ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2011-02-27 20:40:03
 削除依頼 投稿する

ジェイグラン阿倍野 松崎町についての情報を希望しています。

イトーヨーカドーを中心としたショッピングモールの完成や近鉄百貨店の建て替えで日本一の売り場面積になるなど、阿倍野天王寺の商業価値は関西屈指となるといわれています。そのなかで松崎町は閑静な住宅街として、また人気の常盤小学校区として住環境も抜群です。大阪市内では久しぶりの好立地な物件と思いますが、やはり相当な価格になるのでしょうか。



物件データ:
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-46-1
交通:大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩4分
    関西本線(JR西日本) 「天王寺」駅 徒歩6分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:72平米-137平米
物件URL:http://www.jgran.jp/abeno/
売主:西日本旅客鉄道株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2009-08-01 11:25:00

現在の物件
ジェイグラン阿倍野 松崎町
ジェイグラン阿倍野 松崎町
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ジェイグラン阿倍野 松崎町ってどうですか?

365: 匿名さん 
[2010-01-31 08:51:15]
同程度の広さ,同程度の価格の物件二つを,予算から絞り込まれ,迷われているということは,ご主人と意見が分かれているということでしょうか?
どの物件も一長一短なわけですから,<家にいる時間が長い方の人間>が最終的に決断するというのも一つの手かと思います.

あと,間取りのメニュープランが,各戸ごと違うと思いますので,それも参考になるのでは?

二期の宣伝が少ないことから,二期も抽選戸が出る可能性があるでしょうから,他家族の動向を担当の営業さんから確認した方がよいかと.
367: 匿名さん 
[2010-02-02 00:06:54]
完売したんじゃない?
368: 匿名 
[2010-02-02 00:17:28]
一期は86戸であと14戸が二期ですね 個人的にはありきたりのマンションと思うが売れてるみたいね
369: 入居予定さん 
[2010-02-02 19:45:41]
インテリア相談会近づいてきましたね!
建築関係の友人にも意見を聞いて,期日までに,最善のプランを立てたいです!!

フラットの説明会も開いてくれるらしく,ホッと一安心,というか,大忙しです.
インテリアもローンも,納得のいく選択ができるように,頑張ります!!!

AとEで迷われている方も,ベストな選択ができることを祈っております.
370: 360さん 
[2010-02-03 01:53:02]
いよいよ、第2期が迫ってきました。

しかし、うちは旦那がA、私がDでなかなかまとまりません。
長く家にいるほうと思いながら、共働きなのでお互い譲れません。

担当の方はAタイプは競合、Eならどうにかご期待に沿えるかもとのことで、Eを薦めてもらってます。
4階にしてオプションをつけるか、頑張って5階を取るか、ペアガラスで視線を意識すると5階が無難なんでしょうけど、今度はオプションがまったく予算なしで、困ってしまいます。

おそらく、もうこの規模のマンションが松崎町に建つことはなさそうですので、もう少し悩んでみます。
Aタイプはなんとなく西向きという点と、私のこだわりで両面バルコニーの通風の良さという点からEに劣るのではと思っています。

もう時間の無い中、早く決めたほうが参加者を均等に誘導するという点から有利だと聞いてますので、そろそろ決めたいです。

このマンション、売り手の方はやはり下手ですが、設備は標準をしっかり抑えていますので、お買い得かなと思っています。早く皆さんのようにJセレクトやオプションの選択に行きたいのですが、戸数が少ない分、2期は苦戦しそうです。(やはり、3階でもDタイプは人気のようですね、、、)
371: 申込予定370さん 
[2010-02-03 01:56:27]
上の投稿後、気づきました。360ではなく362です。
また、私はEタイプ派です。Dはもう予算外です。

すみません。
372: 契約済みさん 
[2010-02-06 19:13:05]
今日から,インテリア相談会始まりましたね,行かれた方,いらっしゃいますか?

373: 匿名さん 
[2010-02-07 12:04:48]
行きました。2期の方もいて、相変わらず、盛況でした。
インテリアは、大まかな流れを伝えただけでした。
次回はいつになるかも、連絡を待つだけです。
3月末まで、あっという間でしょうね。結構、オプションをつけてしまいそうで、予算との兼ね合いです。
374: 契約済みさん 
[2010-02-10 22:41:38]
2期は大変そうですね。

3月末までに決めないとダメだそうですけど、工事はまだまだ進んでないので5月くらいまで待って欲しいです。

しかし、MRが3月末で閉鎖みたいなので、そうも言ってられませんね。
375: 契約済みさん 
[2010-02-10 22:43:14]
オプション一切無しのヒトっていらっしゃいますか?
376: 匿名さん 
[2010-02-10 22:49:47]
ほんと,2期は大変そうですね,1期で決まって良かったです.

さすがにオプション全く無しはいないのでは?

家具というか,,,,,オーダーカーテンは引越し時には絶対必要だなと痛感.
377: 入居予定さん 
[2010-02-11 13:58:05]
カーテンはサイズ上オーダーにしないといけないとは思いますが、
何しろ高価になりますから実際に入居してみてお部屋の雰囲気がわかってから
デザインなどを選ばれてもいいのでは。
しばらくはかっこ悪いですが今使っているのを仮につるしておくとかして
よく検討されたほうがいいと思います。
今住んでいるマンションに引っ越した時,家具もカーテンも全部引っ越し前に
そろえて失敗した点もありましたので。おせっかいですみません。


378: 入居予定さん 
[2010-02-11 20:12:42]
半分の方がインテリア相談会が終わってるかと思いますが,,,,
カラーセレクトで気づいたのですが,光沢のあるカラーとないカラーに大別されるんですね.
好みの問題,家具との調和といってみれば,それまでなのですが,どちらを選ばれる方が多いのでしょう?
ちなみにMRは光沢ありですね.
光沢ある方が,高級感ありますかねえ・・・・
379: 匿名 
[2010-02-11 22:51:06]
二期は倍率高いですかね?
380: 匿名さん 
[2010-02-12 18:19:53]
私見としましては,,,,
二期の倍率も,一期と同程度ではないでしょうか. 
余計な抽選を避けるためなのか,宣伝もあまりしてない感じですし.
一期同様,いくつかの住戸が抽選になるでしょうけど.
とにかく,二期も即日完売しそうですね.
381: 匿名はん 
[2010-02-15 20:48:46]
インテリア相談会の2回目はいつでしょ?

メーカーのショールームに行かれた方はいらっしゃいますか?
382: 匿名さん 
[2010-02-16 23:41:03]
阿部野橋天王寺駅界隈はあちこちで工事中ですね。
個人的には近鉄百貨店建て替えもありがたいですが、イトーヨーカドーが入る大型ショッピングモールがうれしいです。
大阪市内って日用品の買い物が意外と不便なことが多いのですが、ここなら大丈夫そうですね。
383: 契約済みさん 
[2010-02-17 14:23:28]
まだほんの少しですがショールーム見学に行ってきました。
ジェイグラン阿倍野松崎町のモデルルームに陳列されているものやカタログのみで決めるのにいささか不安もあって休日を利用して今後も見学に行こうと思っています。最初は参考程度のつもりでしたがショールームのスタッフさんにあれこれと質問してみるとさすがプロの方ですので『あーなるほど』と納得する場面や機能面でのアドバイスを頂けたりと情報は豊富だと思います。お時間があればみなさんも行かれてみればとお勧めします。
384: 不動産購入勉強中さん 
[2010-02-17 19:54:05]
松崎町3丁目の辻調横の空き地にオリックスが分譲マンションを建設するみたいです。
建築計画が張り出されていました。
約70戸とここより少し小さいくらいですね。

阿倍野再開発で出来るIDUのマンションはいくら位になるんでしょう?
天王寺駅直結だから高いんでしょうが、ジェイグランと悩みます。
385: 匿名さん 
[2010-02-17 21:20:15]
セオリーよみましたか?
ここが54階建てのマンションとして紹介されてましたよ(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる