ヴューイスト泉ヶ丘ってどうですか?
所在地:大阪府堺市南区三原台2丁7番13(地番)
交通:大阪府都市開発泉北高速鉄道 「泉ケ丘」駅 徒歩12分
【管理担当です。マンション名について、一部テキストを修正しました。】
[スレ作成日時]2006-06-18 22:19:00
ヴューイスト泉ヶ丘
2:
こぴぷー
[2006-06-19 01:34:00]
|
3:
匿名はん
[2006-06-19 15:27:00]
MR見に行かれた方、設備とかはどうなんですか?
|
4:
匿名より
[2006-06-21 01:50:00]
こんばんは
私はアイプレイスの住人です。 先日、時間もあったんでヴューイストのMRを見て来ました! アイプレイスと比べると、玄関収納にイスがあったり、照明一括ON/OFF スイッチがあったりと、細かいところで気の利いた設備がありましたが、 全般的にはアイプレイスとよく似ていると思いました。 MRは家具や備品等、オプションで豪華に見せている部分もあると 思いますので、アイプレイスも見られると、参考になると思いますよ! |
5:
匿名です
[2006-07-17 00:55:00]
|
6:
匿名はん
[2006-08-16 20:43:00]
悩んでいます。 ヴューイストを見に行ってアイプレイスも見せていただきました。 値段と雰囲気はぴったり。 学校の都合で来年の3月に引っ越したいので ちょうどいい物件です。 でも、金利上昇の兆しがあって、今アイプレイスを決めてしまったほうがいいのか もう少し待ってヴューイストにしたほうがいいのか・・・。 |
7:
匿名です
[2006-08-17 09:11:00]
難しい問題ですねぇ・・・
確かに、金利のことを考えれば、少しでも早く ローンを組んだ方がいいんでしょうけど、 人生設計(大げさですが)も あるでしょうしねぇ。。。 アイプレイスに好みの物件があって、 引越しを早めても生活に支障が無い ようでしたら、今決めてもいいんじゃ ないでしょうか |
8:
六年生
[2008-07-12 21:43:00]
父、母と一緒に今まで色々なマンションを見てきましたがとても良かったですよ。 間取りも適度で、値段も高い訳でもなく、もちろん、安すぎな訳でもないし・・・。ミニショップもあって便利だし・・・。
|
9:
物件比較中さん
[2008-08-20 02:05:00]
マンションを検討中です。
近くにたくさんマンションがありますが、一番最後に出来たと思いますが売れ行きなどはどうでしょうか? 住み心地などはどうでしょうか? なんでも情報をください。お願いします。 |
10:
名無し
[2008-08-20 02:10:00]
安い割には建物は充実していますよね・・共用部も含めて。
長谷工が施工していますから安心っていや安心なんですけどね。 |
11:
嗚呼
[2008-08-20 02:15:00]
私もこのマンションにかなり興味を持っておりましたが、
設備の面や、立地などをトータルで考えて、現在では早くも色あせた物件のような気がいたします。特徴が薄いと言うか。少々興味が薄れて参りました。 その割には、なぜか価格が高めで・・・。強気なはずはないと思うのですが。 物件を寝かせて高騰を狙うと言うのは、状況が違うと思いますし。 土地が安い時期に土地をがっぽり購入し建設したと、長谷工の方は言われていましたしね。 先週の日曜日。売れ行きを確認するために、現地を見にいきました。 すると、南側の物件なんか、7割前後くらいも残っているようで、少し不気味な印象。 販売開始してからどれだけ経っているのでしょうか。 お向かいにマンションがある西側の棟は比較的、 お安いと思われますが、それでも半分以上余っているような。 その割には売りを先行しないですし、広告掲載も縮小気味。 その中で提携会社、近藤産業が破産宣告を。 それ以降、このマンションのHPからその名前が消えていました。 どうなるんでしょうか。このマンション。 どなたかこのマンションの現況を知る方がいらっしゃれば、教えていただきたいものです。 |
|
13:
入居済み住民さん
[2008-08-31 23:33:00]
住民にアイスクリームを配るという企画は良いが
私がもらいに行くと既に無くなっていた。 何世帯住んでいるか分かっているのだから最低個数は用意しとけよ! 私が管理組合員なら多めに発注して、余った分はキッズルームの子供達にでも配るのだが…。 |
14:
入居済み住民さん
[2008-09-01 23:46:00]
購入しました。
住人同士、みんな挨拶をして良い雰囲気ですが 長谷工のアフターフォローは最悪極まりないです。 長く住みたいのであれば、別のマンションをお勧めします。 |
15:
入居済み住民さん
[2008-09-02 21:42:00]
このマンションはファイバービットという格安の光ファイバーを導入しているのですが、
とにかく通信エラーが多いです。1時間で最低1回は回線が切れます。 早く対応してくれよ! こんなことなら近くのオール電化+eoホームファイバーを導入している アーバンにしとけば良かった(-_-;) |
16:
物件比較中さん
[2008-09-02 22:34:00]
どこにあるの? 兵庫県内??
|
17:
入居済み住民さん
[2008-10-31 23:11:00]
洗車スペースにいつも同じ車が停まっているが
ちゃんと自分の駐車スペースに停めろよ。 あれじゃ傷を付けられても文句は言えねーな |
18:
ビギナーさん
[2008-11-26 14:30:00]
南側が余っているとのことですが、Pタイプの一番広い部屋はどうなのでしょう?
あと、ペットが可ですが、防音部の問題としては小型犬の鳴き声などうるさくはないのでしょうか? マンション購入は未経験です。 実際に住まれている方、そうでない方でも結構ですので何でも感想を教えて下さい! |
19:
入居済み住民さん
[2008-12-04 02:15:00]
小型犬の鳴き声は外の廊下にも聞こえます。
近所に口うるさい人が居てたら間違いなく苦情が出るでしょう。 南側の上層階はほとんど残っていません。 下の階でも良ければ…。 |
20:
入居済み住民さん
[2008-12-30 23:04:00]
泉北高速鉄道「泉ケ丘」駅徒歩12分
無理! |
21:
匿名さん
[2009-01-05 19:08:00]
駅から12分ってもっときついかと思ったけど、プールと他所のマンションの間を歩いてみたら
けっこう気持ちがよくて12分の距離感じゃなかったですね。 このくらいはメタボ対策で歩けるかなと。 あとは、価格かなと。 それも、市内に比べればねえ。決めては南向きかなあ、南向きはあとどのくらいなんでしょう? |
23:
入居済み住民さん
[2009-03-24 10:27:00]
駐車場内での車のマナーは最悪。
ゆずらないし、ゆずっても挨拶もしない。 立駐の上りでバックさせるなよ! もう慣れたけどね。 |
私たちは購入を前向きに検討しているものの自己資金が少なく悩んでいるところです…(^^;
物件としては気に入っているんだけど。みなさんは自己資金てどのくらい用意されたんでしょうか??もう契約された方いらっしゃるのでしょうか?
あと、隣のマンションも売り出しているみたいですけど安くなったりするのでしょうか??