ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。
イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
物件URL:http://www.jgran.jp/abeno/
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00
![ジェイグラン阿倍野 松崎町](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
- 交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
- 総戸数: 100戸
ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
769:
匿名
[2011-01-13 17:42:14]
|
770:
入居予定さん
[2011-01-13 18:27:11]
我が家はペットを飼う予定はないのですが,一言.
ペット問題の議論の当初,確かに,犬派の方々の意見がかなり一方的になっていましたから,私も,767様に近い感情を抱きました. 私自身は,幼少期より,実家では常に猫や犬を飼っていましたから,どちらも好きですし,EVや廊下で一緒になるのは全く平気です. 規約を守っていただき,飼い主のマナー違反さえなければ,どちらも問題ありません. |
771:
入居予定さん
[2011-01-13 18:34:21]
No.755です。
すみません。 通常のペットショップでは中型犬扱いでトリミングとかの料金をとられているので、自分でそう記載させていただきましたが、マンションの規定書類には小型犬として扱われておりました。 なので、書類には我が犬種は記載されていましたので、購入を決めておりますので飼う事は可能です。 ややこしいですね~。。。 |
772:
入居予定さん
[2011-01-13 18:56:17]
犬を飼う身として一言言わせて下さい。
犬や猫を飼う限り、基本的なマナーを守ることは当たり前の話だと思います。 当方は、マンションを購入する際に犬が飼える事を一番の条件として考えておりましたので、入居前からちょっと不愉快な気分になります。 どうして散歩に行くだけでキャリアケースに入れれば?とかのお話になるのでしょうか? 自分のマンションなんですから、犬を飼われる方も抱っこをして連れてでればすぐ済む話ではないでしょうか? 犬にしろ、猫にしろ、【嫌い】とか【不愉快な顔をしてしまいそう】なんて言われるのでしたら、マンション購入は止められた方がよいのでは?思います。 お互いに気分よく生活しましょうよ。 |
773:
入居予定さん
[2011-01-13 21:20:15]
猫好きですがこういった掲示板などで「頭おかしいんじゃないの」なんて発言をされる方が入居されるなんてそちらの方がよっぽど嫌な気分です。
暴言を吐かれる方は部屋番号と名前を明記してほしいくらいです。 猫アレルギーは犬とは違い症状がひどい人も多いですし、かといっていまどきのマンションはペット可が多いですしね。。。 |
774:
匿名
[2011-01-13 21:41:01]
エレベーター汚すのは犬
|
775:
契約済みさん
[2011-01-13 22:26:47]
犬でも猫でも鳥でも金魚でも・・・規約に決められた約束だけでなく、マナーを守って、仲よくしましょうね!
ペット可のマンションだからと言って、全員が飼うわけではないでしょうし。 まだ入居まで、7か月近く。前向きにお願いします。 他にもいろんなことがあるでしょうね。 |
776:
入居予定さん
[2011-01-14 07:02:26]
マンションは集合住宅であり、みんなで区分所有しあうことで地価の高い便利な場所に
住めるわけですよね。ですから共有部分については特に大切に使うことが必要だとおもいます。 感情的になるんではなくて大人になって一歩譲り合いたいです。 ペット嫌いという方もペット可のマンションなのでマナーを守っている人については がまんしてほしいですし、ペットの飼い主は住民の中には嫌いな人もいるということを 肝に銘じて規則で決められている以上に配慮しないといけないと思います。 100戸と比較的小規模のマンションですし、みなさんと仲良くしたいです。 |
777:
契約済みさん
[2011-01-14 14:24:13]
常々,こちらの契約者様は,皆様,親切で丁寧な方が多いなと感心しております.
私も何度か質問し,いつも適切なアドバイスをいただき,感謝しております. ただ,今回は,,,,,匿名性の安心感?からか,つい,各自の本音のようなものがポロリされ,プチっと切れてしまっただけのように思います. 基本的に,,,,ペットを飼わないご家庭が過半数だと思いますので,ペットを飼われる方通し(犬対猫)でもめるのは得策ではありません. 現在住んでいるマンションも,ペット(ほぼ犬)を飼われているご家庭は数えるほどです. 皆様,きちんと飼われています. ただ,,,,,ある時期,ペットが急に増えた頃があり,そうすると,マナー違反なことが重なりました. 結局,チラシによる警告で改善されたという経験があります. 特に,ペット初心者の方はご注意された方がよいかと思います. ペットは,室内に閉じ込めることもリードでつなげることもできるのでいいですが,子供たちが心配です・・・・ 子供のお行儀は親のしつけうんぬんだけで解決できないですし,小学生以上は親の手からどんどん離れ自立していきますし,子育て世代ばかりではないでしょうし,ペット問題の比ではないような気がします. |
778:
入居予定さん
[2011-01-14 16:08:50]
ところで、、、次はいつ頃JRやシスコンから連絡あるんでしょう?
春休みの予定をたてたいんだけどな。 |
|
779:
入居予定さん
[2011-01-14 22:40:50]
>778さん
春休みの予定??? …ご自分の方から問い合わせるなりしないと相手まかせでは動きませんよ。 売り切ってしまったあとの販売業者は冷たいものです(苦笑)。 自分の方からの売り込み(シスコン)の機会は作ろうとしますが 購入者のことを思って気を利かせて何かしてくれるわけではありません。 内覧会など直前になればさすがに連絡があるでしょうけど。 |
780:
匿名
[2011-01-16 15:38:36]
個人的意見で申し訳ないのですが、ペットを飼う人は私は全体で2割いらっしゃるかどうかだと思っております。
今住んでいるマンションもペット可ですが、1割もいません。 我が家はペットを飼う予定はありませんが、 ペットの騒音、 早朝や夜中の鳴き声だけ出さないように気を付けていただけたらと思っております。 マナーを守って皆さんで仲良くしていけたらと思っております。 |
781:
匿名さん
[2011-01-16 22:12:49]
ペットの問題もお子さんの問題もそれぞれが気をつけなければ
集合住宅では生活できませんね どれぐらいの人数の方がペットを飼われるかは分かりませんが 決まりを守りモラルのある生活を望みます お子さんに関しては目の余るような行為があった場合は注意することも 出来ますよね 子育て世代の方もそうでない方達も780さんがおっしゃるようにマナーを 守って仲良く生活したいですね |
782:
匿名さん
[2011-01-18 16:03:16]
少し先の話ですが,,,,,
皆様,お引っ越しは,7月でお考えですか?8月でお考えですか? 当方,いろいろやりくりして急いで7月にしようか,ゆっくり8月にしようか,迷っています. |
783:
匿名
[2011-01-18 20:26:46]
我が家の場合は、家賃の関係があり7月を希望しております。
7月末ですと30日、31日の土曜日、日曜日が殺到しそうな気がします。 |
784:
匿名さん
[2011-01-18 20:40:46]
確認はしていませんが、おそらく引渡し後の2週間ぐらいまでの引っ越しは調整が入ると思います。
希望者が多い場合抽選になると思います。 前の道が広くないため、一度に大勢の引っ越しは無理があるため、JRが調整すると思いますよ。 |
785:
入居予定さん
[2011-01-18 22:36:55]
784様
有難うございます。そういうことがあるんですね。 確かに、エレベーターも動かなくなりますよね。 抽選と言えば、駐車場が気になって仕方ないです。隣のタイムズはいつも満車ですし… |
786:
入居予定さん
[2011-01-19 17:18:52]
我が家は主人の休みの都合で引っ越しはお盆ごろを予定しています。
ご存じの方も多いかもしれませんが,新築マンションの引っ越し時期には オートロックが開けあけになっているのでどさくさにまぎれて悪徳業者も出入りしやすく, 無用のレンジカバーや浄水器などをさも必要かのように言って売りつけに来ますので みなさん注意しましょうね!!(“お隣は買われましたよ”が常套句です) あっ●HKの集金人さんも早いですよっ^^; |
787:
入居予定さん
[2011-01-21 23:00:11]
本日、ジェイグラン阿倍野 松崎町の工事の進捗状況を確認しようと現地を訪れてみて気付いたのですがマンションの西側の角地にスナックがあって店内のカラオケの大音量がかなり漏れ聞こえていました。今まで見学に行く時は昼間の時間帯だったので当然、その時間帯はまだ営業時間外でお店があるのすら忘れてしまうほどで気に留める事も無かったのですが今日は夜でしたのでかなり賑やかでした。スナックの存在を皆さんはご存知でしたでしょうか?
|
788:
周辺住民さん
[2011-01-22 09:53:09]
あちらのスナック、なかなか繁盛しているようですよ(笑)。
あと駐車場ですが、マンション北側の駐車場は月極22000円〜、イトーピア南側の駐車場は月極23000円です。 |
猫は一切外には連れて行かず(散歩も)
室内で飼っているそうです。
猫を放し飼いをなされている方は、
子供のことは見かけましたが、最近は見かけません。