センチュリー三鷹 ラ・ミタームについての情報を希望しています。
ファミリータイプのマンションのようです。
近くに大きな公園もあり自然豊かなのでのんびり子育てできそうですよね。
公式URL:https://www.century-mitaka.com/
所在地:東京都三鷹市下連雀六丁目475番1、475番7、475番8、475番9(地番)
交通: JR中央・中央総武線・東京メトロ東西線「三鷹」駅バス3分 「下連雀7丁目」バス停下車徒歩3分
JR中央・中央総武線・東京メトロ東西線・京王線「吉祥寺」駅バス7分「下連雀7丁目」バス停下車徒歩3分。
JR中央・中央総武線・東京メトロ東西線「三鷹」駅 徒歩20分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.22平米~64.65平米
売主:株式会社 飯田産業
施工会社:菊池建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-02-16 12:32:37
センチュリー三鷹 ラ・ミタームってどうですか?
61:
匿名さん
[2021-08-03 21:24:33]
|
62:
通りがかりさん
[2021-09-12 19:22:26]
飯田産業は中央線沿線にはオシャレなマンション建てるのに、西武線には…
|
63:
匿名さん
[2021-09-17 00:11:01]
本社の場所考えたら中央線に気合いが入るのは当然でしょうね。
|
64:
匿名さん
[2021-09-18 22:41:47]
|
65:
匿名さん
[2021-09-18 23:15:52]
完売ですか?
|
66:
匿名さん
[2021-09-21 18:17:27]
|
かなり高いイメージがあったのでそんなふうに思えました。
最終期であと3戸になっているようです。
先着順受付が1戸で第3期の分が2戸。
専用庭などの記載が無いので一階は無さそうな感じです。
角住戸で南側に窓ありのCタイプは玄関もクランクで良いなと思います。