契約者・住人専用のパークナード・レーベン茨木さわらぎ専用スレッドです。
検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644457/
公式URL:https://homes.panasonic.com/city/ibaraki/
所在地:大阪府茨木市沢良宜浜1丁目78番1(地番)
交通:大阪モノレール「沢良宜」駅徒歩5分
間取: 2LDK~4LDK
面積:59.04㎡~85.92㎡
売主:パナソニック ホームズ株式会社・株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2021-02-04 15:46:34
![パークナード・レーベン茨木さわらぎ](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府茨木市沢良宜浜1丁目78番1(地番)
- 交通:大阪モノレール線 「沢良宜」駅 徒歩5分
- 総戸数: 263戸
パークナード・レーベン茨木さわらぎ[住人専用]
41:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-19 11:51:54]
|
42:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-19 12:11:12]
|
43:
匿名さん
[2021-02-19 12:48:25]
住所がちょっと長いから、私は「号室」を省略します。
|
44:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-19 15:43:13]
|
45:
住民板ユーザーさん2
[2021-02-19 18:59:41]
|
46:
住民版ユーザーさん12
[2021-03-06 14:26:33]
来月4月の入居、今から凄く楽しみです。
カーテンに照明、家電の買い替え、ベッドにソファーなど、色々と物入りです。 けど、嬉しさが毎日溢れています。 入居、本当に楽しみです。 |
47:
匿名さん
[2021-03-09 13:15:36]
住所は分譲マンションなのでマンション名は本来必要ない。
○丁目○番○-505号とかが正式な住所になると思う。最低限それだけ書けばいい。 まぁ宅急便とか端末入力だと強制的に書かされるけど。 |
48:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-10 06:59:11]
もうすぐ入居です。
妻に言われたんですが、引越し屋さんに差し入れとか心付けとか渡します? 別に渡してもいいんですが、心付けとか渡す習慣ないもんで、迷ってます。 |
49:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-10 10:18:26]
|
50:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-11 01:08:28]
|
|
51:
通りがかりさん
[2021-03-11 12:20:06]
>>48 住民板ユーザーさん2さん
私は缶かペットボトルのコーヒーかお茶ですね。 時間帯によってはホカ弁かコンビニの弁当かパンですね。 心付けだと1人2000円か3000円になるので、まぁまぁの出費になりますよ。 |
52:
住民板ユーザーさん7
[2021-03-11 12:28:43]
質問者です。
みなさん回答ありがとうございます。 コロナ禍なので飲食関係は渡しにくいなと思って、QUOカードとか考えてました。 |
53:
通りがかりさん
[2021-03-12 21:01:43]
|
54:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-15 09:00:13]
質問です。
エコジョーズでお風呂を沸かしたり追い焚きできるみたいですが、配管の洗浄剤ってメーカー推奨のものってありましたでしょうか? エコキュートだとジャバが推奨されているみたいです。 引っ越す前は蛇口しかなかったので…仕組みがよくわからず… 菌湧かさないには追い焚きは使わない方が良いようですが… |
55:
コロネ
[2021-03-16 08:24:16]
玄関前に物を置いてはいけないのに、さっそくベビーカーやら子どもの自転車やら置いてる人はいるし、ゴミの日ではないのに引っ越しのゴミを捨てている人はいるし最初からルールを守れないなんて今後恐ろしいです。
|
56:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-16 09:15:06]
駐輪場を使用している入居者さんに質問です。
入居のしおり等を見ていると、「本マンションに駐輪する自転車・バイクには登録ステッカーを貼っていただきます。」とありますが、自転車に貼るステッカーって貰いましたか? 先日鍵の引渡しがあったのですが、そういえば貰ってないなと今更気付きまして… |
57:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-16 09:22:19]
>>55 コロネさん
なんだか残念ですね…ルールを守って気持ちよく住みたいですね。 ただファミリー向けマンションなのに、原則自転車2台しか契約できないというのは困りますよね。 我が家も3台目をどうしようか悩み中です。 |
58:
住民板ユーザーさん
[2021-03-16 10:49:37]
>>56 住民板ユーザーさん3さん
うちも貰っていなくて管理会社に問い合せたところ、まだステッカーを手配中なので出来次第お渡しするとの事でした! なので今はステッカー無しで使ってくださいと言ってました。 |
59:
住民板ユーザー3さん
[2021-03-16 10:51:45]
|
60:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-16 12:35:39]
>>57 住民板ユーザーさん3さん
他のマンションでは開いている所を貸し出していることもあるようです。新たに入居者増え、足りなくなった場合は返却が必要らしいです。 住民の全体の同意が必要ですから、みなさんの入居が落ち着くまでは、無理そうですが、 |
大丈夫だと思いますよ。
ただでさえマンション名長いのに、○○レジデンスまで入るととてつもなく長くなってしまって書くの大変です(笑)