名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分
公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡
建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定
着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日
所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ
JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)
[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/
[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38
アトラスタワー五反田ってどうですか?
4801:
検討板ユーザーさん
[2024-04-10 22:08:03]
|
4805:
匿名さん
[2024-04-11 12:36:42]
成約価格のみが正義だろ。
無料で手に入れられる情報とレインズとでは、正確さが雲泥だな。 普通に不動産屋と昵懇ならば、白金ザスカイの相場が@1000オーバーしてるの誰でも理解できるんだけどな |
4806:
管理担当
[2024-04-11 13:37:01]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4807:
口コミ知りたいさん
[2024-04-11 14:08:10]
|
4808:
匿名さん
[2024-04-11 14:16:21]
>>4807 口コミ知りたいさん
マンションレビューより実態に則しているでしょ |
4809:
口コミ知りたいさん
[2024-04-11 14:29:48]
|
4810:
通りがかりさん
[2024-04-11 15:19:30]
|
4811:
検討板ユーザーさん
[2024-04-11 15:57:12]
|
4812:
マンション検討中さん
[2024-04-11 16:31:27]
|
4813:
検討板ユーザーさん
[2024-04-11 19:18:44]
私、ほとんどの成約価格もってますが、このデータでほぼほぼあってますよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
4814:
マンコミュファンさん
[2024-04-11 19:25:01]
|
4818:
匿名さん
[2024-04-11 20:50:44]
|
4819:
匿名さん
[2024-04-11 21:25:23]
どこも相当値上がりしてますよ。
|
4820:
マンコミュファンさん
[2024-04-11 23:09:55]
>>4810 通りがかりさん
そうなんですね。恥かきついでに素人質問しちゃいますが、仲介会社さんも他社での成約データはレインズで確認していたので、レインズの成約情報が正しくないとは想像もしませんでした。事実と違う成約価格を登録するのは珍しくないということなのでしょうか?その目的は? |
4821:
評判気になるさん
[2024-04-11 23:27:20]
>>4820 マンコミュファンさん
偽情報で「成約実績相場」を操作すれば利益を得ることも可能ですからね。 |
4822:
通りすがり
[2024-04-12 00:59:54]
|
4823:
匿名さん
[2024-04-12 02:43:04]
|
4824:
匿名さん
[2024-04-12 07:33:10]
|
4827:
坪単価比較中さん
[2024-04-12 11:03:04]
>>4822 通りすがりさん
もちろん業界の信頼を損なう行為だけど、規約違反なだけで犯罪では無く、目先の稼ぎを優先する業者はそういうこともするでしょうね。ただ、そうした業者は淘汰されるし全体的には依然レインズ情報はそれなりに指標として信頼に値するとは思いますが。 |
4828:
匿名さん
[2024-04-12 11:21:13]
|
4835:
匿名さん
[2024-04-12 13:51:01]
データ、消されちゃいましたね。
見れなかった人のためにまとめると、五反田・白金・目黒エリアは、どこも坪900台でほぼ横一線。 そして築浅なら、築年数もほぼ無関係といってよいデータでしたよ。 |
4836:
匿名さん
[2024-04-12 13:52:29]
|
4837:
匿名さん
[2024-04-12 18:29:12]
坪1000超えるのも時間の問題でしょうね。
|
4838:
名無しさん
[2024-04-13 23:27:28]
|
4839:
マンコミュファンさん
[2024-04-14 08:47:08]
具体的に近くではデッキで大崎駅直結の住友不動産マンションが建設中で2~3年後出来るけど分譲しないって噂だね
もし分譲されたらそれこそ1000超えて可笑しくない ここ1年の上がり方は完全に異常だよ! 多くは円安の影響も有り中国人が買い漁っているみたいだね この1年で3割上昇でも売れるとか普通有り得ないし |
4840:
匿名さん
[2024-04-14 09:20:53]
|
4841:
マンション検討中さん
[2024-04-14 13:30:56]
本件、5期6期相当な倍率。
東五反田の再開発は850以上のようですし、駅前再開発もマンション入れる計画とのこと。 再開発が続く、五反田~高輪ゲートウェイは相当に熱い。 |
4842:
匿名さん
[2024-04-14 13:40:40]
チャイナタウン化してるのは羽田に近い港区湾岸エリア。五反田には中国人は少ないよ。
|
4844:
eマンションさん
[2024-04-15 02:25:18]
>>4843 名無しさん
他人を嘲笑って馬鹿にするなよ。 ソース下さいって自分で一度は調べてみろ。頭くるな。 イマジカの東五反田ではなく、大崎駅直結の複合開発計画はあります。 あなたも700が限界のエビデンスを出したらどうだい? |
4845:
匿名さん
[2024-04-15 07:28:26]
>>4844 eマンションさん
建築費の高騰でコストサイドから見て採算のとれる分譲単価水準は坪850万円を超えてきてるのは事実だよ 東五反田二丁目再開発で東急不動産は竹中工務店に建築費の増加分は支払わなきゃならない展開だから坪850万円以上で売らなきゃならない団扇の事情があることを察してやれよ |
4848:
販売関係者さん
[2024-04-15 09:07:50]
|
4849:
名無しさん
[2024-04-15 10:36:53]
>>4843 名無しさん
なんでこんな掲示板でわざわざ丁寧にエビデンス出さないと行けないんだよ笑 自分だってエビデンス出さずに700が限界とか印象論。マンクラ界隈なんて何のエビデンスにもならない。 駅前再開発くらいググれば出る。 計画は今しているところでマンションの話は行政資料見れば出る。 |
4851:
匿名さん
[2024-04-15 13:28:45]
|
4852:
検討板ユーザーさん
[2024-04-15 14:34:41]
>>4850 名無しさん
それ以降はほとんどステイ 資材価格もステイじゃないし 労働時間の変更とかこの人知らないんだろうね。 人件費大変なことになってるよ。 買わずに何年か後に指咥えていればいいと思う。 |
4853:
名無しさん
[2024-04-15 15:05:48]
|
4854:
マンコミュファンさん
[2024-04-17 07:41:53]
TOCが建築費が上がり過ぎて再開発延期になってしまった
どちらにせよ円安が落ち着かないと中国人の買い漁りも物価の上昇も止まらない 輸出産業だけが独り勝ちですね そして何もしてくれない政府 |
4855:
匿名さん
[2024-04-17 14:40:22]
|
4856:
評判気になるさん
[2024-04-18 17:18:36]
>>4855 匿名さん
今年になってから、目黒五反田界隈の中古物件にも中国人からの引き合いが増えて忙しいと、大手の仲介業者の担当に聞いたばかりですが。。 |
4857:
匿名さん
[2024-04-18 19:56:31]
羽田に近い港区湾岸とかは中国人かなり多いけど、この辺にはあまり居ないです。
|
4858:
匿名さん
[2024-04-18 21:26:19]
>>4856 評判気になるさん
中華がラトゥール買い漁って住民がほとんどいない、っていうSNSが炎上したばかりですが |
4859:
評判気になるさん
[2024-04-19 17:09:48]
先月の毎日新聞によると、湾岸地区のタワマン高層階の登記を確認したところ、中華系と思われる所有者が3割近くあったそうです。これを多いと見るのか少ないと見るのかは。。。ちなみに、目黒勤務の知り合いの大手仲介業者の担当が先月抱えていた客6組のうち、5組が台湾、香港、本土の中華系だったそうです。全て成約到ったかは聞いてませんが、いずれにせよこの界隈にも、港区などからあぶれた層が来始めているのでは、とのことでした。
|
4860:
ご近所さん
[2024-04-19 17:41:38]
|
4861:
評判気になるさん
[2024-04-19 20:54:24]
|
4862:
匿名さん
[2024-04-19 21:57:40]
>>4861 評判気になるさん
ええ、だから炎上したんですよ。そのTwitterの投稿者 「渋谷のラトゥール内覧した時に、仲介業者がラトゥールは中華系が買い占めててると言っていた」 という内容 マンクラ一斉にツッコミ |
4863:
マンコミュファンさん
[2024-04-20 12:35:06]
77.19㎡/24階/3LDKが23,980万で売れた模様ですね!
|
4864:
匿名さん
[2024-04-20 13:13:45]
この辺は日本人しか見ないよな。品川駅の海側とかはチャイナタウン化が進んでいるみたいだけど。
|
4865:
マンション検討中さん
[2024-04-20 13:26:50]
|
4866:
ご近所さん
[2024-04-20 18:10:27]
>>4863 マンコミュファンさん
満額で成約したらしいです! |
4867:
マンション掲示板さん
[2024-04-20 23:48:55]
住んでからしばらく経ちましたが、本当に最高の毎日です。
前提、駅近タワーに間違いはないですが、 それにアトラスとしてのフラッグシップの想いが乗った本当にいい物件。これはとんでもない倍率がつく理由がわかります。 |
4868:
通りがかりさん
[2024-04-21 03:46:10]
とんでもない倍率のマンションに先着物件が出る事はないですし、少なくともこれまでの期中に何倍もの部屋があった事実はありません。
最終期はどこにでもあるような駆け込みはあるかもしれませんね。 購入者バイアスの気持ちは分かりますが、さすがに恥ずかしいのでやめておきましょう… |
4869:
匿名さん
[2024-04-21 08:58:27]
とんでもない倍率がついた部屋がある物件でも先着順の部屋が出ることもある。
売買経験がないとどうしても物件全体の坪単価でしか物事を見れなくなるけど、売買経験がある人は部屋ごとの価値を見るんだな。 持つ者は物件価値が上がる事を喜び、持たざる者は物件価値が上がる事を嘆く |
4870:
通りがかりさん
[2024-04-21 10:12:12]
>>4868 通りがかりさん
5期と最終期の話をしています。 2-4期は先着順もあったのでそこで買えた人はラッキーでしたね。 5期から外観がほぼほぼ出来上がってきた、マーケットが上がってきて割安に見えてきた そして欲しい方が増えたということでしょうね。 買えなかった方からすると辛い話でしたね。失礼しました。 |
4871:
ご近所さん
[2024-04-21 11:28:27]
|
4875:
名無しさん
[2024-04-21 21:22:16]
|
4876:
管理担当
[2024-04-21 22:47:05]
[No.4872~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4877:
マンション掲示板さん
[2024-04-22 11:49:17]
ここは今期が最終でしょうか?1LDKを検討したいのですがまだ間に合いますかね、、、
|
4878:
評判気になるさん
[2024-04-22 15:13:47]
|
4879:
検討板ユーザーさん
[2024-04-23 10:11:22]
>>4877 マンション掲示板さん
最新の在庫・販売状況は分かりませんが、5期は締め切ったばかりで第6期が今月予定されてますね。これで最後の最後かもしれません。 https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/gotanda/outline/index.html |
4880:
匿名さん
[2024-04-23 15:39:13]
>>4879 検討板ユーザーさん
一般的には、ほんとに最後ならば最終期という記載がされる |
4881:
名無しさん
[2024-04-24 18:37:12]
|
4882:
名無しさん
[2024-04-24 19:27:28]
|
4883:
マンション検討中さん
[2024-04-24 21:32:19]
5期の時点で3LDK中層階で2億超えてたけど、6期はどうなるんだろう。1期からすると、すごい強気の値上げですね。
|
4884:
口コミ知りたいさん
[2024-04-24 22:13:10]
>>4883 マンション検討中さん
そうなんですか?5000万くらい値上げ? |
4885:
マンション掲示板さん
[2024-04-25 01:34:20]
|
4886:
マンション検討中さん
[2024-04-25 05:40:26]
三井の勝どきの値上げすごいね
|
4887:
マンション検討中さん
[2024-04-25 20:55:21]
6期検討中の人いますか?前よりも値上がるのは心配だけど……今は何も分からないね
|
4888:
eマンションさん
[2024-04-26 08:19:02]
|
4889:
買い替え検討中さん
[2024-04-26 12:43:00]
1期1次から3500-4000万円ぐらい値上がりしているね!
駅に近くて店も多いので、利便性抜群なのでそれ以上の価値はあると思います!! エントランスもgatedで落ち着いているのでさらに値上がりすると思います!!! |
4890:
マンション掲示板さん
[2024-04-26 13:33:31]
本日も水のせせらぎ&緑が元気を与えてくれます。
![]() ![]() |
4891:
口コミ知りたいさん
[2024-04-26 13:39:47]
|
4892:
入居者
[2024-04-26 14:37:25]
|
4893:
名無しさん
[2024-04-26 19:55:21]
|
4894:
検討板ユーザーさん
[2024-04-27 00:18:01]
|
4895:
匿名さん
[2024-04-27 00:20:05]
ここは立地が抜群に良いですからね。
|
4896:
匿名さん
[2024-04-27 18:47:43]
|
4897:
評判気になるさん
[2024-04-28 10:20:16]
|
4898:
名無しさん
[2024-04-28 10:27:55]
狙いたいのは2LDKだけど、1期の12,400万円台から6の15,600万円台まで値上がった……五反田駅の近くに住むのはずっと憧れていて、ますます難しくなってきたね?
|
4899:
匿名さん
[2024-04-28 10:32:17]
喫煙所が電子タバコ専用になったのはやはりこの物件の影響があるらしい。電子タバコ専用喫煙所は飲食店でも増えてるけど、ほとんど気にならない。
|
4900:
検討板ユーザーさん
[2024-04-28 11:02:55]
|
4901:
評判気になるさん
[2024-04-28 11:30:17]
|
4902:
匿名さん
[2024-04-28 11:35:43]
電子タバコよりも清掃工場の排煙の方が健康被害大きいですよ。
|
4903:
マンコミュファンさん
[2024-04-28 13:53:12]
|
4904:
匿名さん
[2024-04-28 15:23:33]
|
4905:
eマンションさん
[2024-04-28 20:15:57]
|
4906:
マンション掲示板さん
[2024-04-28 21:05:34]
第6期で残り11戸全て放出なので、これで最後ですね。
|
4909:
管理担当
[2024-04-29 19:45:08]
[NO.4907~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
4910:
匿名さん
[2024-04-29 19:51:19]
ここは 五反田・白金・目黒エリアで最強ですからね
立地の良いマンションは強いのですよ 【2024.4】 97位 アトラスタワー五反田 坪984 107位 ブリリアタワーズ目黒 坪966 108位 パークハウス白金二丁目タワー 坪965 109位 SHIROKANE The SKY 坪963 113位 グランドメゾン白金の杜タワー 坪959 ★マンションレビュー公式サイトよりデータ抜粋 ttps://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka (サーバー負荷を考慮し、頭文字hは外しています) |
4911:
マンコミュファンさん
[2024-04-29 20:33:02]
中古は2Lで坪単価910-920で売れたようですね。
かなりの値上がりですね。 |
4912:
匿名さん
[2024-04-29 20:42:15]
白金や五反田は住環境が良いですからね。
|
4913:
マンション検討中さん
[2024-04-29 22:19:39]
|
4914:
ご近所さん
[2024-04-29 22:22:45]
ゆうぽうと跡地の五反田食堂オープンしたね
|
4915:
匿名さん
[2024-04-29 22:28:47]
五反田食堂、オープンしたんですね。ここも星野リゾートの経営なんですかね。
|
4916:
マンコミュファンさん
[2024-04-29 22:36:40]
|
4917:
マンション検討中さん
[2024-04-29 22:51:46]
|
4918:
口コミ知りたいさん
[2024-04-29 23:23:09]
|
4919:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 09:23:31]
鉄格子屋上テラス警備員が一掃されてますねw
|
4920:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 14:07:54]
|
4921:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 14:26:39]
住んでから1ヶ月経ちますが、一度も屋上なんて行ってないですね。
ほとんどの住人がそんな感じかと。 買えない、もしくは買えなかった輩の嫌がらせ、いい加減飽き飽きしますね。 とりあえず第6期は全て売り切ったようですね。 この後、購入された方がローン審査等で落ちるようなことがなければ、次回のHP更新タイミングで完売のお知らせが表示されるんでしょうね。 |
4922:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 14:48:33]
6期の価格表出てますが、大幅な値上げですね。これ程値上げしても売り切れなら本当凄い
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_67724020/rooms/?rn... |
4923:
マンコミュファンさん
[2024-04-30 15:00:49]
|
4924:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 15:08:21]
ここ1LDKが賃貸でよく出てるんですが、低層階にしかないんですかね?何回か見かけてたんだけど大体みんな4~6階とかで。しかし手狭な1LDKで約7500万とは五反田もすごくなってきましたね!
|
4925:
購入経験者さん
[2024-04-30 17:14:48]
低層は小蝿が出るみたいですよ笑
購入、賃貸とも高層階がいいと思います。 |
4926:
住民さん
[2024-04-30 21:06:30]
路上の喫煙者を小蝿と表現していたのかもしれません。
|
4927:
マンコミュファンさん
[2024-04-30 21:31:37]
|
4928:
マンション掲示板さん
[2024-04-30 22:51:33]
|
4929:
評判気になるさん
[2024-04-30 23:00:15]
|
4930:
マンコミュファンさん
[2024-04-30 23:52:20]
|
4931:
匿名さん
[2024-05-01 00:12:41]
小蝿が多いのって下水放流口がある品川とかじゃない?五反田では見ないけどな。
|
4932:
マンコミュファンさん
[2024-05-01 01:24:03]
|
4933:
eマンションさん
[2024-05-01 08:42:54]
|
4934:
匿名さん
[2024-05-01 19:40:42]
先日引っ越しが完了
3LDKのセカンドハウス ここでの記載されてた気になる点のいくつか まずマイナス点 誰かが屋上の鉄格子は酷いと書いてあった件 確かにあの鉄格子は酷いけど屋上自体に行くのに割と急な階段を上がったり物凄い面倒だし狭くて椅子もないしどんなものか1回行くくらいだろう こんなところ二度と使わないから鉄格子でも全然良いと思う 誰かが書いていたバスルームの天井の高さの件 バスルームだけ本当に天井が2mしかなくてそこは不満 3LDKでこの価格帯の住居でこの天井の低さはどうにかならなかったのかね あとコンシェルジュを全然見かけない マイナス点はそれくらい プラス点 中庭は通る度に癒やされるし色々な植栽で華やか 五反田自体が繁華街だからゲートを通って中庭がある敷地は街とシャットアウトされてる感じで良いわ 部屋の設備も最新でほぼ満足 リセール目的ではないから資産価値の点はどうでもいい その点ばかりが掲示板で盛り上がってるのはどうなのかね |
4935:
口コミ知りたいさん
[2024-05-01 20:28:02]
なるほど。牢獄仕様の鉄格子を見せないため屋上テラスに行けないようにしているのか。
|
4936:
マンコミュファンさん
[2024-05-01 20:53:21]
|
4937:
マンション掲示板さん
[2024-05-01 21:19:50]
|
4938:
通りがかりさん
[2024-05-01 21:52:19]
|
4939:
匿名さん
[2024-05-01 22:06:29]
>>4936 マンコミュファンさん
もしくは管理会社変えるか。 管理会社は多少高くても良いところ選ばないと資産価値に直結するから。コンシェルジュにしても、研修への力の入れ方でえらい違いが出ます。ちなみに三井の研修がしっかりしてるのは有名だそうです。 |
4940:
eマンションさん
[2024-05-02 11:04:22]
|
4941:
匿名さん
[2024-05-02 11:08:31]
コンシェルジュはベルを押したら奥からでてくるようだが、態度があまりよくないような
|
4942:
マンコミュファンさん
[2024-05-02 11:32:16]
|
4943:
匿名さん
[2024-05-02 16:14:41]
この前コンシェルジュさん、たまたま座っていましたが…。
郵便の方から見たときに携帯ポチポチして気が緩みすぎなので管理会社は変えたいですね |
4944:
住民さん
[2024-05-02 16:45:48]
|
4949:
管理担当
[2024-05-03 13:08:00]
[NO.4945~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4950:
購入者
[2024-05-05 14:52:32]
|
4951:
匿名さん
[2024-05-05 14:55:52]
値上がりがすごいですね。もともとが安かったのもあると思いますが、立地の評価が高まってそうですね。
|
4952:
評判気になるさん
[2024-05-05 16:56:06]
>>4951 匿名さん
最終期値上げしたけど全部売れましたしね! |
4953:
通りがかりさん
[2024-05-05 19:35:50]
|
4954:
匿名さん
[2024-05-06 00:28:40]
ホームページに完売とでてますね
|
4955:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 08:05:18]
ですね。おめでとうございます。
![]() ![]() |
4956:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 09:45:16]
デベとしてはもう少し引っ張りたかったのかもしれませんね。購入できた方、おめでとうございます。
|
4957:
匿名さん
[2024-05-06 12:37:06]
|
4958:
販売関係者さん
[2024-05-08 16:38:36]
完売してしまうとアトラス五反田の掲示板が過疎るので寂しい。
|
4959:
匿名さん
[2024-05-08 22:37:29]
一期は明らかに安すぎましたからね。値上げしても順調に売れたのは、やはり立地が良かったからだとと思います。
|
4960:
匿名さん
[2024-05-08 22:55:29]
|
4961:
一期購入者
[2024-05-09 11:35:39]
一期が販売された当時は、高過ぎると専門家や評論家には散々言われてましたが、安すぎると言った人は皆無でしたよ
|
4962:
匿名さん
[2024-05-09 11:56:18]
とうふ屋うかい~東京タワーメディアセンターの三井の再開発。ここを買った人で東京タワービューが目的という人もいないだろうから見えなくなっても関係ないか
|
4963:
匿名さん
[2024-05-09 12:14:17]
東京タワービューって眺望そのものより東京タワーが間近にあるくらい立地の良いマンションという意味。あの辺のマンションはどこも高値で取引されてる。
|
4964:
匿名さん
[2024-05-09 13:55:05]
|
4965:
匿名さん
[2024-05-09 13:57:46]
周辺相場もかなり上がってますからね。
|
4966:
マンション掲示板さん
[2024-05-10 01:32:17]
|
4967:
検討板ユーザーさん
[2024-05-10 01:41:23]
|
4968:
マンション検討中さん
[2024-05-10 01:54:30]
|
4969:
匿名さん
[2024-05-10 08:06:37]
|
4970:
通りがかりさん
[2024-05-10 08:12:11]
|
4971:
購入経験者さん
[2024-05-11 12:40:33]
|
4972:
マンション掲示板さん
[2024-05-11 13:48:21]
ここは順調に完売したけどプラウドとグレンドールは苦戦していそうですね。
|
4973:
匿名さん
[2024-05-11 13:59:13]
プラウドももうほとんど売れていたはず。
|
4974:
購入経験者さん
[2024-05-11 19:16:46]
この物件は東京タワーもスカイツリーも見えますからねぇ。
|
4975:
マンション掲示板さん
[2024-05-14 12:27:32]
SUUMOとか見ると、3ldkは全て2億超え&坪単価1000万超えか。人気だな。
もはや、頭金無いとエリサラでも買えない。 |
4976:
評判気になるさん
[2024-05-14 14:02:33]
|
4977:
匿名さん
[2024-05-15 05:44:56]
城南の山手線駅近タワマンは貴重
|
4978:
匿名さん
[2024-05-23 22:23:25]
グレンドール、意外とおしゃれ
|
4979:
ご近所さん
[2024-05-25 15:36:49]
大崎駅近くにできる予定のすみふタワーは一部のみ分譲?
|
4980:
評判気になるさん
[2024-05-25 16:03:09]
|
4981:
マンション検討中さん
[2024-05-25 16:32:00]
|
4982:
マンコミュファンさん
[2024-05-26 12:25:25]
|
4983:
マンション掲示板さん
[2024-05-26 15:20:57]
|
4984:
通りがかりさん
[2024-05-26 21:33:03]
>>4983 マンション掲示板さん
五反田住んで5年目だけど、これは何も分かってない人が書いた感想文ですねwでもこの方に限らず、印象と幾つか飲食店回って記事書くとそうなりますよ。私だって住んだことない神田や上野の記事書こうとしたら同じ論調になるw とりあえず五反田の住みやすさや、コミュニティの話は広まらずにこのままでいて欲しいw |
4985:
匿名さん
[2024-06-13 15:29:10]
でも洗面所の入り口は廊下にあって欲しいというのは確かにそう
|
4986:
検討板ユーザーさん
[2024-06-15 01:45:14]
|
4987:
匿名さん
[2024-06-16 15:27:40]
洗面所の入り口は廊下にある間取りが多いが
|
4988:
匿名さん
[2024-07-12 15:59:41]
>>4987 匿名さん
だからなに? |
4989:
マンション検討中さん
[2024-07-12 23:07:00]
転売物件は坪いくらくらいで成約してるのかな?
|
4990:
口コミ知りたいさん
[2024-07-13 10:02:07]
|
4991:
匿名さん
[2024-07-13 11:24:15]
東五反田の東急やすみふの新築は坪いくらくらいの予想でしょうか?
|
4992:
通りがかりさん
[2024-07-13 20:21:29]
いやいや。笑
ここは即転売、一つも成約してないよ。 本当だから、レインズなり、不動産屋に成約事例聞いてみて。 湾岸みたいにスケベ価格で売り出したら、売れてしまったみたいな事象はこの辺では起きえない。 坪1000はおろか坪700でも売れないと思う。 |
4993:
匿名さん
[2024-07-13 20:27:42]
ここは立地が良いですからね。坪1000でも買いたい人は多いのでは?
|
4994:
通りがかりさん
[2024-07-13 22:29:36]
残念ながら1000位で成約してますよね。。苦笑
また坪700未満のムサコ君が荒らしに来たのかな。 |
4995:
評判気になるさん
[2024-07-14 04:10:29]
成約事例は見てないので分かりません。
ただ、ホルダーバイアスがかかるのは理解できるのですが、この物件は全く人気ないのが現実です…。 新築時からも殆ど倍率が付かなかった物件ですし。 それは購入者であるあなたが一番理解しているはずです。 いちいち噛みつかない方がスマートですよ。みっともないです。 |
4996:
eマンションさん
[2024-07-14 07:39:19]
新築時から(第1期からと理解)なんて、2年近くこちらの物件が気になってるんですね。
余程買いたかったけど、買えなかったから憂さ晴らしに来てるんですね。 同タイミングで武蔵小山物件に自画自賛の書き込みされてるようですし、余程コンプレックスがあるんですね。 当物件だけでなく、当物件界隈の白金ザスカイ、目黒マークにも粘着質な嫌がらせの書き込みされてるようですし、やめた方が良いですよ。 |
4997:
口コミ知りたいさん
[2024-07-14 13:42:37]
>>4992 通りがかりさん
知っている限りでは5件成約していますよ! |
4998:
eマンションさん
[2024-07-14 16:14:18]
レインズ見てみ。
成約してるよ。 |
4999:
通りがかりさん
[2024-07-19 00:59:57]
五反田駅周辺はここから4本タワマン建つから値上がる一方
|
5000:
評判気になるさん
[2024-07-19 12:31:08]
|
こう考える方もいるみたいです。
https://x.com/sekanichi_f/status/1777595051293446490?s=46&t=vgSFvi_kOb...