フローレンス祇園クラッシィについての情報を希望しています。
イオンモールのほぼ隣にマンションがたつようです。
駅も近くて生活しやすようなので気になっています。
公式URL:https://florence-m.jp/gionclassy/
所在地:広島県広島市安佐南区祗園3丁目656-1、656-3(地番)
交通:JR可部線「下祇園」駅徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.41㎡~83.53㎡
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:章栄管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
フローレンス祇園クラッシィのご紹介(イオンモール広島祇園隣接 JR下祗園駅徒歩4分)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/5661/
【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2022.8.10 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-19 14:18:04

- 所在地:広島県広島市安佐南区祗園3丁目656-1、656-3(地番)
- 交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩4分
- 総戸数: 32戸
フローレンス祇園クラッシィってどうですか?
83:
通りがかりさん
[2021-05-02 16:39:06]
この掲示板ではフローレンスやベェルディの批判が多いようだけど、手頃感あるマンションを供給してて広島に貢献してると思う。ワシは違う物件買ったが、場所と間取りが合えば躊躇なく買うと思う。これからも品質を落とさないよう頑張って欲しい。
|
84:
匿名さん
[2021-05-02 17:44:13]
フローレンスは今たくさん並行して売ってるけど、ここが一番見込みあると思う。
駅近・イオン隣接は魅力的。 一方で竣工後に売れ残ってるとこはキツそう。先行購入者のためにも安易な値引きして欲しくないと思うけど、、公式サイト開いたらいの一番にキャッシュバックが表示されるのは残念。 |
85:
名無しさん
[2021-05-22 01:50:03]
もう完売?
|
86:
マンション検討中さん
[2021-05-22 18:12:40]
ここの隣もマンションが出来るんだってさ。
しかもここよりもグレード高いんだって! |
87:
名無しさん
[2021-05-22 21:35:54]
隣にマンション建てれるような土地が見当たらん。
|
88:
マンション検討中さん
[2021-05-23 12:16:50]
どこのマンションですか?
|
89:
匿名さん
[2021-05-23 13:58:06]
ここはフローレンスのスレッドです。他社の話は止めてください。
|
90:
通りがかりさん
[2021-05-25 22:56:53]
もう完売なので盛り上がってないの?
|
91:
検討板ユーザーさん
[2021-05-25 23:48:58]
まだ完売ではないけど、ここは秋には完売してるんじゃないかな。
それはそれとして、今度は庚午にフローレンスできるんですね。 完売してないのもまだいくつかあるのに、この狭い広島で何棟も同時並行して売るなんて。 |
92:
匿名さん
[2021-06-02 14:28:48]
いやいや、実際はもう完売してるみたい。
海田と緑井はわやじゃけど。 |
|
93:
評判気になるさん
[2021-06-02 20:42:26]
完売してるかもなんですね。
他のフローレンスに比べて、 やっぱり立地条件の良さでしょうか。 |
94:
匿名さん
[2021-06-07 09:05:26]
隣のマンションに期待。
グレード違いすぎて見劣りするんじゃない? |
95:
マンション検討中さん
[2021-06-07 16:54:43]
この物件は、グリーン住宅ポイントの適用はあるのでしょうか?わかる方がいれば教えてください。
|
96:
匿名さん
[2021-06-07 22:14:25]
|
97:
評判気になるさん
[2021-06-07 23:36:34]
隣にもフローレンスが新築予定なんですか?
|
98:
匿名さん
[2021-06-07 23:38:09]
隣はフローレンスじゃないのにw
|
99:
名無しさん
[2021-06-08 18:52:05]
グリーン住宅ポイントあります。
でももう完売みたいなので、 検討しても意味ないかも。 |
100:
マンション検討中さん
[2021-06-12 10:43:58]
問い合わせしたら既に売れていました。
|
101:
匿名さん
[2021-06-18 08:46:18]
隣はどこのマンションが建つ予定ですか?
|
102:
マンション検討中さん
[2021-06-18 22:33:05]
ここはもう完売だから、
隣に建つという噂のマンションの 掲示板立ててもらうしかないですね。 ホントに建つのかわからないですが…。 |
103:
匿名さん
[2021-06-18 23:09:49]
建つみたいですよ。
今、借家の立ち退き交渉中みたいですから、立ち退き料の金額次第で売値が変わるんだって。 |
104:
マンション検討中さん
[2021-06-19 09:05:56]
そうなんですね。
ここの売行き良かったから、 立ち退き交渉は難航。 建設できることになっても、 強気の価格設定するかもですね。 |
105:
通りがかりさん
[2021-06-19 10:55:21]
もし隣にマンションが建つとしても、
早くて2023年だな。 当面下祇園での新築マンションは無理か。 |
106:
マンション検討中さん
[2021-06-19 12:42:54]
1年しか変わらんし
|
107:
通りがかりさん
[2021-06-21 23:37:22]
その1年が大きいと思いますけど。
2023年の早い時期に入居を希望してる人は勿体ない。 ローン控除の延長が間に合わんし。 |
108:
匿名さん
[2021-06-25 13:42:21]
|
109:
通りがかりさん
[2021-06-25 21:21:49]
|
110:
通りがかりさん
[2021-07-04 12:04:36]
大町駅の北側にセントが11F建て立てるらしいよ。交通の便はいいかも。乾太くんも標準装備だそう。
|
111:
匿名さん
[2021-10-20 09:36:40]
みなさんカラーセレクトは何色を選びましたか?
私はモデルと同じのにしました! |
112:
マンション掲示板さん
[2021-10-24 22:12:19]
>>111 匿名さん
グレーシュにしました! |
113:
匿名さん
[2021-10-26 09:07:30]
>>108 匿名さん
マンションじゃなくなったらしいです! |
114:
坪単価比較中さん
[2021-10-27 11:51:52]
マンションじゃなくなったら何ができるんだろう
何もできず今のままかな |
115:
★
[2021-11-05 10:43:25]
みなさん住宅エコポイントのハガキは届きましたか?
|
116:
匿名さん
[2021-11-10 06:54:00]
|
117:
★
[2021-11-10 08:44:20]
|
118:
匿名さん
[2021-11-10 12:38:28]
>>117 ★さん
どうなんですかね、、 ただ住宅エコポイントのハガキの件については私も前から気になっていたことだったので共有できて良かったです(笑) どの階の方かは分かりませんが来年からよろしくお願いします(*?????*)? ?? |
119:
★
[2021-11-10 15:11:56]
|
120:
匿名
[2021-11-15 12:47:24]
具体的には何月頃に完成か聞いてますでしょうか?
|
121:
匿名さん
[2021-11-15 15:23:29]
|
122:
お疲れさまです。
[2021-11-17 17:16:36]
2月 マンション見学会
3月 マンション出来上がり(テンション上がりますね) 4月 入居予定 と聞いております。 |
123:
♪
[2021-11-26 18:31:10]
はじめて書き込みします
県外ですが… 住宅ポイント…申請 申込みで 本日荷物届きました。 |
124:
匿名さん
[2022-01-18 11:07:52]
マンションのとなりはクリニックモールみたいですね
|
125:
周辺住民さん
[2022-01-24 15:57:04]
カバーが取れて、全体像がお目見えですね。なかなか名前のとおりクラッシイですね。ただ、近くの小さいサーパスに良く似ているのには、ビックリです。
町全体の雰囲気に合わせたのかな? 個人的には、悪くないと思います。 |
126:
名無しさん
[2022-01-25 16:37:00]
公式を見ても設備等の項目がないですね、仕様が全然わからない。。
|
127:
通りがかりさん
[2022-01-25 17:43:05]
|
128:
マンション比較中さん
[2022-01-25 20:10:14]
情報を小出しにする前に売り切れちゃったからね。
|
129:
匿名さん
[2022-01-29 19:07:50]
隣に立つメディカルセンター3階建だと表示があがってましたね。
|
130:
周辺住民さん
[2022-01-31 19:52:13]
メディカルスクエア祇園で検索すると完成予想の立面図見れますよ
|
131:
買い替え検討中さん
[2022-03-22 16:17:53]
クリニックは何科が入るのだろう。
|
132:
匿名さん
[2022-03-26 21:23:41]
本日 鍵受け渡ししてきました。老若男女いらした様で…末永く過ごせていければと…
|