土浦駅前 財閥系デベロッパーの大規模マンション、いかがでしょうか。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1818/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建
間取:2LDK~4LDK
面積:64.66㎡~90.45㎡
[スムラボ 関連記事]
茨城県土浦を語る 「パークホームズ土浦」 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32730/
【2021/02/15 物件情報を追加しました。管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-11 20:29:14
パークホームズ土浦
1344:
匿名さん
[2023-04-07 08:26:31]
|
1345:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 08:30:27]
|
1346:
匿名さん
[2023-04-07 08:53:35]
土浦はつくばの玄関口って
つくばに駅がなかった頃からずっと言ってるよね。 TXができても、所詮どん詰まりの盲腸線だから つくばを見据えて茨城に拠点置くなら 品川から仙台まで行ける県内主要都市を結ぶ大動脈上の土浦駅がベストだとか言ってたし、 で、今回は、土浦延伸が実現すれば…とか言い出してる。 客観的な視点でこの歴史を振り返ると つくば側が弱点を段階的に克服しつつ 成長していってるようにしか見えないんだけどね。 つくばに付け入る隙があったこれまでの間に 結果出せなかったから土浦の今の姿があるのに なぜそこを無視するんだろう? |
1347:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 09:08:56]
乗車券の話が出たのTXと常磐線の定期券の比較を(NAVITIMEより)
つくば東京間の通勤定期券 1ヶ月 47,580円 3ヶ月 135,620円 6ヶ月 254,480円 土浦東京間の通勤定期券 1ヶ月 33,470円(差額14,110円) 3ヶ月 95,390円(差額40,230円) 6ヶ月 167,900円(差額86,580円) つくば東京間の通学定期券(大学生) 1ヶ月 31,170円 3ヶ月 88,850円 6ヶ月 168,350円 土浦東京間の通学定期券(大学生) 1ヶ月 16,840円(差額14,330円) 3ヶ月 47,970円(差額40,880円) 6ヶ月 90,880円(差額77,470円) |
1348:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 09:13:29]
つくば東京間通学定期券(高校生)
1ヶ月 30,940円 3ヶ月 88,190円 6ヶ月 167,100円 土浦東京間通学定期券(高校生) 1ヶ月 15,150円(差額15,790円) 3ヶ月 43,170円(差額45,020円) 6ヶ月 81,790円(差額85,310円) つくば東京間通学定期券(中学生) 1ヶ月 30,480円 3ヶ月 86,870円 6ヶ月 164,610円 土浦東京間通学定期券(中学生) 1ヶ月 11,780円(差額18,700円) 3ヶ月 33,570円(差額53,300円) 6ヶ月 63,610円(差額101,000円) 会社に支給してもらえる通勤と違って、家庭の持ち出しの通学定期が常磐線なら半額から1/3近くまで安くなる圧倒的な差がありました。 これつくばの子持ちも土浦にTX通るメリットありますよね。 |
1349:
匿名さん
[2023-04-07 09:40:15]
そういう考えなら柏や流山に住むと思う。
|
1350:
匿名さん
[2023-04-07 10:05:14]
|
1351:
eマンションさん
[2023-04-07 10:16:18]
|
1352:
匿名さん
[2023-04-07 10:16:38]
TXって高いんですねえ。大学だと都内通学も多いだろうからその差は大きいね。
ちなみに特急指定席料金はチケットレスだと片道920円(今なら820円)。 毎日往復でも月36000円ぐらい、半分使って18000円。 |
1353:
匿名さん
[2023-04-07 10:41:08]
|
|
1354:
名無しさん
[2023-04-07 10:51:25]
定期券代の格差がなくならない限り、2路線になっても学生さんを中心に常磐線を使う人は多いでしょうね。
現状TXに関してはどん詰まりのつくば駅始発である限り、定期代を下げる動機がTXにはないんですよね。 土浦接続で常磐線と結びつくと、JRの定期券と比較されるのでTXの定期券の値下げの可能性が出てきてTX沿線の人たちにもメリットあるんですよね。 |
1355:
匿名さん
[2023-04-07 10:53:11]
まあ指定席で優雅に通勤することの対価としてどう思うか、ですね。
自分は以前特急通勤してたけど、そのころは安い回数券というのがあったので。今の価格だとちょっと毎回は・・という感じかな。 疲れたときとかに使う、というのがいいのでは。 |
1356:
eマンションさん
[2023-04-07 10:57:42]
|
1357:
eマンションさん
[2023-04-07 11:00:39]
正直、定期券月2万円の差だったら気にならない。住みたい方に住む。長い目でみたら大きい差になるけどさ、その辺を気にする方たちTx沿線に住まないよ。
|
1358:
匿名さん
[2023-04-07 11:11:57]
|
1359:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 11:17:21]
>>1357 さん
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレを見てると、通学費用を気にしている方が居ますから現に住んでいると思いますよ。 県立高校の新設問題も、交通費が高いと通学コストを抑えたいからつくばのTX沿いに新設高校が欲しいという理由もあったのではなかったですか? |
1360:
匿名さん
[2023-04-07 12:00:52]
>>1359 検討板ユーザーさん
そのような方はTX開業してから17年間ずっといますよ。 つくば市は全体の人口増加が激しかったおかげで、 全体として子どもの数が減らずに済んでるだけなので、 そのような方は増えもしてないし減りもしてないのです。 なのでつくばの弱みが将来の土浦の強みになるというロジックはよくわかりませんね。 |
1361:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 12:37:34]
30年後、つくば民と喧嘩になったら「オイ、TXの始発止めるぞ」と豪語してやりましょう。
|
1362:
匿名さん
[2023-04-07 12:54:12]
振り返ってみると、
つくばに駅がなかった頃から つくばの弱みを突いて突いて そこに土浦の強みがあると盲信し続けた30年だったよね。 今の姿がその結果です。 |
1363:
マンション検討中さん
[2023-04-07 14:07:13]
すみません、週末に見に行こうかと思ってたんですが、まだこのマンション買えるんでしょうか?
|
土浦から東京駅まで特急使用で普通料金との差が1000円くらいだから往復利用週5利用で月4万。年間で48万、30年で1440万。定期利用だと普通で月3万2千円くらいだからもっと差がつきそう。