穴吹興産株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ東那珂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. アルファステイツ東那珂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-29 16:32:07
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ東那珂についての情報を希望しています。
フォレオ博多に隣接するマンションです。
公式URL:https://www.anabuki-style.com/higashinaka/

所在地:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目400番6(地番)
交通:西鉄バス「宮園」バス停 徒歩6分
JR鹿児島本線「竹下」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:68.76平米~80.68平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-08 15:07:10

現在の物件
アルファステイツ東那珂
アルファステイツ東那珂
 
所在地:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目400番6(地番)
交通:「宮園」バス停から 徒歩6分(西鉄バス)
総戸数: 91戸

アルファステイツ東那珂ってどうですか?

65: 比較中 
[2021-05-16 23:48:18]
>>64 マンション検討中さん

前にフォレオの圧迫感、リビング狭い
ローコストなのに相場より高い

隣のキャンセル待ちにします。
66: マンション検討中さん 
[2021-05-17 05:29:49]
>>65 比較中さん
隣のモデルルームに行かれたんですか?
こちらも検討しようかと思っているんですが予約具合とかわかりますか?

67: マンション検討中さん 
[2021-05-17 14:43:46]
あーなぶきで良かったー!良かったねー!となりそうな物件ですね
68: とおりすがり 
[2021-05-17 22:28:36]
となりと売れかた違いすぎて唖然
ここは苦戦するだろうね。
物に対して高すぎる
69: マンション検討中さん 
[2021-05-18 08:00:24]
>>68 とおりすがりさん
そんなにココは売れてないんですか?
スレを見てるとこちらのほうが良いみたいに感じてましたが。

70: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-18 13:24:41]
となりのファーネストよりこっちの方が早く完売して隣は売れ残るって言ってたヤツ誰だー!
全く逆じゃないかー!
71: マンション検討中さん 
[2021-05-18 17:21:25]
いい加減公式に他の間取りを普通に載せてほしい
少なすぎて検討しにくい
鍵つけてるとこをみると行くと囲いこまれそうだし
72: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-18 22:35:43]
>>71 マンション検討中さん
良い間取り以外見せるとボロが出ちゃうし隣と比較されてしまうからですよ
73: マンション検討中さん 
[2021-05-18 23:39:43]
アルファステイツは中部屋は置いといて、角部屋はファーネストより魅力的だと思うけどなぁ。建つ位置悪くないのに。提案力と見せ方が下手な気がします。ガス乾燥機とか実はめちゃくちゃ良いものなのに。戸建てでは流行ってますよね。
74: 坪単価比較中さん 
[2021-05-19 00:11:32]
>>73 マンション検討中さん
ガス乾燥機は湿気が使用時に発生するので良し悪し考えた方が良いですね
75: 坪単価比較中さん 
[2021-05-19 00:15:11]
角部屋見ましたが玄関周りで平米稼いで
実際ldk14帖と激狭いですね。

ここはこの後出てくるマンションまってからですね
76: マンション検討中さん 
[2021-05-19 00:37:15]
>>74 坪単価比較中さん
専用の排気口をとっているから、湿気は大丈夫みたいですよ。
一戸建てですが友人宅で、使っている話を聞くとすごくいいらしいです。
77: マンション検討中さん 
[2021-05-19 00:45:08]
ガス乾燥機欲しいです。友人が使ってめちゃくちゃオススメ言われて使おうと思いましたが、マンションは途中からつけるのは排気?洗面所からなんか外に出すため厳しいみたいで。
78: eマンションさん 
[2021-05-19 01:42:14]
>>75 坪単価比較中さん
この後ってどこか出るんですか?
79: マンション検討中さん 
[2021-05-19 08:12:43]
>>78 eマンションさん
グランミライプロジェクトとららぽの横のことでしょう。
80: マンション掲示板さん 
[2021-05-19 11:26:37]
>>79 マンション検討中さん
ありがとうございます。
ららぽーとの隣にも出るんですね?
81: マンション検討中さん 
[2021-05-21 05:08:10]
>>21 マンション検討中さん
筑紫通りは時間帯によってはかなり渋滞します。

82: 評判気になるさん 
[2021-05-21 06:35:57]
>>73 マンション検討中さん
戸建てでは...ここはマンションです。

83: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 10:22:31]
見学しましたが、ガス乾燥機が全室設定なのは気になりました。
個人的な感想としては、欲しくないですね。
84: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 12:57:06]
>>83 口コミ知りたいさん
乾燥器があるので大きめの縦型洗濯機は置けないかも?と言われました
85: マンション検討中さん 
[2021-05-22 19:20:08]
結局どれくらい埋まってるのだろう...誰も知らない?言わない?とこをみると...
86: マンション検討中さん 
[2021-05-22 20:22:06]
駅から離れてるのにグランミライプロジェクトと単価変わりません。
割高感。
87: マンション検討中さん 
[2021-05-23 02:36:09]
>>86 マンション検討中さん

周辺の利便性もあるかもですね。

グランミライは周りの環境が今後どう変わるか不安要素ありますが。

88: マンション掲示板さん 
[2021-05-23 09:34:36]
>>87 マンション検討中さん
駅近きフォレオ近くか...

89: eマンションさん 
[2021-05-23 11:05:11]
>>87 マンション検討中さん
ここって近くにスーパーがあるだけで、それ以外はただの工業地帯だからなあ。駅もバス停も遠いし。
90: マンション検討中さん 
[2021-05-23 12:18:46]
>>89 eマンションさん
住宅地帯で何もないところよりマシです。
スーパーだけじゃないですよ、病院、ドラッグストア、飲食店も徒歩圏内にあります。

91: マンション検討中さん 
[2021-05-23 12:26:34]
>>87 マンション検討中さん

駅が近い価値だけは半永久保証です。
商業施設は半永久ではないからです。
92: マンション検討中さん 
[2021-05-23 12:52:03]
>>91 マンション検討中さん
あなたの価値観はそうでしょうけど人によるんですよ、だったら駅近のスレへどうぞ。わざわざ検討スレまで来て何がしたいんだか。
わざわざ下げにこなくて良いです。

93: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-23 13:28:58]
あれ?おかしいですね?笑
90さんは駅のことは一言も言ってないのに91さんは駅近は永久の資産なんです!って反論してますね?
駅近物件の検討してる人がわざわざ駅近のほうが良いんだぞって書き込みに来てるってことがバレましたね笑
94: 匿名さん 
[2021-05-23 13:48:39]
>>93 口コミ知りたいさん
91さんではないですが、87さんからの流れでしょ。ちゃんと読めばわかりますよ。駅中心に比較の話は全国どこのエリアでも当たり前に出る話ですよ。敏感に反応し過ぎかと。駅から離れている分お買い得な価格になるわけですから、そこが十分メリットだと思いますよ。何を求めるかだと。
95: マンション検討中さん 
[2021-05-23 14:07:04]
>>89 eマンションさん
周りマンション、戸建て、それなりにありますけどね。

96: マンション検討中さん 
[2021-05-23 14:22:38]
一般論の駅近は資産価値として保たれやすいとか、いざ転勤になって賃貸に出さなければならない時に借りる側は商業施設やらバス停から徒歩を検索しないから苦労する話はどこでも出てきます。

笑とかは民度を疑われますのでムキにならないようにスルーするのが良いです。
97: eマンションさん 
[2021-05-23 14:39:07]
>>96 マンション検討中さん
賃貸検索だとバス停近くても表記しないから。
いくら便利でも最寄駅徒歩20分とかだと検索すらされない。
98: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-23 14:48:31]
>>91 マンション検討中さん

駅から近いだけで他の魅力は何もありませんね。

隣にアサヒビール、真横に墓地、道の狭さ、
たがら安いのでは?

99: マンコミュファンさん 
[2021-05-23 15:07:55]
>>97 eマンションさん

永住を覚悟するのがバス便マンション。
売るときに存在さえ知られないのが辛い。
100: 検討中さん 
[2021-05-23 15:14:21]
>>98 口コミ知りたいさん

確かにグランミライは駅から近いだけで
他には何もありませんね!

私は車があるので、道が広くて周辺環境も良い
このエリアを選びます!
101: マンション検討中さん 
[2021-05-23 15:17:57]
>>100 検討中さん
いいんじゃない。売れ行き見れば選択しないが。
102: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 16:40:20]
>>97 eマンションさん
徒歩20分とはまた極論ですね
103: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 16:42:26]
>>99 マンコミュファンさん
あなたがここのスレにいることは存在は知られてますね
104: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 16:45:57]
存在知られないとか言って興味あるから書き込みまでしてるじゃないですかー?興味ないならこのサイトにすら来ないですよね?もうツンデレなんですねー
105: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 16:47:36]
>>100 検討中さん
墓参りしやすいし肝試しするしチャリがあれば道が狭くても問題ないしー!ムキー!笑
106: マンション検討中さん 
[2021-05-23 16:57:57]
売れ残りが盛り上がってきた。
107: 匿名さん 
[2021-05-23 17:27:20]
ここを気に入ってる方は、他社より勝る、他にはないアルファステイツならではの魅力や良さを具体的に語っていけばいいんじゃないでしょうか。
108: 匿名さん 
[2021-05-23 17:35:36]
>>107 匿名さん
営業は他社より凄いよ。嫌がらせに近い。
109: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 18:16:49]
なんでライバルのファーネストに比べて苦戦してるのですか?
ファーネストは完売間近と言ってました。
110: 名無しさん 
[2021-05-23 18:19:38]
>>109 検討板ユーザーさん
そ、それは...こっちも売れてるからー!!

111: マンコミュファンさん 
[2021-05-23 18:21:55]
>>108 匿名さん
嫌がらせってどんなことされるんですか??
112: 匿名さん 
[2021-05-23 18:25:40]
>>111 マンコミュファンさん
多分しつこい電話勧誘。投資マンションみたい。
113: マンション検討中さん 
[2021-05-23 18:29:50]
凄いです。
駅前のプロジェクトは連日予約で満員。
ディスポーザーと床暖房に豪華な共用施設が付きまして、なんと坪140万から選べるのだそうです。
マンションは比較検討が当たり前です。
こちらが勝る要素を聞いてから判断したいな。
114: 匿名さん 
[2021-05-23 18:42:20]
>>113 マンション検討中さん
明日にでも電話します。
115: 匿名さん 
[2021-05-23 18:43:17]
>>99 マンコミュファンさん

照葉みたいだな。
116: 名無しさん 
[2021-05-23 19:00:51]
>>115 匿名さん
照葉みたい...だと。
センターマークスタワーのことかー!
117: 検討中さん 
[2021-05-23 19:32:20]
>>113 マンション検討中さん

勝てる要素は人それぞれだと思いますよ。
あなたがグランミライがいいならそちらを
購入すればいいと思います。

ここはアルファステイツのスレですよ。



118: マンション検討中さん 
[2021-05-23 19:48:41]
床暖房は付います?
119: 名無しさん 
[2021-05-23 20:36:14]
>>117 検討中さん
同意見です。勝つ要素なんて人それぞれ違いますからね。グランミライを上げてアルファを見下したいんでしょうね

120: 匿名さん 
[2021-05-23 20:40:01]
>>119 名無しさん
売れ行きで相対的に分かっています。
121: 検討中さん 
[2021-05-23 20:45:50]
>>120 匿名さん

言っても無駄みたいですね。
122: マンション検討中さん 
[2021-05-23 21:15:53]
>>121 検討中さん
ほんとですよね。日本語わからないんでしょうかね。
さっさと違うスレに行けば良いのに。
123: マンション検討中さん 
[2021-05-23 21:22:13]
ファーネストと穴吹はどちらが売れてます?
124: マンション検討中さん 
[2021-05-23 23:24:21]
>>108 匿名さん

うちも見学行きましたけど、電話かかってきませんよ?
メールすら無し。
どこの会社も担当者によるんじゃないですか?

125: マンション検討中さん 
[2021-05-23 23:35:00]
>>124 マンション検討中さん
単純にあなたに連絡するメリットがないと思われたのかもしれませんね。

126: マンション検討中さん 
[2021-05-23 23:42:28]
>>125 マンション検討中さん

なるほど!
人を選ぶ会社なんですね。

それなら、こちらも選びません。

127: マンション検討中さん 
[2021-05-24 00:04:12]
いい物件ほど否定する人は多いのは
確かでしょうね。
128: マンコミュファンさん 
[2021-05-24 00:43:38]
>>126 マンション検討中さん
購入意欲がある人かつローンが通る可能性がある人に連絡がいくのではないでしょうか?
年収300万とかだとマンションが欲しくてもローン審査が難しいですからね。
129: マンション検討中さん 
[2021-05-24 01:16:01]
>>128 マンコミュファンさん

自分が年収300万だったらマンション買おうと思いませんよー。

130: 通りがかりさん 
[2021-05-24 07:01:13]
>>129 マンション検討中さん
そうですよね。私もその考えです、しかし現実には上記の年収またはさらに低くても購入検討の方はいらっしゃるようですよ。ローンが通るか通らないかは素人の私にはわかりませんが...
131: マンション検討中さん 
[2021-05-24 07:51:29]
旦那300万 妻250万

これだとマンション買うわ
132: マンション検討中さん 
[2021-05-24 19:21:46]
隣が完売間近みたいなんでもう迷うことはなくなったってことでアルファを買います
133: マンション検討中さん 
[2021-05-24 19:55:32]
マンションが建つ位置としては、ファーネストよりアルファステイツの方がよいと思います。

外観や内装デザインはファーネストがよかったです。

ただ気になるのは、同じ敷地に別のマンションが建つのと、まだ買い手がつかない土地に何が建つかわからないので、購入するには少しリスクがあるなぁと思ってます。
134: マンション検討中さん 
[2021-05-24 20:24:09]
>>133 マンション検討中さん
そうですね!でもファーネストは完売のようなのでもう検討の余地はないですが。
135: マンション検討中さん 
[2021-05-24 20:55:07]
ファーネスト契約してマジで良かと。

穴吹さんも良いマンションだけん直に完売するけんね。
応援しとるばい。
136: 匿名 
[2021-05-25 18:43:35]
なにかとファーネストと比べられがちですが、こちらもいい物件だと思いますよ。
立地ほぼ同じで金額に差がありましたので、金銭面でファーネストを選びましたけど。
ちなみに、普通に買えるほどの年収ですが、営業電話は全くきませんでした。
137: マンション検討中さん 
[2021-05-25 19:22:26]
博多区で年収600万のアッパー層が契約だよ。
地域では憧れのマンションになるぞ。
138: マンション検討中さん 
[2021-05-26 14:07:55]
こちらの77㎡のお部屋はおいくら位からあるんでしょうか?もしご存知の方いらっしゃったら情報頂けると嬉しいです!
139: マンション検討中さん 
[2021-05-27 16:23:43]
>>137 マンション検討中さん

場所が悪いから憧れたりはしないでしょうね。

ルミエールに激近っていう部分しかメリットがない。

140: マンション検討中さん 
[2021-05-27 16:45:47]
同じフォレオ隣接だけどフォレオとファーネストに挟まれてるからまだファーネストの方が景観良さそうだね。
141: マンション検討中さん 
[2021-05-27 19:26:44]
>>139 マンション検討中さん

場所は私はいいと思いますよ!


駅近だけで回りになにもないグランミライよりはマシだと思います!
142: 匿名さん 
[2021-05-27 19:29:02]
>>141 マンション検討中さん
でも売れ行き悪いね。
143: 口コミ気になるさん 
[2021-05-27 19:29:29]
>>141 マンション検討中さん
墓と寺もありますよ。

144: マンション検討中さん 
[2021-05-27 19:45:52]
アルファステイツのメリット 買える
グランミライのデメリット 欲しくても買えない可能性ある

これくらいポテンシャル違うと思いますよ。いずれ分かります。
グランミライ完売した後に大和との金額比較でどうみられるかですよ。
145: 口コミ気になるさん 
[2021-05-27 20:26:25]
>>144 マンション検討中さん
いずれ分かりますだけではわかりません。
理由を教えて下さい。
146: 匿名さん、 
[2021-05-27 20:32:27]
>>144 マンション検討中さん
グランミライは住みたくないなー
現地を見に行けば分かりますよー
147: マンション検討中さん 
[2021-05-27 20:47:43]
ファーネストの人気と、ココの温度差が激しいのはなんでだろ?

値段もそんなに変わらないのにね。
148: マンション検討中さん 
[2021-05-27 20:56:21]
竹下は激変していくんだよ。
駅前の価値は固い。
149: マンション検討中さん 
[2021-05-27 21:17:02]
>>148 マンション検討中さん
竹下のどこが激変するのですか?
150: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-27 22:16:59]
>>149 マンション検討中さん
激変する場所もないですし、駅も狭い、道も狭い。

151: 匿名さん 
[2021-05-27 22:36:12]
>>146 匿名さん、さん
そういう意見多いんですが具体的にどういう理由からですか?近くを通ったんですが使えるお店がないなぁとか道が狭いなぁって感じはわかるんですが...
152: 匿名さん 
[2021-05-27 22:38:03]
>>148 マンション検討中さん
空き地はないですし西鉄ストアや駅前のロータリーを改築していくとしても何十年後の話でしょうか...

153: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-27 22:52:43]
>>151 匿名さん
あなたが駅近を優先するのか?
周辺環境を優先するのか?

どちらを優先するかで検討するマンションは
変わってくると思います。


154: 匿名さん 
[2021-05-28 07:12:51]
>>153 検討板ユーザーさん 
資産価値で考えるならどちらですか?

155: 検討中ユーザーさん 
[2021-05-28 07:51:12]
>>154 匿名さん
竹下駅前は発展するのは難しいですから。
墓地とお寺、アサヒビールがあるのは大きなデメリットだと思いますよ。それを理由に値下げ交渉できますから。ただ駅近なので大きく下がることはないと思います。
アルファステイツは駅こそ地味に遠いですが
周辺環境は抜群にいいのでそこがどうなるかですね。
発展の可能性があるとしたら竹下エリアではなく那珂エリアだと思いますのでそうなると東那珂も上がる可能性もありますね。


156: 匿名さん 
[2021-05-28 07:56:27]
>>155 検討中ユーザーさん
なるほどですね!詳しくわかりやすい説明ありがとうございます。たしかに那珂、東那珂は注目されてますしね
157: 匿名さん 
[2021-05-28 10:22:27]
>>142 匿名さん
売れ行き悪いんですか?
ファーネストと何が違うんでしょうか?
158: とおりすがり 
[2021-05-29 22:19:42]
>>157 匿名さん
穴吹30% ファミリー120%
この申込み率が答えでしょう。

仕様や構造が賃貸並みなのはしゃあない。
ローコストなんだから。
159: 匿名さん 
[2021-05-29 22:22:04]
>>158 とおりすがりさん

値下げして価格差を付けたら売れると思いますね。


160: 匿名さん 
[2021-05-29 22:22:18]
>>158 とおりすがりさん
そうなんですね!!
その申し込み率はどこからの情報ですか?
161: とおりすがり 
[2021-05-29 22:29:10]
>>160 匿名さん
モデルルームを見に行って双方の埋まり方を見て総戸数で割るとそんなかんじですね、

no159さん
まだ完成もしてないのに
値引きするならさぞや利益をのせているんですね。
参考になります。
162: 匿名さん 
[2021-05-29 22:51:06]
>>161 とおりすがりさん

利益はかなりのせてるでしょうね。

あんな建物の影になる場所にしては高いと思います。

フォレオ隣接!で便利さを強調してるけど、景観は我慢しないといけないですからね。

まぁ、それでもアルファ側の方が少しマシですが。

163: 匿名さん 
[2021-05-29 22:59:22]
>>161 とおりすがりさん
双方の埋まり方からの試算なんですね!
わかりやすくて助かります。でも、30%って少ないんですね...

164: 通りがかりさん 
[2021-05-29 23:45:08]
景観は確かにそうですね笑
でもリゾート地でもないし、今の生活でも外を見る機会ってそんなないから景色とかは二の次三の次?って考えてます笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる