ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府三島郡島本町江川2-71-3他
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.84平米-98.6平米
[スレ作成日時]2009-06-01 00:30:00
ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?
851:
匿名さん
[2012-05-05 20:07:18]
地震があって被害を受けても優先的に復旧されるし、計画停電があってもここは免れるでしょう。ここが潰れると日本の交通は壊滅ですし。
|
852:
匿名さん
[2012-05-06 00:12:23]
水無瀬の水害というより、淀川の氾濫があって、淀川の左右両岸の決壊があったが、左岸の方が堤防が頑丈に作られていたこともあって、右岸の被害が大きかった。大正の頃の話です。今は阪急も通り、北摂が国の中枢地域となっているため、氾濫があれば左岸が決壊するようになっているはずです。このマンションは大丈夫ですよ。
|
853:
匿名
[2012-05-06 00:29:22]
豊臣の時代から淀川は大がかりな治水の対象で、水無瀬川は40~50年ほど前までは台風や大雨で決壊したようです。
さすがに今の淀川が決壊する可能性は低そうですが。その前に3つの川の下流域で決壊してしまいそうです。 このマンションはスーパー堤防の上に立つことを売りにしてますよね。どれほど実際の災害に役立つのかわかりませんが、淀川が万一決壊してもマンションが水に浸かりぱなしにはならない存在と思ってます。 |
854:
不動産業者さん
[2012-05-06 01:11:46]
阪急沿線だろうが、阪神沿線だろうが、北だの南だの貶し合いしたところで所詮、大阪じゃないか?見苦しいだけや!
|
855:
匿名さん
[2012-05-06 03:13:58]
2000万3000万台の物件で
そんなに完璧な物件はない! |
856:
匿名さん
[2012-05-06 07:27:52]
今はほぼ全部屋2000万台まで値下げ
|
857:
匿名さん
[2012-05-07 08:17:14]
川沿いのマンションなのでいつも風はきついでしょうか?
|
858:
住民さん
[2012-05-07 14:11:41]
風がきついことは多々ありますが、
今日はとても穏やかで、ベランダあけて他の部屋の窓あけると、 風がす~~~っと通って、とても気持ちがいいですよ~ これからとても気持ちいですよ♪ 基本風がよく通るので、洗濯物が良く乾きますっ。 |
859:
サラリーマンさん
[2012-05-07 14:35:32]
夏は窓をあけておけば、エアコン無しで過ごせる時間が結構あります。
|
860:
匿名さん
[2012-05-07 14:48:28]
夏は涼しくていいですが冬はどうですか?
|
|
861:
検討中さん
[2012-05-07 15:35:53]
川に面してるモデルルームのベランダは眺めはてても良かったのですが、たまたまか風をあまり感じませんでした。窓を開けておかないと洗濯は乾きにくいのでしょうか?
洗濯がよく乾くとのことですが川に面した棟の方でしょうか? |
862:
匿名
[2012-05-08 12:57:05]
2000万代?安くなったもんだねー
共用施設があるから高いってことはマンション自体はこんなもんか 安く買えるに越したことない |
863:
匿名
[2012-05-09 22:31:45]
上牧に新しい分譲ができたから
競合するんじゃないですかね? 向こうは2LDKメインだけど 向こう真の新築 こっちは2年近くの新古 |
864:
匿名さん
[2012-05-13 01:36:24]
だいたい2000万台にならないのが不思議なんですよ。便利とか言うなら、もっと前から発展してるでしょ。島本市になっていたはずです。阪急沿線なのに、未だに発展しないのは、やっぱり土地柄が悪いのでしょうね。
|
865:
購入検討中さん
[2012-05-13 06:41:28]
今ここのマンションは買いなんでしょうか?
|
866:
匿名さん
[2012-05-13 07:44:00]
まだ売れ残っているので、もう少し値下がると思いますよ
夏くらいには売り切りたいでしょうから |
867:
匿名さん
[2012-05-13 12:06:32]
すべて2000万台というのは、値引き後の広告されていない価格ですか?
|
868:
匿名
[2012-05-13 15:23:53]
867さん
全て2000万台かは不明ですが、そのようです |
869:
検討中の奥さま
[2012-05-13 16:39:35]
ありがとうございます。1年以上経過しているので当初の金額のままでは買えないと思っていましたが1年経過分は値下げをお願いする前提で検討します。
|
870:
匿名
[2012-05-13 21:44:15]
hpに載ってる平米が2000万台なら
高いんじゃない? 85平米で2980万でも2000万台だし |