ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府三島郡島本町江川2-71-3他
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.84平米-98.6平米
[スレ作成日時]2009-06-01 00:30:00
ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?
770:
住民さん
[2012-04-07 09:20:02]
|
771:
匿名
[2012-04-08 08:54:51]
曲者は40cmゲージに入るという規約である場合は押し込めば入ってしまう中型犬はよいことになってしまうのです。管理組合さんに聞かないとわからないでしょうね?管理組合さんが小型犬しか飼えないように厳しくしているかどうか?です。他の管理会社の規約で中型犬も飼えると言うことで問題あるところもあります。
|
772:
匿名
[2012-04-08 09:07:22]
10キロ以下には安心ですね。よい規約です。でも大きくなったらどうするだろうか? 中型犬でもゲージには入ってしまう。体重はどう判断するだろうか?
|
773:
第一期入居
[2012-04-09 20:51:48]
第一期入居しました。
値引きは大幅であればやはり気になりますね。 ただ建築中に契約しているので、床や壁、扉の色は好きな色を選択できましたし、ダウンライトを設置したり、水周りに防水パネル設置などもできました。あと好きな間取り・階を選べたというところもあります。最初に選ぶ特権と値引きのどちらを取るかですね。 まだ空き戸数があるというのは、棟や階を順番にリリースしたからという理由もあります。C棟は一番最初にリリースしたあとは、凍結していて、最近復活したようです。 あと空き戸数の管理費・修繕費は、大京が負担してますので、空き戸数があっても居住者に負担はかかってないです。でも最近いきなり入所者ふえましたね。 |
774:
入居済み住民さん
[2012-04-11 06:16:23]
確かに急に入居者増えましたね。
前はスカスカな感じだったのに、今はほとんど埋まってる感じですね。 駐車場は、まだ空きが結構あるような感じですが、 車を持ってない方もいらっしゃるんでしょうか? |
775:
匿名
[2012-04-11 21:59:11]
やはり4月 新学期の節目として多くの方が越してこられたのでしょう。
20時以降でもって引っ越しされてるのを見ましたし。 マンションの桜まだまだですかね? |
776:
入居済み住民さん
[2012-04-15 09:24:18]
マンションの桜ってどこにあるんですか?
|
777:
匿名
[2012-04-17 02:42:17]
いつになったら満員御礼になるんでしょうね
よくも悪くも大京ですからなもなき業者より必死で意地でも売り切ると思うんですが |
778:
購入検討中さん
[2012-04-17 20:40:18]
すでに8割以上売れているらしいよ。なんだかんだいってもうれているよね!
|
779:
入居済み住民さん
[2012-04-17 22:08:08]
入り口の辺で桜を見たぞ。
若木だからまだまだ咲かん感じ。 他でも見たような・・・? |
|
780:
購入検討中さん
[2012-04-18 13:17:05]
桜もちかくにあるし学校もちかい もちろん駅も近い これでオール電化だったらもっとよかったのに!.
|
781:
購入検討中さん
[2012-04-18 19:28:07]
>778さん
8割以上はどこからの情報でしょうか?業者は答えてくれませんでした。 濁された感じで。担当の当たり外れでマンションへの印象だいぶ変わりますよね。 いい印象で購入したいなぁ。 まだ決断しきれていないのでお住まいの方、よい所どんどん教えてください。 あと夜怖くないですか?街灯のような灯りがもう少しあるといいのに… |
782:
入居済みさん
[2012-04-18 21:56:23]
約2割空き物件かよorz
|
783:
匿名さん
[2012-04-18 22:01:06]
ここはだいじょうぶだろう。
南千里は悲惨な状況みたいだが。 |
784:
入居済み住民さん
[2012-04-18 22:05:08]
総合病院が近くにある。これが使える。
何度か世話になった。 |
785:
住民さん
[2012-04-19 10:33:51]
ふれあいセンターをよく利用してます。
自然も多く、河川敷の散歩が気持ちよいです。 夜道は暗めですが、帰宅される時間帯には マンション住人の人も帰宅されてることが多いので、 個人的にはまんまり怖くないかな。 |
786:
B棟住民
[2012-04-19 14:00:47]
|
787:
入居済み住民さん
[2012-04-19 21:53:14]
たしかに大京の営業はイマイチだったな・・
でもマンション自体は非常に気に入ってます。 静かだし、夏場はとくに涼しくて、エアコンが体質に合わないので 非常に助かります。 |
788:
匿名
[2012-04-20 03:38:43]
784さん
総合病院なら桂駅から少し歩けば シミズ外科があります 京都でも特に総合病院(脳神経外科) に強く 有名です 巨大なリハビリテーションもありますし 様々な最先端機器もあります 交通の便がいいのでここまで十分通えますね |
789:
784
[2012-04-20 22:14:06]
788さん・・いや・・そんなに体悪くないよ・・・
今後の参考にはさせて頂きます。 |
盲導犬などは除くみたいですが
詳細は色々あるみたいですが、
あとは営業さんに聞いてみてください