住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワーってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里東町
  6. 1丁目
  7. ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-06-18 23:47:52
 

座屈事故等、トラブル頻発していますが、デベ・ゼネコンの情報開示の姿勢にも疑問を感じます。
検討中の方や契約者のみならず、解約者(元契約者)や近隣にお住まいの方含めて、是々非々で
議論できればと思います。よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

その05『ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)』[2009/1/22-]:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6885/



所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2009-05-04 02:07:00

現在の物件
ザ・千里タワー
ザ・千里タワー  [【先着順】]
ザ・千里タワー
 
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩1分
総戸数: 356戸

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)

82: 匿名さん 
[2009-05-08 18:33:00]
野次馬化した解約者か・・・・・。

くだらん。
83: 匿名はん 
[2009-05-08 19:18:00]
可愛さ余って憎さ百倍。
解約者の気持ちかなぁ…
84: 匿名さん 
[2009-05-08 20:39:00]
くだらんのはデベとゼネコンだろ。あとは物件かな。
85: 匿名 
[2009-05-08 21:17:00]
会社や仕事で嫌な事が有った時に、憂さ晴らしに買えない奴が書き込んでいるだけだよ。
86: 匿名さん 
[2009-05-08 21:46:00]
みなさん、こんなんで憂さ晴らしになりましたか???
87: 近所をよく知る人 
[2009-05-08 22:25:00]
もうここは、ここを買えない安月給の営業のサラリーマンの火消ししか居ない
88: 物件比較中さん 
[2009-05-09 19:05:00]
タワーマンションを検討中のものですが、説明員が不慣れだった為に購入者にお聞きしたい事があります。
人気の割にずさんな管理体制であると思います。
説明員の説明が問題なのか、皆さんは承知で購入されているのか。教えて欲しくて書き込みますので教えて下さい。
ペットの件ですが、ペットの人はエレベターは非常用に限られる事なく使用できるが、途中で同乗しようとする人が居たら、『同乗して問題ないですか』って聞かなければならず、途中で同乗しようとする人が嫌だったらペットの人は出なければならない、って。そういう管理規約って本当ですか?
また、ゲストルーム内、ブリーズガーデンでも喫煙、ペットも可能との事でした。本当ですか?
また、階下のテナントですが、スーパーや銀行が入っていますが、テナントにはあまり制限がなく、焼肉屋やお好み焼き屋、ゲームセンターやパチンコ屋が入る事を規制する規約もないとの事でした。
皆さんは納得して購入されているのでしょうか。また、現在も数多くキャンセル住戸があるが、値引きしないという覚書は発行できないとの事でした。
色んなマンションを見てきましたが、通常はペットは非常用エレベーターのみというのが普通ですし、供用部は禁煙、ペット不可というのが普通と思ってきましたし、資産価値を維持する為にテナントに規制をかけてるのが、通常だと思うのですが、たくさんの方が購入されています。
このマンションは立地の資産価値は素晴らしいと思うのですが、皆さんはそのあたりはどうお考えですか?
89: 匿名さん 
[2009-05-09 21:20:00]
管理が細かい点で煩いマンションはほとんどの人にとっては住みにくいもの。 

本当は厳しい規約なんて必要ないのに、規約があるばっかりに妙に怒る人が出てきたり、それをきっかけに
大きなトラブルに発展したり… どうしても我慢できない行為は規約なんかに頼らずに直接人と人が対話し
て解決したらよいと思う。 ほとんどは我慢できることだと思いますけどね。 アレルギー体質の人等は
こういった大規模物件に住んだら駄目でしょう。
90: マンション投資家さん 
[2009-05-09 21:27:00]
店舗の件はゲタバキならではのリスクですが、デベが単に甘い、テナントが中途半端に決まっていたから
きっと何も考えてなかったんだと思います。ユルイのはこれまでの板を見てればイヤというほど判ります。

ここのデベの住友商事は神戸のトア山手でもテナントガラガラです。何も考えてなかったんだと思います。
91: 周辺住民さん 
[2009-05-09 21:48:00]
建物までユルイようでは困ります。
92: サラリーマンさん 
[2009-05-09 22:09:00]
ゆるいんではなく、なかったんですよ。このポ ッキンタワーは。
93: 匿名さん 
[2009-05-09 22:40:00]
ペット可だったんだ。ホームページ見てもわからなかった。
テナントに焼肉屋、パチンコ屋なんかきたら、いやだなあ。
また立地が良くても19階で座屈したタワーだからなあ。
施工会社も販売会社も、住む人のこと、千中利用者のこと、考えてなかったんだね。
94: 入居予定さん 
[2009-05-09 22:50:00]
>88さん

①非常用エレベーターは、通常は高層用と同じ動きをするので、ペット用には使えないと思います。
 「ペット飼育細則」からすると、エレベーターでのペットの対応は仰る通りだと解釈されます。

②ペットは「共用部分ではケージに入れて移動させるか抱きかかえる」という意味のことがかかれていますが、ブリ ーズガーデンに連れて行ってはいけないとはかかれていません。

③「ゲストルーム使用細則」の中に「ゲストルーム使用心得」として、ペット等の入室禁止、火気、喫煙の禁止が明 記されています。

④「店舗使用細則」の中に色々制限される営業種目が掲げられており、「その他管理運営上、支障をきたす恐れがあ  
 るもの云々」とあり、仰るような職種は営業できないでしょう。
95: 住民さんB 
[2009-05-09 22:53:00]
テナント入りますかね?崩れるリスクあると思うと難しいですよね。
私はここで働きたくありません。
96: 匿名さん 
[2009-05-09 23:47:00]
それより、あのような事故があったのに購入しようと考えてる方。 既に購入された方。
間違いなくきちんと修理された、安全であるし、今後更に座屈等して資産価値が著しく落ちることは
ないと確信されてるのでしょうか? 

例えば10年後ぐらいにちょっと大きな地震がきて、座屈。 偽装マンションみたいに退去命令が出た
とき、購入代金って全て返してもらえるのでしょうか?
97: 契約済みさん 
[2009-05-10 00:02:00]
>96さん

もうそんな不毛な議論、いい加減やめませんか。
98: 匿名さん 
[2009-05-10 00:11:00]
>>96

モンセーヌ南茨木が良い参考になりますよ。
99: 匿名さん 
[2009-05-10 00:29:00]
同じ売主(阪急)ですね。ゼネコンは大林でしたが。

あれも酷かった。完全に前科付きですからね阪急は。
100: 匿名さん 
[2009-05-10 00:31:00]
もはや常習犯というべきですね。アレは本当にひどい。
101: 匿名さん 
[2009-05-10 06:22:00]
たとえ地震でタワー内に何が起ころうが知らないが、近所には迷惑をかけないでね。
この座屈タワーは安全なの。ホームページではいまだに最終にとった建築確認番号も
記載していないし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる