ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。
イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
物件URL:http://www.jgran.jp/abeno/
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス
[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00
![ジェイグラン阿倍野 松崎町](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
- 交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
- 総戸数: 100戸
ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
488:
匿名さん
[2010-04-03 01:02:34]
たくさんありますよ^^;
|
489:
匿名
[2010-04-03 03:12:22]
近鉄の隣もラブホです。天王寺に勤めてたころ同僚があの近くの風俗店によく行ってると聞きましたが、今もあるんですかね。でもあのへんはいい環境だと思いますよ
|
490:
地元民
[2010-04-03 04:01:16]
↑
近鉄のとなりじゃなくてフープのとなりのタンタンですよね。 風俗店というのはリッチドールのことですね。 |
491:
匿名さん
[2010-04-04 12:59:50]
今日の新聞折込広告見て,びっくりしました.
美章園の近くに,またJR関連のマンションできるんですね・・・・ 同じく,社宅跡地みたいです. 跡地がいっぱいあるのでしょうか? |
492:
物件比較中さん
[2010-04-04 15:20:00]
えぇ~そうなんですか!
私は堺市在住ですので、まだ見ることが出来てません。 もう少し詳細わかれば教えていただけますか? |
493:
入居予定さん
[2010-04-04 21:42:27]
すみませんでした。
管理規約集に、駐輪場に空き区画があれば、希望者を募って、お借りできるようです。 ただし、もし元の所有者の方が駐輪場が必要になった場合は、お返しすることになるようです。 |
494:
入居予定さん
[2010-04-04 23:17:02]
>492さん
「ジェイグラン阿倍野 EAST」総戸数86戸 近鉄河堀口4分、JR美章園6分 住居面積66.38㎡~80.13㎡ 入居時期 平成23年11月末 販売予定時期 平成22年7月中旬予定 マンションプロジェクト室 0120-86-1686 以上、広告から抜粋しました。御参考までに。 |
495:
地元不動産業者さん
[2010-04-07 02:32:16]
グランアッシュ美章園、プレミスト昭和町、ジェイグラン阿倍野松崎とヨーカン型駅近マンションが三つ売り出されましたが、結局、なんだかんだ言いながら最初に完売したのはここでしたね。立地は七癖隠すとは至言。
さて、JR阿倍野第3弾計画が話題に上がっているようですが、すでに公式HPが立ち上がってますのでご紹介しておきます。 http://www.jgran.jp/abeno-east/ 果てさて、立地は少し難しいところになりました。今度は真価が問われそうですね。 |
496:
契約済みさん
[2010-04-07 06:01:16]
契約済み後,JR病院勤務の知人から聞いたのですが,
「松崎町」に関しては4,5も年前からJR及び関連会社社員に建設予告, 入居希望募集がされていたそうです。元社宅ですから当然といえば当然ですね。 なので一般向けに大々的に広告しなくても早くから口コミで情報が回っていた 「知る人ぞ知る」物件だったようです。 販売にあたってもグループ総力あげて,ということなんでしょう。 加えて立地が立地ですから営業マンが多少へなちょこぞろいでも売れて当たり前です。 ちなみにうちは一般購入者ですが。 |
497:
入居予定さん
[2010-04-07 22:20:43]
それって、シティータワーグランの方のことじゃなかったでしたっけ?
|
|
498:
契約済みさん
[2010-04-08 05:37:30]
そうなんですか?
知人が,ああ,たこ焼き屋の前のとこでしょ,と言っていたので ここのことかと思ってました(笑) だからどうという情報でもないですね,失礼いたしました。 |
499:
匿名さん
[2010-04-08 10:03:03]
4,5も年前だとおそらく、まだこのマンションは、内容が全く決まっていない状況ですので、少なくとも入居希望募集はできない状況だと思います
私の会社もそうですが、確かに会社関連の土地に建てる場合、社員に事前案内がきますが、一般公募より少し早い程度ですよ そのため、4,5年も前に募集がされるとは思えないのですが。。。。 そのため、おそらく時期的に見ても、私もシティータワーグランの話のような気がします |
500:
入居予定さん
[2010-04-12 20:30:23]
日曜日に周辺散策をかねて現場を見に行ってきました。
驚いたことに、もう西棟は1階の柱が立ち上がってました。「あれが入り口かなあ」などといいながら、天王寺周辺を3時間ほど散策して戻ってきました。意外と坂道があることにも気がつきました。 もう、オプションも決めたことだし、早く竣工が見てみたいワクワク気分です。 |
501:
匿名さん
[2010-04-16 15:44:15]
入居まで本当に待ち遠しいですね・・・・
今更ながら,他の掲示板やホームページを眺めていると, 玄関前スペースにサークルスペースという名の自転車置き場のあるマンションもあるみたいです. 当然,エレベーターも自転車オッケー. いろんなマンションがあるんですね~~~ |
502:
入居予定さん
[2010-05-12 11:45:26]
工事は今,どの程度まで進んでいるのでしょうか?
最近,忙しくてなかなか建設現場まで行くことができないのですが・・・・ ご存知の方,いらっしゃいますか?? |
503:
入居予定さん
[2010-05-14 22:30:13]
工事は大体2階の躯体工事に入ってます。
自動車の通り抜け部分や建物南西のアールの部分の木枠にコンクリートが流し込まれており、おおまかな概観は掴むことはできます。しかし、木枠が外れている部分がないのであと1ヶ月ほど待ってから、工事のやっている土曜日に見に行かれると良いと思いますよ。 |
504:
周辺住民さん
[2010-05-14 22:35:39]
完売ですか。常盤小学校は人気ですねえ。
同じ学区?の商店街の体育館が市の競売で落札されたらしいです。 マンションが建つのでしょうか? それとも学区が違う? |
505:
ご近所さん
[2010-05-23 18:33:49]
こんな感じです↓
![]() ![]() |
506:
契約済みさん
[2010-05-23 22:36:12]
505さん
久しぶりの現地写真ありがとうございます。 |
507:
契約済み
[2010-05-24 09:37:35]
時々車で通りますが、少し高いところから見るとよく見えますね。
現地写真ありがとうございます。 |