リビングスイートプロジェクト(メイツ一橋学園SUITE)についての情報を希望しています。
アクロスプラザ小平に隣接する場所にマンションがたつようです。
自然も多いですし、のびのび生活できそうですよね。
公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-h17...
所在地:東京都小平市上水本町四丁目1454番2他(地番)
交通:西武多摩湖線「一橋学園」駅徒歩10分、
JR中央線「国分寺」駅より西武バス「小平駅南口」行き5分「ルネサス武蔵」バス停下車徒歩4分、
JR中央線「国分寺」駅より西武バス「小平駅南口」行き6分「上水本町五丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:65.89㎡~83.61㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-02-19 12:39:12
メイツ一橋学園SUITEってどうですか?
161:
匿名さん
[2022-02-18 23:53:36]
|
162:
匿名さん
[2022-02-21 19:11:23]
正面もシートが少し外れていました( ´ ▽ ` )ノ
![]() ![]() ![]() ![]() |
163:
職人さん
[2022-02-23 11:33:16]
一橋学園駅北口のマンションに8年住んでいる者ですが、この辺りはとても住みやすいですよ。住んでいて便利だと思ったのは、徒歩圏(北口住まいなので参考にならないかも)に銀行、市役所、郵便局、医療機関、コンビニ、ドラッグストア、100均、スーパーや商店街、飲み屋もある所。角上(車が必要)、ロピアがあるのはとても便利ですね。南口近くの肉の結城屋さんも美味しいですよ。それに多摩湖線で西武遊園地や狭山自然公園、八国山緑地へピクニックへ行くのも良いですし、小平グリーンロードを自転車で多サイクリングするのもいいですよ。小金井公園も自転車で行けますし、玉川上水沿いをお散歩もするのも気持ちが良いですよ。交通ですと国分寺が特快停車駅というのも大きいですね。中央線がダメな時には西武新宿線も利用できるのもポイントですよね。近くにマンションができるのは町が活性化されるので大歓迎です。マンションが完成するのが待ち遠しいですよね。
長文の上、駄文失礼致しました。 |
164:
マンション掲示板さん
[2022-02-23 13:19:19]
|
165:
匿名さん
[2022-02-23 18:18:51]
私も見て参りましたー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
166:
匿名さん
[2022-03-11 23:35:20]
アイセルコとは別にオプション選べると伺ったのですが、いつ頃なんでしょうか?
|
167:
匿名さん
[2022-03-20 19:33:49]
|
168:
匿名さん
[2022-03-23 15:04:44]
|
169:
eマンションさん
[2022-03-30 10:47:50]
オプションや内覧会の情報案内っていつ頃来るものなのでしょうか、、、?
もうすぐ4月になりますが、営業さんから音沙汰がなくてちょっと不安です。 みなさんのところにはご案内などありましたか? (うちだけ忘れられてそうで、、、) |
170:
マンション掲示板さん
[2022-03-30 12:30:22]
|
|
171:
匿名さん
[2022-03-30 19:41:40]
|
172:
匿名さん
[2022-03-30 20:13:03]
>>171さん
ご自身の担当営業にもう一度問い合わせ、繋がらなければ販社に問い合わせたらいかがでしょうか?不特定多数が見ているここで公開する内容ではないと思います |
173:
名無しさん
[2022-05-09 19:25:14]
公式サイト見たら2022年4月26日現在で130戸供給御礼とありましたね。このまま完成までどれ位、売れるのか楽しみですね!
|
174:
マンコミュファンさん
[2022-05-10 10:21:58]
|
175:
名無しさん
[2022-05-11 17:49:40]
|
176:
マンション掲示板さん
[2022-05-12 00:58:38]
|
177:
匿名さん
[2022-05-12 19:23:13]
キッチンボードは皆さんどうしますか?
|
178:
検討板ユーザーさん
[2022-05-13 20:59:15]
キッチンボード悩みますよね。
割高なのは分かってはいるのですが、色合いとか合わせるならオプションつけた方がいいのか… お値段結構するので、うちも悩んでいます。 あと、水回りのコーティングもどうしようかな、と。 どのくらい効果あるのか分からず、迷っています。 |
179:
名無しさん
[2022-05-14 04:15:54]
キッチンボード?カップボード?同じ物ですよね?キッチンの統一感を重視して、初期のオプション選びの際に入れました!組合せでかなり迷いましたが。。。
水回りはコーティングせずに、人工大理石でフラット天板にしたのですが、かなりの予算オーバーに… 無料のアクセントクロスは悩みに悩んで、色物は選ばず白い壁紙にしたのですが、皆さんはどうされましたか?? |
180:
匿名さん
[2022-05-14 20:11:18]
ほぼ完全させてますね~!
![]() ![]() |
やはりこのあたりの保育園に入りにくいですか?
また、通学の小学校と中学校の評判はどうですか?