ミサワホーム MJ woodについて
まだまだ情報が少ないこの工法や仕様の情報交換をしませんか?
[スレ作成日時]2021-02-01 20:59:35
\専門家に相談できる/
ミサワホーム MJ woodについて
161:
わんぱくさん
[2021-03-18 20:46:25]
|
162:
匿名
[2021-03-18 21:13:08]
|
163:
わんぱくさん
[2021-03-19 11:39:24]
|
164:
匿名さん
[2021-03-19 20:59:07]
壁紙の変更やアクセントは無料じゃないですか?
エコカラットなどはもちろん有料ですが…。 |
165:
匿名さん
[2021-03-19 21:00:25]
それよりも軒天の変更で費用がかかるのが解せない…。材料マイナスになる分くらきはマイナスしてほしいのだが…。
|
166:
匿名
[2021-03-19 21:32:39]
|
167:
匿名
[2021-03-19 21:36:35]
>>165 匿名さん
仕様変更で部材が安くなるのに追加費用になるんですか?MJの規格ですか?自分はMJの注文ですが工事請負契約の仕様から詳細打ち合わせで安い部材に変更した場合は減額してもらえましたが。 |
168:
匿名さん
[2021-03-19 21:44:00]
壁紙は、場所によって使う壁紙の質が決まっていて、安い壁紙の場所を高く(アクセントクロス等)すると差額が出ました。
個人的に気になる流れが、MJのが水廻りの質が高いという感じになってますけど、MJと規格とパネルの自由の見積取りましたが、どれも普通クラス(リクシルのアレスタとか)で、差がないような??? |
169:
匿名
[2021-03-19 21:54:08]
>>168 匿名さん
水廻りの仕様がスマートスタイルとMJの注文で標準仕様が一緒ってことですか? 自分の時はスマートスタイルだとトイレがタンクありだったり玄関収納が小さかったりしましたがMJの注文で提案された仕様ではタンクレスのトイレだったり玄関収納が大きいクローゼットタイプだったり明らかにMJの方がよかったのですが規格と注文の差なのかもしれませんね。MJもパネルも規格は規格、注文は注文で比較すると標準的な仕様は同じなのかもしれませんね。それでもパネルの標準とMJの注文(仕様は上)でもMJの方が安かったですね。 |
170:
匿名
[2021-03-19 22:06:46]
>>168 匿名さん
おそらくこのスレの方はパネル規格だとオプションの余裕がないけどそれよりちょっと安い価格でMJで多少オプション入れる余裕があるからMJ よりパネル規格の方が仕様が劣るみたいな感じで書いているんだと思います。 |
|
171:
匿名さん
[2021-03-19 23:30:36]
>>169 170 匿名さん
自分は注文にしましたが、規格の水廻りか注文の水廻りかを自由に選べたので、なんでMJの方が水廻りが上なのかずっと疑問に思ってましたが、皆様の説明で理解しました。 たしかに、細かい設備部分に注文と規格部分では差がありますね。見積りを比べるとしっかり差額取られてますので、この差額部分が出せるかどうかってことですよね。 |
172:
匿名さん
[2021-03-20 21:17:25]
改善は難しいでしょうが、水回りを始めとする器具関係で利益を取り過ぎだと思う
|
173:
匿名
[2021-03-20 21:53:17]
|
174:
わんぱくさん
[2021-03-21 01:28:25]
>>162 匿名さん
今日MJと悩んでるもう一社の詳細見積もりが出ました。 地元の工務店ですがはっきり言って水回りの設備はキッチンをタカラなどを使っていて、家の断熱性能も工務店のほうが上です。機密測定をして、C値0.5以下にはするので家の性能は間違いはないと思います。 さらに33坪で間取りの要望には全て答えてくれましたので何もいうことありません。 MJは30坪で洗面所や和室が少し狭いのが気になっています。 広くすればいいのですが1坪増やせば60万はアップします。 保証と耐震性はおそらくMJです。 メンテナンスコストもMJのほうがかかりにくいと思います。 差額は現段階で250万ぐらいMJが高いです。 皆さんならどうしますか? |
175:
わんぱくさん
[2021-03-21 01:34:30]
>>173 匿名さん
ちなみにミサワの人に悩んでることを言って値引きはもう出来ないか聞いてみたところ20万ぐらいさらに値引きで、さらに15万円のオプションサービスになりました。 先週はもう限界と言ってたんですが… どういうことですかね? 本体工事価格税抜きが2130万で値引きは260万です。 施工に問題出てきそうで怖いです笑 |
176:
わんぱくさん
[2021-03-21 01:36:59]
|
177:
匿名
[2021-03-21 07:39:22]
>>175 わんぱくさん
今の工事請負契約する前の時点ではすべての建材の仕様を開示しているわけではないので見積なんてどうにでもなります。壁紙とかドアのグレードを落として値引額を落とすとかできますし、自分の時は定価だったオプション代を定価で計上するとかすれば値引き分取り戻せるからです。 |
178:
匿名
[2021-03-21 07:50:42]
>>174 わんぱくさん
地元工務店の水廻りがタカラなどとありますが、MJはメーカー品ではないのですか?自分はパナソニックのオフローラとかラクシーナでしたけどタカラのグレードがわからないのでなんとも言えませんがこの価格帯では劣るようなものとは思いません。 大手ハウスメーカーのブランド力や保証に魅力を感じないのであれば地元工務店をおすすめします。 MJの工法は大手ハウスメーカーでは積水ハウスやダイワハウスでも作ってますし、地元工務店やローコストメーカーでも広く採用されている工法だからです。金物の品質には大手とローコストで差はあるかもしれませんが。また、自分はミサワ営業の提案力や詳細打ち合わせも外部のコーディネーターが付いて細かく打ち合わせできましたし、現場の工務担当も細かい質問に丁寧に対応してくれたのでよかったと思います。こればかりは担当者のあたりはずれがあると思いますがひとりで数をこなさなければならないローコストメーカーではこのような丁寧な対応はできなかったと思います。工務店はピンキリなのでわかりませんが、少しでも金額を抑えたいのであればあたりを信じて工務店と契約するのもありだと思います。 |
179:
わんぱくさん
[2021-03-21 16:22:45]
>>177 匿名さん
一応建物本体工事は詳細な見積もりを出してもらっているので、窓やドア、床、水回り、屋根、外壁など建物本体工事に含まれるものはすべての名前がちゃんと記載されてますのでその辺は変更しないと思います。 したら名前違うと分かるのでバレます笑 あるとしたら、証明やアンテナ、カーテン、エアコンがまだ何を使っているのか記載されてないんですよね。 やはり他の部分を下げそうですか? |
180:
わんぱくさん
[2021-03-21 16:25:51]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
全部で10万ぐらいですか??
一枚入れるごとに追加みたいな感じですか??