ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。
イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
物件URL:http://www.jgran.jp/abeno/
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
- 交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
- 総戸数: 100戸
ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
568:
匿名さん
[2010-09-10 15:04:47]
|
569:
近所をよく知る人
[2010-09-13 10:59:18]
この近辺だと、幼稚園は公立ならば常盤幼稚園、私立ならば、南大阪幼稚園、文の里幼稚園、バスならばむつみ幼稚園などでしょうか。
保育園は公立ならば三明保育園、私立ならば阿さひ保育園、望の門保育園になるのではないでしょうか。 |
570:
匿名さん
[2010-09-13 17:29:22]
反応がしばらくありませんでしたから,馬鹿な質問をしてしまったと猛省しておりましたが・・・
詳細な情報,有難うございました. |
571:
入居予定さん
[2010-09-13 21:00:20]
569、570様
私も幼稚園がすごく気になっていて質問したかったのですが、同じようにこの場でしてよいものか悩んでいました。転園ですので・・・。 なので、ありがとうございます! |
572:
近所をよく知る人
[2010-09-14 14:31:58]
昨日書き忘れました。
松の実保育園も近くにありますよ! |
573:
周辺住民さん
[2010-09-14 15:35:54]
バスなら,金塚幼稚園やぎんのすず保育園もありますね・・・・
望の門保育園の近くには聖愛幼稚園もありますよ. ほんと迷いますね,どこがいいでしょうね? |
574:
匿名さん
[2010-09-14 19:12:35]
すみません。私もお聞きしたいのですが、松の実保育園って、HPありますか?探せないんです。
|
575:
匿名
[2010-09-14 19:38:19]
私も探してみましたが、松の実保育園のホームページありませんでした。
|
576:
近所をよく知る人
[2010-09-14 20:07:18]
「阿倍野区 松の実保育園」で検索するとHPがでてきましたが・・・。
お試しください! |
577:
匿名さん
[2010-09-14 20:36:08]
576様
有難うございます。わかりました。google検索では出ないです。YAHOO検索では出ました。 |
|
578:
匿名さん
[2010-09-15 07:54:42]
松の実保育園のHP見ました.
ここ認可なんですねえ・・・・意外な感じ. |
579:
匿名さん
[2010-09-15 12:07:42]
578様
意外の意味を教えていただけますか? ちなみに、わが家はあえて無認可に預けてますが… |
580:
入居予定さん
[2010-09-16 19:40:17]
入居予定の皆様で幼稚園に通わされる方はどちらをお考えですか?
|
581:
匿名さん
[2010-09-17 10:35:30]
パドマ幼稚園です。
|
582:
匿名さん
[2010-09-17 14:12:24]
同じマンションで同じ幼稚園に通われる方がいると子供たちも楽しいでしょうし教えていただけたら嬉しいです。
|
583:
ご近所さん
[2010-09-17 15:18:05]
幼稚園は、文の里、朝陽、万代、勝山愛和が多いようですよ。
|
584:
ビギナーさん
[2010-09-17 15:44:39]
幼稚園,保育園選びもマンション選びに似てる??
我が家の優先順位は,立地と保育時間です. 費用は一部を除き,差はなさそう. <安全に>遊ばせてくれていれば,高度な保育内容は問いません. 皆様のお陰で,候補も絞れてきました. 有難うございます. |
585:
入居予定さん
[2010-09-18 10:58:39]
小学校は集団登校でしょうか?マンション前に集まられるのは、ちょっと悲しいのですが…
|
586:
周辺住民さん
[2010-09-18 11:09:11]
↑なぜ???????????????????????????????
|
587:
入居予定さん
[2010-09-18 11:39:24]
歩いてすぐに公立の常盤小学校があるのに、集団登校する必要があるのですか?
それより、なんで悲しいのですか? ちょっと意味が分らないのですが。。。^^; |
うちは,前回も今回も不参加です.
興味はあるんですけどねえ・・・・
マンションのレスでする質問でもないかもしれませんが,,,,
こちらの校区だと,どちらの幼稚園,保育園に行かれてますか?