株式会社ユニチカエステートの大阪の新築分譲マンション掲示板「ヴューイスト泉ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 南区
  6. ヴューイスト泉ヶ丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2013-04-27 16:04:56
 削除依頼 投稿する

ヴューイスト泉ヶ丘ってどうですか?

所在地:大阪府堺市南区三原台2丁7番13(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「泉ケ丘」駅 徒歩12分

【管理担当です。マンション名について、一部テキストを修正しました。】

[スレ作成日時]2006-06-18 22:19:00

現在の物件
ヴューイスト泉ヶ丘
ヴューイスト泉ヶ丘
 
所在地:大阪府堺市南区三原台2丁7番13(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「泉ケ丘」駅 徒歩12分
総戸数: 300戸

ヴューイスト泉ヶ丘

77: 匿名さん 
[2009-10-30 14:40:16]
田舎とかいうのではなくて、ちゃんと人がそれなりに沢山住んでいて、
ポイ捨てとかのない街って、何処かにあるのでしょうか?

老人ばかりとかじゃなくて、色んな世代の人で構成されている街があるなら、住んでみたいんですけどね。
スレから外れてしまって、失礼。
80: 購入検討中さん 
[2010-01-25 03:12:35]
最近見学に行ったんですが、入ってすぐの所の通路の横の所が壊れてたのですが、何故こわれたんですか?
81: 匿名さん 
[2010-01-28 03:17:20]
その時聞けばよかったのに。
82: 入居済み住民さん 
[2010-01-30 02:30:24]
80さん、あれは壊れていたのではなくて、改装(っていうのかな?)中だったんですよ。

以前はあそこは植え込みがあって通れなかったので
ゴミドラムやその横の入口からだと郵便ボックスやエントランスへ行くのに
わざわざ少し遠回りしなくてはいけなかったので不便だったんです。

今は工事も終了して快適で便利になりましたよ!^_^
83: 購入検討中さん 
[2010-02-01 15:34:43]
82さん、ありがとうございます。

後で聞くつもりが、忘れてまして。。。
帰りは駐車場から帰ったので、すっかり忘れてて、家に帰り気になってました。

駅から少し遠いけど、環境は好きでした。
検討してます。
早くしないとなくなりそうですが。
84: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 03:49:40]
そうですね。少し駅からは離れてますが、
駅周辺はいろんなお店もあるし、ジョイパークが開いてる時間ならそこものぞいてみたり出来るので
民家しかない所をひたすら歩くよりはずっと近く感じましたよ。
・・・朝は遊歩道が駅に向かってゆるやかに上り坂なので、ややしんどいですが(笑)

ご近所さんになれたらいいですね。

それにしてもここ、あと何戸残ってるんでしょう?
85: 入居済み住民さん 
[2010-02-08 20:40:15]
今年はもちつき大会ないのかなー
86: 入居済み住民さん 
[2010-02-27 01:16:10]
最近、非常識な人が増えましたね。
ベランダでの喫煙、深夜の大音量のステレオ、駐車スペースの物置化、
徐行している車への煽り行為などなど
あと、ポーチや室外機置き場に自転車を置いている光景もよく見かけます。
駐輪場はガラ空きなのに…。

一時期に比べ、ダイレクトメールが増えましたね。
2重オートロックで部外者は入れない筈なのに。
管理人さんが入れているのかしら(>_<)
87: 入居済み住民さん 
[2010-04-26 18:45:49]
あと一体何戸残ってるんでしょう?
88: 匿名さん 
[2010-05-04 23:43:28]
おめでとうございます。最近完売したそうです。そのかわり中古が出始めていますが。
91: 住人 
[2011-11-01 21:28:32]
書きこみいろいろありますがどこのマンションでも同じだとおもいます。実際にそうですし。管理組合に文句あるなら管理組合に立候補してはいったらいいじゃないですか。一年に一回は必ず総会もあるはず。その時には長谷工の人間も同席するはず。納得いくまできけばいい。自分がうごかずにやってもらえるとおもってるのがおかしい。なんでもかんでもやってもらいたいならホテルにでも住めば?一戸建てにすんだら全部自分でしないといけないこと考えたらここは十分です。
92: お気に入り住民 
[2012-04-23 09:27:32]
住んで3年近くになりますが、このマンション気に入っています。
九州から北海道まで全国各地、マンション、戸建てと渡り住んできましたが
戸建ての管理は本当に大変でした。
騒音を含めたお隣さんとの問題だって、戸建てだと自分で相手に掛け合わないといけません。
それに家の前の溝や道路の掃除とか(汚くしていると益々ゴミだらけになるので)も大変でした。
それに比べるとここは共用部分は掃除をしていただけるし、管理人さんもおられるし、
管理組合もあるし本当に楽です。管理費だって戸数が多い分安いですしね。

あ、管理組合理事もしましたよ。色々解って住む上で参考になります。
理事は住人は一度は経験しないといけないので、早めに立候補しておく方が
何かと楽ですよ。

我が家は近隣の騒音だって全くと言っていい程しませんし、近隣の人との関係も良好です。
緑が多くて夕日も綺麗だし、買い物も便利だし、交通費が高くつく以外は本当に気に入って住んでいます。
93: 2007年からの住人 
[2013-03-07 10:55:50]
さまざまな書き込みがありますが、何度かマンション暮らしを経験してみるとヴューイストは平均的な暮らしを提供してくれます。(ホテル住まいのような何でもサポート感はありませんが…)
94: 入居済み住民さん 
[2013-04-27 16:04:56]
↑井の中の蛙大海を知らずwww
6年住んでいますが「安かろう悪かろう」です。
中古物件を検討している方の参考になれば幸いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ヴューイスト泉ヶ丘

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる