リバーガーデン上町一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします!
公式HP:https://uemachi1.jp
物件情報
所在地:大阪府大阪市中央区上町一丁目15番15(地番)
交通:
大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅徒歩8分
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩10分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩7分
面積:63.27㎡~80.81㎡(防災備蓄倉庫面積を含む)
総戸数:93戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
削除依頼・発信者情報開示に関するガイドライン
https://www.e-mansion.co.jp/information/guideline.html
[スムラボ 関連記事]
【大阪】「リバーガーデン上町一丁目」3LDK4,900万台?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/2900/
[スレ作成日時]2021-02-20 20:01:01
リバーガーデン上町一丁目
21:
マンション検討中さん
[2021-02-23 14:22:12]
|
22:
通りがかりさん
[2021-02-23 15:42:06]
リバー叩きしてる人は何がしたいんだろう。
ダサくてセンスの悪い二流団地マンションなんか、ほっとけばいいのに。 良いマンションが欲しいなら、隣のグラメを買えばいいだけだろ? グラメが高いなら、文句言わないでここで我慢したらいい。 |
23:
通りがかりさん
[2021-02-23 18:35:34]
この立地に団地風マンションが建設中である事の悔しさからのコメントが多いのではないでしょうか?となりの積水買える予算の持ち主はそちらを選ぶでしょう。
ここでリバーさんに頑張ってもらいセンスの良いモデルルームができると良いですよね。 |
24:
マンション検討中さん
[2021-02-23 19:07:59]
皆さんリバーを悪く言いますが、
近くの戸建から見る将来の事考えず 高層マンションなんかよく買うなと思われていますよ。まあ戸建よりかなり割安感あるから仕方ないです。 |
25:
マンション検討中さん
[2021-02-24 23:46:53]
エントランス周辺など、とにかく外観の趣味が悪い。
|
26:
名無しさん
[2021-02-24 23:59:45]
完全に値段設定間違えてるわ
完売は無理だろうな リバーの間違えた値段設定でグラメの売れ行きが加速しそう |
27:
通りがかりさん
[2021-02-25 15:53:28]
何でこんな全てが中途半端な設定なの?
筆ヶ崎町のタワーも散々になりそうやね。 |
28:
検討板ユーザーさん
[2021-02-25 22:31:39]
他エリアでリバーの物件で決めようとしている者なのですが、新物件発表されたの知って興味本位でこの掲示板見てみたらデザインがけちょんけちょんに言われてて笑ってしまいました(笑)
確かに外観のバタ臭さとかエントランスの古臭は否めないので自分も最後までそこは悩みましたが(他の候補物件の方がデザインなど洗練されていて気にいっていたし特段安いわけでもないし)でもそのエリアでの候補の中だと立地とか利便性が1番良かったので決めました。 デザインとか外観的なものはそのうち慣れて気にならなくなってくるし(家に居る時にずっと見えるもんじゃないし)人によって決め手になるポイントは違うと思うので、正直デザインダサい古臭と思ってもそこが最重要ポイントじゃなければ選ぶ人間もいますよと。 それと内装の造りなどは近辺のライバルマンションをリサーチして同等くらいに合わせてくると思います。(初めてモデルルーム行った時に感じた) 昔の物件から変化ないというような書き込みがありましたが、時代に合わせて地味にアップデートされていってるとは思います。 |
29:
マンション検討中さん
[2021-02-26 14:11:53]
上町台地って、どこの物件でもいいと書いてあるのですが、なんでいいんですか?
|
30:
通りがかりさん
[2021-02-26 14:15:26]
それくらい、ちゃちゃっとググれば出てくるよ。
|
|
31:
マンション検討中さん
[2021-02-26 22:55:19]
ヒルトップ
|
32:
匿名さん
[2021-02-27 06:59:59]
上が団地とは?
エントランスへのアプローチは外国風で割と好きです デザイン云々より、間取りの方問題のような |
33:
検討板ユーザーさん
[2021-02-27 11:44:03]
確かに間取りが問題ですね。
そして値段設定も微妙な感じです。 |
34:
マンション検討中さん
[2021-02-27 18:09:44]
早く間取りみたいですね。
最近狭い間取りのマンション増えましたもんね。 広いのあるとワクワクするんですが(^^) |
35:
マンション掲示板さん
[2021-02-27 19:36:17]
他のリバー物件とも同じで上層階に100㎡位の物件がある感じになるのかなぁと
|
36:
匿名さん
[2021-02-27 21:25:07]
今日ポスト開けると2駅離れたうちにも大きなチラシが投函されてましたよ!
チラシからして自信満々な感じがしましたが、不動産やってる自分としては価格設定など、ちょっと危ういなと思いますね。 |
39:
マンション検討中さん
[2021-03-01 09:54:06]
そもそも、どこどこのマンションだから買うとか、住みたいとかはあんま気にしたことないな。モノを見て良ければというスタンスですね。
|
40:
口コミ知りたいさん
[2021-03-01 22:01:31]
筆ヶ崎に建つリバータワーとこっちだったらどちらが良いかな?
|
42:
通りがかりさん
[2021-03-02 19:44:13]
[No.37~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
43:
マンション検討中さん
[2021-03-02 23:28:27]
(笑)
とはいえ、買うなら ん?、筆ヶ崎かなぁ。買える値段で販売してくれたらやけど…。 |
タワー以外では基本ないし。
他社がやってない事をやる。
まぁ流石に無理かw