三井不動産レジデンシャル株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ土浦」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 土浦市
  5. 大和町
  6. パークホームズ土浦
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-01 15:49:43
 削除依頼 投稿する

土浦駅前 財閥系デベロッパーの大規模マンション、いかがでしょうか。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1818/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建

間取:2LDK~4LDK
面積:64.66㎡~90.45㎡

[スムラボ 関連記事]
茨城県土浦を語る 「パークホームズ土浦」 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32730/

【2021/02/15 物件情報を追加しました。管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-11 20:29:14

現在の物件
パークホームズ土浦
パークホームズ土浦
 
所在地:茨城県土浦市大和町3006-15(地番)
交通:常磐線 「土浦」駅 徒歩4分
総戸数: 195戸

パークホームズ土浦

944: 名無しさん 
[2023-02-04 21:06:05]
土浦に10年、20年住むこと自体罰ゲームみたいなものだと思いますね。
中心部も荒廃しています。夜に訪れてみることをおすすめします。
945: 匿名さん 
[2023-02-04 21:47:51]
そう、ネガに惑わされずにしっかり現地をみて決めましょう。
946: マンション検討中さん 
[2023-02-05 01:17:37]
>944さん
住む事が罰ゲームだと思うとか…
そんなに土浦嫌いなのに、なんで検討中の掲示板見に来てるの?
947: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-05 11:59:41]
>>946 さん

>>586
>>851
>>944

とこのスレが良い意味で盛り上がると、
上みたいに似たような書き込みを繰り返されてるので、ここが盛り上がると困るのか気に入らないんでしょうね。
948: 匿名さん 
[2023-02-05 20:32:15]
駅前はかなりいい感じですし、亀城公園までの通りもなかなか楽しいですよね。
うなぎ佃煮の小松屋、機械式時計なら佐竹、天丼なら帆立、ふるカフェ城藤茶店。
949: 匿名さん 
[2023-02-06 17:43:04]
>>948 匿名さん
どてきんのどっしりあんこが詰まりすぎて形が歪になってる大判焼きもオススメ。
駅から徒歩で行けて、140円で食べ応えてあって美味しいから苦手でなければみんなも食べてみて。
950: マンコミュファンさん 
[2023-02-06 18:02:38]
>>948 匿名さん
うーん…。どこも行かなそう…。
あ、帆立の天丼は好きです。

951: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-06 19:00:40]
ほたての天丼美味いですよね。
ほたてのかき揚げ好きです。
952: 匿名さん 
[2023-02-06 19:06:29]
近くに男性向けの歓楽街があるのがちょっとデメリットかもね
953: 名無しさん 
[2023-02-06 19:53:55]
第六期6次の販売戸数が6戸で、残り22戸ですね!
残り戸数が少なくなるとペースダウンしやすいのに、安定して売れてますね。
954: 匿名さん 
[2023-02-06 19:54:22]
その歓楽街とやらに立ち入らなければなんの影響もありませんよ。
私行ったことありませんので存在しないのと同じです。
盛んに書いてる人は常連さん?(笑)
955: 匿名さん 
[2023-02-06 20:00:06]
>>953 名無しさん

むしろ加速気味?素晴らしいですねえ。
956: マンコミュファンさん 
[2023-02-06 20:52:38]
まぁこれが一般的な評価なのでしょう。
『再開発に失敗した街』
https://www.sumu-lab.com/archives/32730/
957: マンション検討中さん 
[2023-02-06 21:10:29]
>>956 マンコミュファンさん

>確かに安いんです、でも地縁がない人に売るのは苦戦すると思います。これが同じ茨城でもつくばや、守谷だったら別ですが。

マンションマニアさんが取り上げたりして知られて、地縁ない人にも売れた結果が今の売れ行きだと思う。
958: マンション検討中さん 
[2023-02-06 21:19:45]
>>957 マンション検討中さん

ここまで引用すべきだったので、訂正。

>『確かに安いんです、でも地縁がない人に売るのは苦戦すると思います。これが同じ茨城でもつくばや、守谷だったら別ですが。

それはなぜか。

日本二位の大きさを誇る霞ケ浦に近接し特急停車駅、東京駅まで約1時間、高速のインターも近い。

それを発信する人が少ないからだと思います。

魅力はまだあるはずです。私は初めて訪れましたが再度訪れ魅力を発信していきたいと思います。』

この人の言うように情報が発信されて、認知された結果の売れ行き速度UPだね。

959: マンション検討中さん 
[2023-02-06 21:22:31]
>>949 匿名さん
看板のない「長谷部商店」ですね!
みんな「どてきん」って言ってるから、どてきんで通じるやつ。笑
美味しいですよね~
960: マンション掲示板さん 
[2023-02-06 21:23:06]
>>956 マンコミュファンさん
さらにはTX土浦延伸案にも暗雲ですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC067U30W3A200C2000000/
961: マンション掲示板さん 
[2023-02-06 21:29:28]
>>960 マンション掲示板さん
延伸を見込んで購入しようと考える人のほうが少ない物件だと思うので、暗雲もなにも、だから何?って感じで特に心配はないと思います。
962: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-06 21:31:44]
>>960 マンション掲示板さん
最終的にどの案も採算性取れなくて県内延伸は頓挫する気がする。

963: 匿名さん 
[2023-02-06 21:33:44]
>>956 マンコミュファンさん
なにをいまさら。
そんなもんですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ土浦

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる