三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 府中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 宮西町
  6. ザ・パークハウス 府中ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-27 10:55:09
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 府中についての情報を希望しています。
大國魂神社の近くにパークハウスがたつようです。
駅からも徒歩3分だと便利でいいなと気になっています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-fuchu/index.html

所在地:東京都府中市宮西町2丁目4番4他(地番)(計16筆)
交通:京王線「府中」駅(南口)よりサブエントランスまで徒歩3分、
JR南武線JR武蔵野線「府中本町」駅(駅舎)より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:68.40m2~85.28m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-18 13:34:14

現在の物件
ザ・パークハウス 府中
ザ・パークハウス
 
所在地:京都府中市宮西町2丁目4番4他(計16筆)(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分 (※南口・出口6)
総戸数: 182戸

ザ・パークハウス 府中ってどうですか?

1973: 匿名さん 
[2022-05-15 09:33:59]
>>1968 ポパイさん
ちゃんと調べたら?
1974: 匿名さん 
[2022-05-15 09:46:32]
商業施設数と面積は違うからね。府中の商業施設面積は多いですよ。そんな事もわからない輩が、ほんの数分だけ都心に近いからと、汚い街を選んでしまうのだろうね。絶対に仕事も出来ないだろうな。
1977: 名無しさん 
[2022-05-15 11:47:12]
同じパークシリーズなら、調布のパークホームズにするかなー!駅前の商業施設の数よりも、オーケー徒歩1分のほうが資産価値落ちなさそうだし!
あとここは民度低い契約者がいるようだから掲示板見るたびに住みたくない気持ちが強くなった…
ここが荒れるほど物件のイメージもどんどん悪くなるからそろそろ落ち着いたら?
1979: 匿名さん 
[2022-05-15 14:05:00]
>>1969 周辺住民さん

コンビニ1件でも、生活に問題ない人なら
府中は商業施設は少ないけど生活する上で問題はない
1980: 匿名さん 
[2022-05-15 17:04:22]
府中なら聖蹟桜ヶ丘で良くないって思いますよね。
マンション自体はブリリアの方が素敵ですし。
1981: 周辺住民さん 
[2022-05-15 17:18:59]
>>1979 匿名さん

府中駅500メートル範囲内に食べログ検索で飲食店400件で少なめだけど、生活するには不便のない店舗数です。
1982: マンション検討中さん 
[2022-05-15 19:44:33]
>>1980 匿名さん

じゃ、そうしたら。さようなら。
1985: マンション検討中さん 
[2022-05-15 22:09:33]
>>1977 さん

結局電車の都合的に府中にしましたが、パークホームズ調布も気になって現地行ったりしました。周辺歩道狭いというかほぼなくてやめました(マンションの周りは整備されるようです)。小学校までの道、結構車スレスレの割に交通量多めでした。
その辺重視しないなら各階ゴミとかカーシェアとか共用設備が色々あって便利そうですよね。デザインも良い。ディスポーザーないけど。

どうやって"民度の低い契約者"を判別してるのか謎ですが、
府中派としてはこんな暇つぶしの煽り合いスレをもって地域の民度を判断するのは筋が悪すぎるし、少なくともこのスレにおいてお行儀が悪いのも言葉遣いが幼稚なのも府中サゲ勢な印象なので、そういう人たちがいない街にすると考えれば別にいいかなと思ってますよ笑

(あとこれはどうでもいいですがパークハウスはパークシリーズとは言わない気も、、言うんですか?)
1986: 匿名さん 
[2022-05-15 23:52:02]
>>1985 マンション検討中さん
調布マンション荒らしてるのがこの掲示板の府中派だったことが判明したから仕方ないと思います。
1年前から調布物件荒らしまわってるみたいだから。煽り合いを仕掛けてるのはいつも府中の人です。投稿日みたらすぐ分かります。
1987: 購入経験者さん 
[2022-05-16 09:34:14]
>>1986 匿名さん

最近のスレッドだけでなく、古いのも見てみなさい。
もはやどちらが始めた?など調査不能なほど太古の昔からの争いである。結構閉鎖されているスレもあるし。

言っていることはいつも同じなので、検討などそもそもしていない連中の暇つぶし。

現地に行ってみて、住みたいと思った場所に住めばいい。
折角、高い買い物なのだから、暇人には付き合わず、家族が楽しく暮らせると思った家に住めばいい。
1988: 評判気になるさん 
[2022-05-16 09:45:36]
>>1986 匿名さん

うんまさにそれが幼稚だって言われてんのよw
煽り方も一辺倒過ぎるから暇ならもっと工夫してほしいわ
1992: 評判気になるさん 
[2022-05-18 19:08:54]
調布派は府中の煽りなんて気にしてないとかいうから、とりあえずブランズ調布見に行ってみたらバチバチに大喧嘩してたわw
もっと楽に生きなよ...重視するポイント次第なんだからさ。中古見たってそんな価格変わらんよ。
1994: 匿名さん 
[2022-05-18 19:29:10]
>>1992 評判気になるさん

喧嘩ではないな。
府中派がつっかかって、一方的にコテンパンにされていただけ。
そりゃー調布の方が圧倒的に優勢なんだから。
1996: 匿名さん 
[2022-05-28 17:45:30]
先着順という販売形態になっていて、何期みたいな記載が一切ないのですが
現状でもうこれを売り切ればおしまいという状態になっているのでしょうか。
最上階がまだあったので、これは少し意外でした。
マンションって上から順番に人気があると聞きましたので・・
あえて後から出したとか?
1997: 評判気になるさん 
[2022-05-28 22:15:45]
>>1996 匿名さん

府中だから
1998: マンション検討中さん 
[2022-05-28 22:39:16]
>>1996 匿名さん

予算的に上層階は検討してなかったのでいつから販売開始したかは分かりませんが、
少なくとも最初の方(去年の夏頃ー秋口あたり)では最上階は南の角のみ販売、それ以外は売り出してなかったですね。

なお今年の2月くらいには南はほとんど成約済み、まだ売り出してない部屋もある東も残り4割くらいな感じでした。

想定より売れるのは早いらしく、若干値段調整しながら売り出していくんじゃないかと。ポジショントークも多少入っているでしょうが、入居まで一年あるタイミングだったのでそれなりに納得感はありました。
1999: 周辺住民さん 
[2022-05-28 22:46:11]
完成まで1年弱。最近の新築マンションは完成後も継続して販売しているケースもあるので売る方も急いでいないのではと考えます。
2000: マンション検討中さん 
[2022-05-28 23:56:31]
値上げしてますね。新規販売住戸も昨年販売した類似住戸より高くだしてきてます。
2002: マンション検討中さん 
[2022-05-29 08:33:31]
残1割弱でした。シティテラス販売前に完売するかも。
2003: マンション掲示板さん 
[2022-05-29 14:41:12]
>>1999 周辺住民さん
ここは3社が売り主なんだから、住友みたいなマネはできないよ。
完成までに完売が至上命令。
2004: 匿名さん 
[2022-05-29 15:12:51]
>>1996 匿名さん
少しずつ出してるみたいなのであえてだと思います。
低層階と高層階を小出しに同時に出してるんじゃないですかね…?
需要も違いますしね
高所恐怖症とかで低層階にこだわる人もいます
2005: 匿名さん 
[2022-06-03 16:14:40]
2023年2月上旬完成予定ですから、順調に売れてきたという感じでしょうか。
先着順があと8戸、それで最終になるのでしょうか?
プランのページを見ると先着順となっているプランと、次期以降販売となっているものがあるので、もしかして最終ではないのかな。

大型の収納が2つあったり、収納に関しては頼もしいプランになっていると思いました。
ファミリー中心となりそうなプランなので、収納がしっかりしていると生活しやすいのではないかと思います。

2009: 名無しさん 
[2022-06-11 20:03:26]
まだ調布の輩が荒らしてるの?本当に府中コンプレックス半端ないね(笑)
2010: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-11 22:33:17]
>>2009 名無しさん

三鷹に嫉妬する小金井
調布に嫉妬する府中

どっちも見苦しさは同じだと思います。

三鷹は小金井のこと相手にしてないし、
調布は府中のこと相手にしてないです。

どこの路線でもあるあるですよね。


マンションはデザインや共用部分のコンセプト、間取りなどが良いのですが、いかんせん立地が悪い。最寄駅が悪い。
2011: 名無しさん 
[2022-06-11 22:44:12]
>>2010 口コミ知りたいさん
逆だって。調布は常に府中を意識するけれど、府中はなんて眼中ない。都心部出での知名度、民度共に段違いだし(笑)
2012: 評判気になるさん 
[2022-06-12 09:28:00]
調布が都心よりで価格が高いのは仕方ないね。
府中駅前の並木は 癒されるね。調布は ごちゃごちゃしてる。
一長一短、 しかし いつまでマンション価格が上がるんでしょうか。
2013: 匿名さん 
[2022-06-12 09:57:17]
>>2011 名無しさん

調布、府中を意識しない
府中、都内に出るたびに調布を通る

調布を通ると言うか、通らせてもらうか。
また、調布で電車を待たしてもらう時もある

府中は調布に感謝しないといけない
2014: ご近所さん 
[2022-06-12 11:09:06]
時間帯にもよりますが、府中からだと特急座れるので調布より奥でよかったです。
2015: 通りがかりさん 
[2022-06-12 11:20:19]
ここが調布のことで盛り上がってると調布の物件が必ずと言っていいほど荒らされてるけど、眼中にないんじゃないのか?
2016: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-12 13:01:52]
必死な調布(笑)
2017: 評判気になるさん 
[2022-06-12 13:37:08]
なんでこのマンションの掲示板で調布の話がでるの?それにいつまでも府中の人が引きずるのもさっぱり分からないんだが
2019: 匿名さん 
[2022-06-12 14:50:50]
>>2014 ご近所さん

座りたいなら八王子に住めば?
「時間帯にもよりますが」と本当に限られた優位性だけで、掲示板書き込むの辛いでしょ?
2022: マンション比較中さん 
[2022-06-12 16:35:27]
ライナーで楽々通勤も良いかも。
2023: 匿名さん 
[2022-06-12 17:34:32]
>>2022 マンション比較中さん

むしろライナーが止まる時点でライナー推奨エリア。
学生などお金を節約したい人が特急に乗るだけ。
2024: eマンションさん 
[2022-06-12 18:20:05]
>>2017 評判気になるさん
自演だよ
他板でもこうだからスルーすべし
2025: eマンションさん 
[2022-06-12 18:25:24]
このマンションを選んでる理由が大国魂神社とか駅近なのにこの値段とか、そういう府中ならではのユニークさ
その時点で都心寄りだったら、なんて考えてもないし都心寄りである必要もないんだよね
買い物だったら立川に行くしな…
なので謎に荒らしてる人には諦めてほしい
調布に住みたいんならとっくに調布で検討している
調布の人も府中がいいならとっくに府中に住んでる
そうしていないのは皆それなりに理由がある
2026: マンコミュファンさん 
[2022-06-13 09:32:41]
[No.1970~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
2027: マンション検討中さん 
[2022-06-13 18:41:16]
>>2024 eマンションさん

「自演だよ 」
とはどのような根拠に基づいての投稿なのでしょうか?
誹謗中傷ですか??
2028: 匿名さん 
[2022-06-17 09:38:31]
「神社徒歩1分」が面白いと思いました。
神社の緑が見えると心も落ち着きそうです。

神社のほかにも、府中駅、府中本町駅の2駅が利用できるところ、駅前でお買物できること、市役所が近いことなど便利な点はたくさんありますよね。

しかし2LDK~3LDKで約7000万円ですか。2階だと6000万円で買えるようですが。
マンション価格、高くなりましたね。物価高とダブルパンチだけど、がんばらねば。

2029: マンコミュファンさん 
[2022-06-17 16:29:01]
調布でも徒歩4分が1番駅近なら府中徒歩3分でこの価格は大きいですね
2032: マンション検討中さん 
[2022-06-17 22:40:41]
府中のスミフはいくらになるんだろうか。きっとここが安く感じる価格なんだろうな。府中駅近は8000万台あたりまえになるんでしょうね。
2033: マンコミュファンさん 
[2022-06-17 23:10:01]
>>2032 マンション検討中さん
府中駅近(5分以内)はリセールも期待できそうですよね!
2034: マンコミュファンさん 
[2022-06-18 07:02:36]
いや、リセールは売値だけで決まるのではなく買値も重要です。高く売れることが期待される物件でも買値が高すぎればリセールバリューは期待外れになります。
2039: 匿名さん 
[2022-06-20 00:00:36]
府中と調布は手を取り合おう。
2040: 評判気になるさん 
[2022-06-21 16:47:21]
ここのバスって朝混むんですかね?
2041: 周辺住民さん 
[2022-06-21 17:17:14]
>>2040
「ここ」(府中駅のこと?)からバスに乗ってどこに行くかによるでしょうね。
2046: 通りがかりさん 
[2022-06-21 23:01:51]
[No.2030~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2047: 通りがかりさん 
[2022-06-22 13:41:42]
大国魂神社に続く欅並木 五月に新芽を表し 今は青々と成長した
これから真夏の強い光をわれわれからさえぎってくれるのはなんとも有難い
旧甲州街道沿いのマンションはこれから先 車の音 ガソリン臭さから解消される (甲州街道にくらべたら車少ない) 道幅広く電線もなく太陽からの光りもさえぎるものもなく いい場所です
長ーく住むもよし 賃貸もよし  いいマンションです
購入出来た方々は良い買い物したと思います
もうすぐ完売でしょうかね!
2048: 名無しさん 
[2022-06-22 18:21:55]
>>2024 eマンションさん

「自演だよ 」
と記載されておりますがどの内容でしょうか??
2049: 匿名さん 
[2022-06-24 16:23:08]
食品スーパーおすすめ知りたいです!
2050: 通りがかりさん 
[2022-06-24 16:51:07]
>>2009 名無しさん
府中コンプレックスってなに?
2051: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-25 19:44:04]
>>2049 匿名さん
ヤオコーが近いし価格も品揃えも良さそうですがどうでしょうか?私は好きで利用しています。
2052: 名無しさん 
[2022-06-25 23:46:47]
>>2050 通りがかりさん

調布に比べて相模原線がない分不便になってること。
新宿までも遠くなるしね。
2053: 匿名さん 
[2022-06-26 00:32:59]
>>2052 名無しさん
調布と府中はそこまで変わらないと思いますが。
2054: 匿名 
[2022-06-26 00:44:24]
>>2053 匿名さん

府中と京王八王子→電車の本数同じ
府中と調布→相模原線の分だけ違う

よって
府中は調布と変わらないのではなく
八王子とそこまで変わらないと考える
2055: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-26 01:39:58]
>>2054 匿名さん
調布派の人って供給過多だけどやっぱりパークホームズを選ぶの?それともシティハウス?
2056: マンション検討中さん 
[2022-06-26 01:44:47]
八王子と府中にはJRもあるから京王止まっても迂回できますね。
2057: ご近所さん 
[2022-06-26 09:39:15]
府中本町も2路線あるから 使ってます。
立川は 伊勢丹 IKEYA等あるしね。
2058: 名無しさん 
[2022-06-26 09:42:55]
>>2057 ご近所さん

府中は伊勢丹から見捨てられたけど
2059: 通りがかりさん 
[2022-06-26 10:10:51]
>>2058 名無しさん
伊勢丹の跡地に新しい商業施設がありますし、調布より買い物出来る所が多いのは事実です。
ここを検討している人は駅徒歩3分を魅力に感じてるので、調布だとシティハウスかギリギリパークホームズしか比較対象にしないかと。。とはいえシティハウスは高すぎますし、パークホームズの設備仕様をみるとこの物件よりもグレードが低いです。ブランズシティは割高なのに外観残念で賃貸感がすごいのでここと比べる対象でもないですね。甲州街道の信号待ってる間にこの物件なら家に着いてます。
やっぱりここが1番じゃない?と思ってます。
2060: 名無しさん 
[2022-06-26 10:17:02]
都心へのアスセス性を捨てれば、府中は住める

たまに都心に行く時は京王ライナーを使えば良い

特急停車駅が増えたから、府中→新宿はライナーにならないと不可
2061: 匿名さん 
[2022-06-26 10:20:33]
>>2059 通りがかりさん

調布のパークホームズは完売しましたよ。
2062: 匿名さん 
[2022-06-26 10:33:03]
>>2059 通りがかりさん
ブランズシティだけはないね
それなら断然ここにする
2063: eマンションさん 
[2022-06-26 10:35:02]
まあ立川には勝てない
2064: マンション検討中さん 
[2022-06-26 10:54:17]
伊勢丹など大手百貨店の時代は終わったね。京王沿線も八王子、府中など撤退してあとは聖蹟の京王だけかな。あれは百貨店より商業ビルっぽいけど。他にはそもそも進出すらしてないか。
2065: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-26 10:58:54]
>>2061 匿名さん

パークホームズの下位互換みたいなマンションだからね。
パークホームズが完売しないと、ここは全然売れない。
2066: マンション検討中さん 
[2022-06-26 11:09:39]
>>2065 口コミ知りたいさん
よくわかってない人だね。笑われてますよ。
2067: 匿名さん 
[2022-06-26 11:15:39]
>>2065 口コミ知りたいさん
何を言っているのかよく分からない。
本当に笑われると思うよ?
2068: マンション検討中さん 
[2022-06-26 11:19:02]
先着順あと1戸になってますがプランはまだいくつかありますね、よくわからないのですがあとは抽選ですか?
2069: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-26 11:57:18]
>>2068 マンション検討中さん
抽選じゃないと思います
2070: 匿名さん 
[2022-06-26 11:59:26]
>>2067 匿名さん

府中だから?
あまり笑われるとか府中を馬鹿にしすぎない方が良いよ。
普通に生活している人もいますよ。
2071: 匿名さん 
[2022-06-26 12:38:31]
調布と府中で喧嘩するなよ。
2072: 検討版ユーザーさん 
[2022-06-26 12:40:54]
>>2065 口コミ知りたいさん
この発言はまずいでしょ
調布の人ってこんな発言平気でするの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる