株式会社新日鉄都市開発 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ光明池ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 室堂町
  6. リビオ光明池ロジュマン
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:53:58
 

物件を色々探している中で一番希望に沿う
間取り(収納が多い)なんですが
このマンションはどうでしょうか?

駅から少し離れているようですがマンション前が
田んぼで見晴らしが良さそうです。

この辺りの環境などご存知の方教えてください。

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 

[スレ作成日時]2008-03-20 11:49:00

現在の物件
リビオ光明池ロジュマン
リビオ光明池ロジュマン
 
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「光明池」駅 徒歩15分
総戸数: 198戸

リビオ光明池ロジュマン

1103: 匿名 
[2010-03-03 16:18:49]
上下階からの足音など騒音はないでしょうか?
1104: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 21:59:46]
個人的には騒音に感じたことは有りません。
ただ音が全く聞こえてこないわけではありません。たまに聞こえる日もあります。
マンションとは言え、集合住宅である以上、ある程度の許容を要するものかと思います。
個人的には至って快適に過ごせている者でございます。

マンションでの騒音問題で、悩まされるかどうかは上に住まわれる住民がどんな人か?に、
かかっているのではないのでしょうか?
ある意味「運」もあるのでしょう。

公式HPのブログ、久しぶりに更新されてましたね。もっといろんな情報を提供して欲しいものです。


1105: 入居済み住民さん 
[2010-03-03 23:10:12]
>1090

私の家では水滴が付くようなことはないですよ。湿度に関しては新築マンションですから、常に気をつけないといけないことは事前に説明も受けましたので、常に24時間換気を通常に回していますし、晴れた日は窓を全開にして、
雨の日は少し窓を開ける程度にして、暖房も控えめにして、極力家が長持ちするように気を使っています。
家具と壁との距離も気を使っています。出きるだけ押入れも換気のために除湿材と通気のために扉もできるだけ開放しています。そのせいか、まったく綺麗な状態を維持できています。結構な暖房も結露などの大きな原因にもなります。まずは換気と暖房の使い方を変えてご覧になられては?
1106: 購入検討中さん 
[2010-03-04 07:38:19]
幽霊が出ない分、サウスオール◯ティよりマシなんですけどね
1109: 入居済み住民さん 
[2010-03-06 19:27:15]
先月24日付けの「SUUMO新築マンション」によれば、
南大阪のマンションで、一番「リビオ光明池ロジュマン」の検索が多いんだって。
この面で人気ナンバーワンだって!
あたくしがいつも言っていることが証明されたわけね~笑。
あまりの人気に嫉妬者続出って納得できるわ~微笑。
それだけ嫌がらせも多いわけねー。

ブログでの写真も素敵ですけど、現物はもっと素敵ですよ~。
みなさん、がんばっ!
1114: 電磁マニア 
[2010-03-06 23:50:14]
鉄塔かっこいい
1118: マンコミュファンさん 
[2010-03-09 07:34:39]
がんばってこの物件は、ないな。
1119: 匿名さん 
[2010-03-18 21:32:41]
最近急におとなしくなりましたね。。
1120: 入居済み住民さん 
[2010-03-18 21:51:20]
あたくしさみしいわ〜笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる