ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府三島郡島本町江川2-71-3他
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.84平米-98.6平米
[スレ作成日時]2009-06-01 00:30:00
ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?
750:
匿名さん
[2012-03-31 16:02:16]
ジム・料理教室は利用している人多いんでしょうか?
|
751:
匿名
[2012-04-01 08:32:28]
子供が隣接戸にいなければ静かそのものでしょう。普通にされていたら全く聞こえないはずです。他の物件では玄関に自転車置く人もいて迷惑と思いますがこちらはこのような問題はありませんか?管理組合と管理会社がしっかりしている物件は快適です。
|
752:
入居済み住民さん
[2012-04-01 14:51:56]
ジムはそこそこ多いのではと思います。
でも混んでいて、器具が使えなかったことはありません。 |
753:
入居済みさん
[2012-04-03 10:27:06]
料理教室は、最初のころは定員オーバーで抽選ていうのが多かったみたいですが、
最近は抽選しなくても参加できるみたいですね。 でも少ないわけじゃなく、そこそこの人数でにぎやかにやっておられますよ。 |
754:
検討中
[2012-04-04 09:00:46]
販売中とのことで見学に行きました。まだ多数空き部屋があるようでしたがそんなに空いてるんですか?良さそうなのに何か原因があるのかと不安になってしまいました
|
755:
匿名さん
[2012-04-04 10:02:05]
震災後から川や海に近い物件は人気がなくなったよね。
|
756:
匿名さん
[2012-04-04 11:14:56]
ライオンズなら有名だしいい物件だとは思おうのですが何故販売から1年半ほど経つのに
100戸以上残ってるのんでしょうね。 規模が大きすぎるから? 場所が場所だから? |
757:
匿名さん
[2012-04-04 13:01:12]
100戸も残っているのですか?
見に行かずに他に決めてしまったのですが、 田舎だけど駅も近いし眺望も良さそうなのでいいなと思ってたのですが。。。 見に行けばよかったかな。 |
758:
入居済みさん
[2012-04-04 15:08:26]
100戸以上売れ残り?
それ本当なら将来管理費や修繕費見直さないとだめだね。 |
759:
契約者
[2012-04-04 15:24:11]
3月に契約したのですが、その時に空きは80くらいと言われました
何度もインフォメーションセンターへ足を運んだのですが、賑わってましたよ 契約書交わす日も他に2組の方が契約書にサインしていました |
|
760:
契約済みさん
[2012-04-04 16:49:05]
それは!
3月は決算だから大幅な値下げしていたからでしょう。 |
761:
匿名さん
[2012-04-04 20:06:52]
3月契約の人はどのくらい値引きしてもらったんですかね。
|
762:
匿名さん
[2012-04-05 10:24:48]
最初に入居した人は、こうやって後から入る人が値引きされていることを
どう思うんでしょうか? たまに、入居時期で人の派閥みたいなものがあるマンションもある。と 聞いたことがあるので。。 やはり、嫌な気分なのでしょうか。 |
763:
匿名さん
[2012-04-05 11:21:53]
3月末で契約した人は「値引きを受けて買いました」と値引き額は言わないにしても、
値引きを受けた事は明白でしょうからね。 既に入居されている方がどのように捉えられるかはちょっときになりますね。。。 |
764:
匿名
[2012-04-05 15:35:00]
第1期第1次契約ですが
値引きに関しては何とも思わないです 当たり前のことですから |
765:
入居済み住民さん
[2012-04-05 21:25:00]
私も最初から住んでいますが、値引きのことは
なんとも思いません。 前が賃貸で家賃が結構高かったから 早く買いたかったし。 しかし、値引きして購入できるなら 今はお買い得ですね。静かで環境良いし。 |
766:
入居済みさん
[2012-04-06 12:09:22]
私も一番乗りでの入居者です。
なんとも思いませんよ。 新築じゃなく、いわゆる新古ですからね。 値下げして当たり前ちゃいます~?? あんまりひどい値下げやったら ちょっとやりすぎちゃう?って思うかもしれないけど、、、 派閥なんてないと思いますよ。 とにかくいい環境やし、早く全戸入居してほしいです。 |
767:
匿名さん
[2012-04-06 13:28:13]
こちらはペット飼育可能マンションですか?
|
768:
入居済みさん
[2012-04-06 17:06:42]
ペット可能ですが、規約があって、犬なら小型犬で、
入居のときに登録しないといけなくて、 確か2頭までだったと思います。 爬虫類とかは駄目だと思います。 熱帯魚とかは大丈夫だと思います。 あんまり大きい水槽となると、 重さがあるだろうし注意しないといけないことがあるかもですが。 敷地内やエレベーターでは、ゲージに入れるか抱っこしてくださいとか、 ベランダで飼っては駄目とか、 騒いだ時に迷惑にならないように窓は閉めてくださいとか。 ま、騒がないようにしつけてもらうことは絶対条件だと思います。 いわゆる常識の範囲の規約ですが、 マンションでペットを飼うとなると、一軒家のような感覚で飼えない様な 感じはしますね。 |
769:
匿名
[2012-04-06 19:54:59]
小型犬と明記された規約でしょうか?明記していない規約が多いと思うのだが?
|