりあげたコブシの置き所に困ってるんじゃないかな~。別に擁護するわけじゃないけど、そんな間違ったことは書いてないと思うけど・・・まーちょっと、失礼承知で書くと必死すぎてイタイとも思ったけど。 |
||
210:
申込済みさん
[2009-03-18 17:32:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報