新星和不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央プライムステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里西町
  6. 2丁目
  7. 千里中央プライムステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-28 16:34:13
 削除依頼 投稿する

千里中央プライムステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:62.42平米-163.30平米
物件HP:http://www.scps.jp/

[スレ作成日時]2008-10-07 13:11:00

現在の物件
千里中央プライムステージ
千里中央プライムステージ
 
所在地:大阪府豊中市新千里西町2丁目24番2(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩5分
総戸数: 157戸

千里中央プライムステージ

22: 匿名さん 
[2009-02-28 16:53:00]
第4期の販売中なわりに書き込みも全然なくて売れてないんでしょうかね。
最近MR行った方、契約された方いますか?
千里タワーのキャンセル組が申し込むかな・・・なんて思ってましたが、そんなこともないのですかねえ・・・
23: 匿名さん 
[2009-03-17 14:02:00]
2月半ばに契約しました。この時は第3期でおそらく全戸数の半分くらいが販売に出ている状態でしたが、既に販売戸数の過半数は契約済みだったように記憶しています。人気の部屋から売れているようで抽選などもされているようでした。私は気に入った部屋がたまたまキャンセルで空いたところだったので、ちょっと無理しましたが即断しました。この時点で値引きは一切ありませんでした。人によって判断は色々と思いますが自分としてはラッキーだったと思っています。
24: 物件比較中さん 
[2009-03-18 20:15:00]
千里中央で探しています。 駅から5分は魅力ですが、東側と北側が道路に面しているので窓を開ける季節の騒音や粉塵が気になります。 車の交通量はどの程度なんでしょうか? ご近所の方、ご存知の方がおられましたら教えてください。
25: 契約済みさん 
[2009-03-25 21:33:00]
千里中央に住みたかったので・・少し無理をしましたが購入しました。ゴミドラムとディスポーザーは魅力です。
早く完売するといいな~
26: サラリーマンさん 
[2009-03-27 11:30:00]
ネットで公開価格帯4350万~4050万に変わりましたね。何度か交渉すれば売れ残っている上の階も安くするでしょうか?最近値下げ交渉した方情報お願いします。
27: 匿名さん 
[2009-03-27 23:08:00]
安藤忠雄さんは豊中市立病院手がけた人ですよね。
入口が建物の端で診療科によっては、えらく歩かされる。
しんどくて病院行くのにさらに疲れるような設計は如何なものか。
単に開放的なエントランスにしてインパクトつけて賞がほしかっただけに思える。
同様にある会社の建物も手がけたが、こちらはデザインの都合上エアコンがないし、
つけようにも室外機が外に置けない。機械を冷やすのに仕方なくエアコン設置し
室外機は廊下においている。

有名人だろうが、デザイン懲りすぎで使う人のことあまり考えてなさそうな感じがして、個人的には嫌い。
というわけで、購入検討する方は、見た目だけでなく、共有部分や後のリフォームなども考慮し構造もしっかり吟味した方がいいと思います。
28: ビギナーさん 
[2009-03-28 02:49:00]
安藤さん自身が、「使い勝手や機能よりも、デザインや面白さを重視する」と言ってはばからない人じゃないですか? このマンションについても、ベランダにある意味不明な柱?があったりして、安藤建築に興味のない人には無用なものがあるのでは。打ちっぱなしも好きなようですが、個人的には、年数が経つとコンクリート打ちっぱなしは、汚くなりそうでどうかなと思います。

>>24
隣の道の交通量については、夜間は特に気にならないでしょうが、昼間はバス道でもあるのでそれなりかと思います。上新田の中環近くよりはましでしょうが、東町ほど静かではないといった程度ではないでしょうか。西側は静かだと思いますよ。
29: 物件比較中さん 
[2009-03-30 09:38:00]
24です。 No28さん、道路の交通量の情報をありがとうございました。 西町は東町より静かだと営業さんから聞いたのですが、 横の道路が気になっていました。 走行音、特に雨の日がうるさいかも知れませんね。

安藤さんの設計も最初は「へ~すごい」と思うものの、実際に住むのに快適なのか?という不安が残ります。 もう少し比較検討することにします。
30: 購入検討中さん 
[2009-04-11 01:32:00]
ここの売れ行きってどうなんでしょうか?
31: 物件比較中さん 
[2009-04-11 09:42:00]
契約者さんにお尋ねします。 ここの修繕積立金は10年後、20年後、30年後・・・とどのくらいの比率で上っていく予定なのでしょうか?
32: 匿名さん 
[2009-04-13 21:02:00]
修繕積み立て金 想定UP率 6年で20  9年で30 12年で30 15年30 以後同じ
12年で倍ぐらいになってました。
売れ行きは?
モデルルームタイプの売れ行きはいいみたで残り少ないようですが・・・
33: 匿名さん 
[2009-04-16 13:16:00]
書き込み少なっっ!全然売れてないのかな?もう大幅値下げ交渉可能では??
34: 物件比較中さん 
[2009-04-16 19:16:00]
ここは二重床、二重天井ではないのですか?
35: 匿名さん 
[2009-04-16 20:03:00]
書き込みは少なくも、既に完売間近?
36: 匿名はん 
[2009-04-16 20:28:00]
昔プライムステージって馬いたな~。
確か岡部だったかな。
ワンダーパヒュームが桜花賞勝った時の3着馬だったかな。
37: 匿名さん 
[2009-04-17 02:25:00]
出たな!販売業者(笑) №35!!
38: 匿名さん 
[2009-04-17 05:54:00]
千里駅近になると、ここまで人気ができるのかと、驚きです。
39: 匿名さん 
[2009-04-17 05:56:00]
千里駅近になると、ここまで人気が出るのかと、驚きです。

失礼、前投稿文が変でした。
40: 匿名さん 
[2009-04-17 12:47:00]
NO34さん
残念ながら二重床 二重天井ではないです~
リフォームには?ですかね~騒音の問題は影響ないらしいですが・・・
でも鹿島建設の建物なので安心感がありますが^^
41: 物件比較中さん 
[2009-04-17 15:53:00]
え? 今時二重床、二重天井ではないのですか。
どうしてそうしなかったのでしょう? コストの問題だけでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる