株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 三島郡
  5. ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-09-19 08:30:23
 

ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:大阪府三島郡島本町江川2-71-3他
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
    東海道本線JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.84平米-98.6平米

[スレ作成日時]2009-06-01 00:30:00

現在の物件
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー
ライオンズガーデン水無瀬グランリバー
 
所在地:大阪府三島郡島本町江川2丁目71番3(地番)
交通:阪急京都本線 水無瀬駅 徒歩4分
総戸数: 556戸

ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?

1014: 住民 
[2012-07-13 19:02:50]
住民は、この環境と景色も含めていいと思って購入してます。
景色が綺麗で気持ち良いし、穏やかって思うのは自由ですよね。
そもそもこのマンション自体はどうですか?
っていうスレだから、このマンションに住んでみて、
素直な感想を述べているだけです。

私は、河川敷側ではありませんが、とても居心地良いです。
この時期の西日はきついですが、二重サッシとかえでゃないですが、
なんとか過ごせてます。
何より明るい!!!!
お友達もたくさんできて、河川敷側のお家に
お邪魔することもよくあります。
河川敷はとても静かで、これからの時期は朝日がきついくらいで、
午後からは涼しく過ごせるようで、とても気持ちよいです。

細かいこと言い出したら、どこに住んでも不満はでますが、
これだけは許せない!というような、特別な不満は今のところは正直ないです。



1015: 入居済み住民さん 
[2012-07-13 22:57:29]
私は島本住民40年ほどですが、
淀川の向こう側のことを話題に上げてはいけないなどということは聞いたことがありません。
さらに古い時代の名残かと思いましたが、
むしろ交流があったとのことでそれも違っているように思います。

リバーサイドの棟のリビングから見える景色は掛け値なしに気持ちのいいものですよ。
この景色を素直に楽しめないなんて絶対人生損してます。
1016: ご近所さん 
[2012-07-14 00:28:10]
元々は対岸とも船での交流があったと聞いていますが、阪急が建設されてから全く交流がなくなったようですね。
1017: ご近所さん 
[2012-07-14 00:30:51]
阪急京都線ができて、とても上品な地域になったけど、それと同時に選民意識の高さも強くなったのは仕方がないかもしれません。
1018: 匿名 
[2012-07-14 01:29:14]
阪急京都線は京阪の線路でした。
1019: 契約済みさん 
[2012-07-14 09:06:50]
私もテレビで以前見ました 戦前は京阪電車だったんですね
戦後、阪急電車が強引に自分達の物にしてしまったんです
1020: 匿名 
[2012-07-14 15:05:21]
阪急電車てガメツイ会社なんですね。
線路取られて下品とか言われる京阪、かわいそう過ぎる。
1021: 匿名 
[2012-07-14 15:55:42]
阪急昔に比べ停車駅増えすぎ。特急と呼べないよ。
1022: 匿名さん 
[2012-07-14 20:48:40]
北摂に住むと阪急史上主義になり、格付大好きになるのは仕方ないですね。阪急京都線がガラが悪いのは元京阪だからということです。
1023: マンション住民さん 
[2012-07-14 21:35:56]
8月4日は島本夏祭り。
1024: 買い換え検討中 
[2012-07-15 14:22:56]
対岸がどーのとか、
阪急京都線があーだとか

このマンションに関係ない話はいいって!

悪いとこなんかどこのマンションでもなんぼでも見つかるから

いいとこだけ教えてよ!

環境がいいとか、静かとかはもういいよ。よく分かったから!
1025: 匿名 
[2012-07-15 19:27:48]
値段が安い
1026: 匿名 
[2012-07-15 21:13:52]


大阪市内ではこの広い間取りでは5000万近くしますね。4000万は安いですね。建設会社の事務所に購入しようと考えてます。もし購入したら建築、土木関係の人間の出入りが激しくなるかも知れませんがその時はご迷惑をおかけするかも知れません。何卒よろしくお願いします。
1027: 匿名 
[2012-07-15 22:59:35]

頭わるすぎる…
1028: マンション住民さん 
[2012-07-15 23:18:49]
いいところ
月一料理教室がある。料理学校主催なのに材料費1100円でよい。普通は料理教室通うとウン十万するし、マンション内ですぐ行けるのがよい(妻より)。
ちょっとしたジムあり、月1000円でいい、軽く運動するのによい。河川敷ランなら無料これもまたよし。
マンション内に公園(小さいけと)あり、子供は安心。
住民がよい。
セキュリティがしっかり。

よくないとこ
料理教室、ジムは使わない人にはムダかも。
マンション入口の車止めに雨よけがない。子供や荷物を下ろすのにびしょぬれになる。
駐車場から部屋まで荷物があると移動がめんどう、慣れだけど。
セキュリティが厳しいので、ゴミ捨て一つでもカギが必需品。忘れると締め出しをくらう。

1029: 匿名さん 
[2012-07-16 01:26:44]
阪急沿線というブランドだからこそこのマンションは高いのではないですか?仮に、JR&京阪沿線なら今より1000万円以上は安かったのでは?
1030: 匿名 
[2012-07-16 07:53:47]
4LDKで3千万切りは、水無瀬だからありえるんですかね
1031: 匿名 
[2012-07-16 15:41:20]
水無瀬という地域に巨大過ぎたからでは
1032: 匿名さん 
[2012-07-16 16:14:44]
枚方大橋と淀に渡る橋の間にもう一つ樟葉に渡る橋が出来る噂がありますね。
1033: 匿名さん 
[2012-07-16 22:18:13]
橋の建設は絶対ありえませんよ。一時期その話は対岸のほうから要望が出たのですが、島本町と高槻市は全力で反対したので話はつぶれました。理由については、上記の方が述べたとおりです。新たにこの地域に来られた方はわかりませんが、対岸は西成と同じ感覚です。
1034: ご近所さん 
[2012-07-16 22:52:00]
高槻市の広報に新名神の計画が載ってました。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/seisakuzai/kouhou/gyomuannai...

平成35年全線開通とのことなので、10年ぐらい先ですね。
上牧小学校のそばを抜ける道なので、対岸はちょうど樟葉の駅のあたりでしょうか。
山崎IC-久御山IC間のように、平行して一般道が通るかどうかはまでは記載がありませんでした。

対岸とつながるのは嫌だって言う人にはとてもショックなことと思いますが、
橋はできるみたいですよ。
1035: 入居済み住民さん 
[2012-07-19 15:34:25]
このスレッドって1000超えても大丈夫なの?
1036: 購入検討中さん 
[2012-07-20 23:16:45]
ここの景色、ほんとに素晴らしいです!
淀川河川敷がこんなにきれいだったなんて!
逆には山崎山荘もみえるし、自然大好き派な私たち夫婦にはかなり気になる物件です。

また、水無瀬駅からも近いのに駐車場も100%あり!

山崎インターもちかいので、アウトドアには最適かな!

大阪市内でこの広さはかなり高い。
けど、少しだけ離れたら、この広さと自然。

私はこっちが魅力です。

モデルルーム見学の際、住民の皆さんが気持ちよく挨拶してくれたので、とても好印象でした。
1037: 匿名 
[2012-07-21 02:00:48]
大阪市内から少し離れたらとか言ってるけど
30キロあるんですわ 30キロも離れたら
奈良と同じですわ
北摂とか言ってるけど実質奈良でマンション買うのと変わらん
1038: 住民 
[2012-07-21 07:05:51]
だからなんですか??

奈良から梅田まで18分でいけます??
1039: 匿名さん 
[2012-07-21 09:11:48]

>大阪市内でこの広さはかなり高い。

ここは三島郡島本町で大阪市内ではありません

1040: 匿名さん 
[2012-07-21 14:56:29]
えっ?大阪市内で同じ広さの物件を買ったら、もっと高いって意味でしょ?
突っ込まれる意味が分からない。
大阪市内じゃないから、安いのは当たり前って意味?
1041: 匿名 
[2012-07-21 20:53:01]
私は、ここに引っ越しして超快適です~。タワーマンションも見ましたが、ガチャガチャしてるし、上の階はいいかもしれないが、(値段が高い)下の階はうるさいし、病院がすぐ傍だからしょちゅう救急車の音が聞こえてうるさい~。 なので、このマンションに決めました!




1042: 入居者済み 
[2012-07-21 22:22:53]
このマンションを気にいっていただき嬉しいです

時々、感じの悪い書き込みがあるのが嫌ですね

何が楽しくて、気分の悪い事を書くのですか?

人の事を否定ばかりしてるの?

ひょっとして誰にも相手にされない可哀想な人?

だったらいっぱい同情してあげるね

だから読んで気分の悪い事を書かないでね


1043: 匿名 
[2012-07-21 22:40:33]
ここは、環境や利便性を考えると最高だと思います。それと、市内にくらべると変なん人はいてないし。ここを高くないと言われてる方がいてますが、安くても3000万近く高くて4000万越えもするんですから、そんなに安くは無いと思いますよ。ここは、高級マンションだと思います。
1044: 匿名さん 
[2012-07-21 22:46:30]
そんなに良いマンションならとっくに完売するはずですよね!
1045: 匿名 
[2012-07-21 23:14:09]
それは、市内じゃ無いからやろなー。この間取りの条件で市内やったらあっという間に完売やろな…。まぁ、俺は今は市内やけどここの環境と静けさが気に入った。子供のためにも購入するやろなー。
1046: 匿名さん 
[2012-07-22 08:09:40]
まだ売れ残っているのですか
そろそろ在庫一掃セールですか

1047: 匿名さん 
[2012-07-22 09:40:38]

都会ではなく"三島郡"だからこの値段



1048: 匿名 
[2012-07-22 09:48:08]
そろそろ底値ですかね。中古も出てるみたいですし。
1049: 匿名さん 
[2012-07-22 11:29:26]
完売前にもう中古ですか。

島本でこの規模のマンションは失敗だったかな

1050: 匿名 
[2012-07-24 00:06:39]
4LDK 3100万の25%引きはいけそうです。
1051: 匿名 
[2012-07-24 02:38:33]
ようやく相場価格になってきたし買うか。
1052: 匿名さん 
[2012-07-24 08:25:28]
>4LDK 3100万の25%引きはいけそうです
安っ!

でも島本だからこの値段でもちょっと考えるな
1053: 匿名 
[2012-07-24 09:35:23]


そんなに値引きがあるわけないやろ…。完売が遅いのは他のマンションと違って戸数が多いからやろなー。150戸ぐらいやったらあっという間に完売やったやろな。
1054: 匿名さん 
[2012-07-24 11:10:56]

大幅値引きしてもまだ売れ残る。
やっぱり島本町で大規模マンションは失敗でしたか

最初に買った人はかわいそう


1055: 匿名 
[2012-07-24 13:34:24]


それは、貧乏人が思うことや。どの部屋でもええんやったら値引きを待っててもええけど気に入った部屋に住みたかったらたとえ高くても気に入った部屋に住みたいわな。数千万のお金を出すんや。数百万の差やったら俺は気に入った部屋に住みたいわ。
1056: 匿名さん 
[2012-07-24 14:00:11]

あと少しで竣工からまる2年
そろそろ叩き売りがはじまりそう

最初の買った人はわずか2年で資産価値が大幅に下がって涙しています


1057: 匿名さん 
[2012-07-24 14:43:50]
1年半ほど前にマンションの購入を考えて
複数の物件の資料を取り寄せましたが、
やはりみなせという土地に魅力を感じなかったので
検討リストからはずしました。

1058: 検討中 
[2012-07-24 15:52:48]
市内住です。私が思うにはここは、ほんとうに環境が良くて交通の便も良く住心地が良いように思います。本当に住みたい場所に住めるなら資産価値なんて考えて住みません。
1059: 匿名さん 
[2012-07-24 16:45:26]

確かに田舎暮らしにあこがれた人でないと三島郡を選びません


1060: 匿名 
[2012-07-24 20:10:22]
水無瀬は嫌とか三島郡は嫌とか言いながらこのマンションの事を気になる人が多いねんなー。レスが異常なほど多いやん。あんまりここを良いように言わん人は住みたいけど住まれへんからひがんでるだけとちゃうんかいな?普通嫌やったら無視して書き込みせえへんで。この間見に行って思ったけど、ここは島本一の高級マンションやと思うで。
1061: 匿名さん 
[2012-07-24 21:35:43]
住人スレに比べてこっちはなんかすさんでるな。
きっしょ。。。 人のマンションのことやたら文句言う人、きっつ~。。
1062: 匿名さん 
[2012-07-24 21:53:33]
現状、島本で一番であることはこのマンションの売りですね。
1063: 入居者済み 
[2012-07-24 23:32:33]
本当ですね・・水瀬が嫌でこのマンションを止めたのに・・見ていらっしゃるの?


高槻に立派マンションが建設中なのになぜ?


そっちのスレにどうぞ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる