株式会社新日鉄都市開発 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオ光明池ロジュマン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 和泉市
  5. 室堂町
  6. リビオ光明池ロジュマン
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-07-05 20:53:58
 

物件を色々探している中で一番希望に沿う
間取り(収納が多い)なんですが
このマンションはどうでしょうか?

駅から少し離れているようですがマンション前が
田んぼで見晴らしが良さそうです。

この辺りの環境などご存知の方教えてください。

所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 徒歩15分
    大阪府都市開発泉北高速鉄道「光明池」駅 バス6分「リビオ光明池ロジュマン」バス停から 徒歩1分 (入居者専用バス) 

[スレ作成日時]2008-03-20 11:49:00

現在の物件
リビオ光明池ロジュマン
リビオ光明池ロジュマン
 
所在地:大阪府和泉市室堂町608-4(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「光明池」駅 徒歩15分
総戸数: 198戸

リビオ光明池ロジュマン

280: ご近所さん 
[2009-04-08 17:11:00]
277の書き方にカチンときての278のコメントだと思われますが、この辺りは過保護とかそんな問題ではないと思います。
今では無差別に殺人が行われている様な物騒な世の中ですから一個人の意見では近いほうがいいと思っています。
近いから犯罪に合わないのか?っといってもそうではないとは思いますがそんなにガラのいい所ではないし近いに越したことはないと思います。
今後、犯罪の起きない地域なんて存在しないですし。
281: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 18:59:00]
>>279

昔と今とどう違うのでしょうか?
昔は子供に対する犯罪がまったくなかったとでも言うのでしょうか?
いいえありあしたよ。
確かにそういう報道は最近も大きく取り上げられやすい面もあるとは思いますが、
あまりに過剰に反応しすぎだと思います。
そういう反応を楽しむ愉快犯もいるんでしょうけど。
そんな騒ぎおののく社会を見て自身を誇示してる面もあると言います。
私はそう思います。

>>280
あなた様のご意見はわかりましたが、私は過保護だと思います。
無差別殺人を学校の距離で図ること自体、負の発想だと思います。
学校から目と鼻の先に自宅があるにも関らず、
事件に巻き込まれた児童も確かいましたよね?
学校が近いから安心、学校が遠いから不安。それは間違いですね。
282: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 19:10:00]
小学校へは徒歩で19分。
中学校へは徒歩で27分。

中学校へは自転車通学出来るんでしたら、問題ないと思いますが。徒歩では少し遠いですね。
よく中学生が自転車通学しているのを見かけますが、こちらはどうでしょうか?

物騒な世の中ですが、心配のしすぎも如何なものかと。いきなり殺人事件みたいな話されてもね。
心配のし過ぎで他人さんを信用できなくなり、余計人間関係がこじれ、
余計つらい生活を送らないといけない。
もう少し心にゆとりも欲しいものですね。
283: ご近所さん 
[2009-04-08 22:49:00]
280です。
随分と飛躍された話されてもねー。
文章にも近いからと言って犯罪に合わないなんて断言してないでしょ。
子供が一人で帰ってる時間、距離が短い方が確率的に犯罪に合わないのではと言う意見です。
「近いから安心」なんてひとことも書いてませんけど…
別にいいんじゃないですか?学校の距離が遠いで購入を見送るのも本人に価値観だし。
駅から遠くても気にならないひとは買うのですから。
それをかたくなに過保護だとか自分の価値観を押し付けなくてもいいとは思いますけど。

まあそれにしてもここまで書かれるとは思いませんでしたねー
ある意味天才ですね。
284: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 23:07:00]
本当にあなた様はご近所さんですか?
偽者でしょうね。きっと。

ご近所に何年住まわれたのかは知りませんが、あなたが住んでいる土地に誇りを持てないどころか、
批判めいた言葉で終始するってところ、怪しいですね。
学校から少し遠いことから、殺人事件の話を出してきたのはあなたですよ。あなた。
そしてあなた様にはお子さんはいらっしゃるんでしょうか?

いらっしゃるならこのマンションのご近所から、学校の近くに引っ越せばよろしいのでは?
わざわざ関係のないところに書き込みされる理由は?

本当に理解に苦しむご近所さんですこと。
285: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 23:13:00]
>>283
ですからあなたはあなたでそれで良いと申しあげていますよ。押し付けてはいませんし、
あなたはご近所に住みながら、自分の住んでいる土地をけなす理由は?
私は過保護だと思いますって書いています。押し付けてきてるのはあなたですよ。
あなたが学校が遠いから購入を批判してきたのをお忘れですか?
購入を考え直した方が良いと他の方に押し付けてもいますよね?
それが押し付けにならない理由は?
286: ご近所さん 
[2009-04-08 23:18:00]
やっぱり天才です。
住んでる土地に誇りなんてありませんよ。持つ気もない。
但し私には私なりの価値観があります。
287: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 23:26:00]
>>286
で、あればあなた様自身の価値観を押し付けてるということでよろしいですね。
ほんと語る資格なしですね。
終了。
288: 検討中 
[2009-04-09 00:06:00]
入居済み住民さんは過剰に反応しすぎですね。それこそ自分の価値観を押し付けているという事にはならないでしょうか?住居を選択する際に何を重視するかは人それぞれですから、色々な考えがあってもいいと思いますが。
289: 近所をよく知る人 
[2009-04-09 00:43:00]
入居済の人間の書き込み見てると、住民のレベルが見えてきますね。
光明台の方、校区が同じでご愁傷様です。
昔は光明台中学校は結構レベル高かったんですがね。純粋な光明台住民が大半の時代はね。
290: いいなぁ~さん 
[2009-04-09 02:24:00]
この辺りは割と歩道も確保されているので徒歩19分(駅までの距離と同じ位?)なら問題無いのでは?
通学距離・時間よりも通学路の安全性を重要視すべきだと思います。
購入検討皆々様は一度ご自分で歩かれることをお勧めします。

それと、治安云々はこのエリアに住む地域住民が作り上げていくものですよ。

ということでこの話題は勝手に

---------------------------- 終  了 ----------------------------------

さて、新たなお題目は???
291: 匿名さん 
[2009-04-09 02:43:00]
何勝手にまとめてんの?
292: 周辺住民さん 
[2009-04-09 07:08:00]
すぐ近くに居を構えてます。
中学校には私立に行かせましたのでわかりませんが、
小学校、駅、松○さんへの道のりは坂もきついですし歩道も狭いので正直大変ですね。
以前はコープも近くにあったので便利だったのですが。
でも駅周辺の喧騒とは離れ、景色の良さは格別ですね~。
土地が安いので格安で良い家が手に入りました。
マイナス点もプラス点も冷静に且つ客観的に考えてご自分の価値観で判断するしかないですよね。
近くの焼肉屋さん「久○」が美味しいです!お勧めです。
293: おかしなご近所さんへ 
[2009-04-09 10:14:00]
お節介やきででしゃばりなご近所さん、近隣住人が多い事はわかりましたね。このマンションを購入する意思がないのにね。きっと周りからは嫌われるタイプですよ。マンションに入居された方々、負けないでくださいねぇ。
294: 匿名さん 
[2009-04-09 10:22:00]
勝ち負けの問題じゃないだろうに。
295: おかしなご近所さんへ 
[2009-04-09 10:49:00]
意地悪に負けないでと言う意味ですよ。相手に勝ってと言う意味はありませんよ。違いわかるかな。
多分なりすましでしょうね。ご近所さんって人。いろんな名前使って。
296: 匿名さん 
[2009-04-09 10:52:00]
いいなぁ~さんに同感!
297: 最高! 
[2009-04-09 11:50:00]
リビングからの夜景がめちゃめちゃ綺麗。リビングの明かりを落として見れば、リビングと夜景との一体感が味わえます。格別ですよ。幸せだなぁって気分になります。
299: 匿名さん 
[2009-04-09 15:06:00]
ご近所さんの質も悪いみたい!性格悪そうだ!こんなご近所さん嫌だなっ! 人の事を言う前に自分を直そうぜっ!このご近所さんこそ執着していやらしい感じだ!
300: 住人です 
[2009-04-09 16:27:00]
だいたい人に対して住人の質だとかレベルだとか、何も知らないのに不躾な発言をする人にとやかく言われる筋合いはないよ。自分の姿をよく見てみなさいな。一体何様のつもりなのか。それでいて匿名性を利用して言いたい放題。そう言う人ほど普段、人前では何も言えない。呆れますよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる