公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152564
平井6丁目、島忠に隣接する工場跡地3区画が住友不動産の手で一気にマンション街へと生まれ変わります。
旧中川の流れを望む穏やかな地に誕生する大規模プロジェクトについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
(仮称)平井6丁目計画
地名地番 東京都江戸川区平井6-1729-3
住居表示 東京都江戸川区平井6-3(東敷地)同6-2(中敷地)6-1(西敷地)
交 通 JR総武線平井駅徒歩7分
構造規模
[東敷地]
鉄筋コンクリート造地上12階建
延床面積 6783.68 ㎡
建築面積 1030.27 ㎡
敷地面積 2667.12 ㎡
[中敷地]
鉄筋コンクリート造地上12階建
延床面積 16,904.67㎡
建築面積 2,318.98㎡
敷地面積 6,547.26㎡
[西敷地]
鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6152.6 ㎡
建築面積 1324.69 ㎡
敷地面積 2496.21 ㎡
建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション
着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/03/31
間取り:3LD・K~4LD・K
面積:67.38m2~81.04m2
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
交通:JR総武・中央線「平井」駅徒歩10分(アクアレジデンス)、
10分(ブリーズレジデンス)、
8分(コンフォートレジデンス)
所在地:東京都江戸川区平井六丁目2375(地番)(アクアレジデンス)、
平井六丁目1745(地番)(ブリーズレジデンス)、
平井六丁目1729-3(地番)(コンフォートレジデンス)
[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
【物件情報を追記しました。2021/06/28 管理担当】
[スレ作成日時]2021-02-02 07:49:22
シティハウス平井
85:
マンション検討中さん
[2022-01-04 21:17:34]
|
162:
口コミ知りたいさん
[2022-06-11 19:23:51]
近くの交差点はかなり車が多いね。
ホームセンターもかなり高く、7階以上じゃないと抜けないかも。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
211:
マンション検討中さん
[2022-08-11 09:54:12]
赤枠の所、西向きのバルコニーが丸見えではないでしょうか?
![]() ![]() |
217:
検討板ユーザーさん
[2022-08-16 20:32:05]
かっこいいですね。
島忠がもはや小さく見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
249:
評判気になるさん
[2022-09-14 21:50:41]
これか
![]() ![]() |
268:
マンション検討中さん
[2022-09-24 17:44:37]
先ほど現地に行きました。ブリーズレジデンスはこんな感じです。
![]() ![]() |
316:
通りがかりさん
[2023-02-27 02:05:09]
江東新橋の亀戸側から撮りました。
リビングの方まで丸見えになりそうな住戸が多いですね。 旧中川沿いを散歩しててもよく見えそうです。 蔵前橋通りに一番近い棟は、交差点で信号待ちしている時に最上階までベランダの内側がハッキリ見えました。 ![]() ![]() |
327:
マンション検討中さん
[2023-04-06 12:28:02]
旧中川の対岸からとってみた(さくらメインだけどw)
双眼鏡使われたらA棟でも中まで見えると思うけどそれはどんなマンションでも一緒か 前にも書いたけどA棟は魅力的 ![]() ![]() |
342:
検討中
[2023-07-08 21:02:18]
現在の値段についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか? パンプレットと見ると「6300万円から」になっておりますがなんかまた値上げになっている事でしょうか? 前回東向きは5千万円台も有ったと思いますが…
![]() ![]() |
真ん中のやつは一見すると駄目そうに見えますが完成したら評価一変して一番人気になりそうなポテンシャル秘めてる気がします。