ライオンズガーデン水無瀬グランリバーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府三島郡島本町江川2-71-3他
交通:阪急京都本線 「水無瀬」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「島本」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.84平米-98.6平米
[スレ作成日時]2009-06-01 00:30:00
ライオンズガーデン水無瀬グランリバーってどうですか?
453:
入居済み住民さん
[2010-11-24 20:31:02]
|
454:
匿名さん
[2010-11-28 10:59:14]
近くにレストランが、少ないです。家族で食事に駅前に行っても、さとくらいなので、食事に出るのに車がいると思います。
|
455:
匿名さん
[2010-11-28 20:30:56]
近くにレストランが無いなんて、何を求めてるんでしょうか?駅近で車も便利で、すぐ近くなら高槻もあるし、京都でも梅田でもその気になれば全然便利じゃあないですか?そんなにハイソならワザワザ水無瀬でなくても、近くに好みのレストランがある場所を選べば良い訳で、正直「はぁ?」って感じです。住んでて愚痴、住もうと思って気になる、短絡的な感想、わざわざこのスレに書く内容でもないし、釣られる私も私ですが、わざわざ釣られてしまいました。好きなレストランなりがあれば自分から行けば言い訳じゃないですか?土地、地域それぞれの特色があり、合わなければ合うところへ、できなければその環境でできる事を探すべきで、できなければそのままで。でも、不特定多数や関わりのある人が見るこういったスレにわざわざ書き込む必要無し。実際関わりのある者として不愉快。
|
456:
匿名
[2010-11-28 22:49:37]
455さん、水無瀬でそのマンション購入した事に相当後悔されてるんですね。高槻からの移住なんですかね。値段に飛び付いたものの、住んでみたら虫はすごいわ、家事導線は悪い(洗濯を干すのにリビングを通らなければならない、食洗機無い等、窓少ない)。レストランがないと書いた方への噛み付き方は、あなたが一番レストランがない事への不便さに不満を持っているのですね。レストランが無いと書いた方は正直に答えたあげただけなのに残念でしょうね。眺めは低層階だと土手が近くて駄目ですけど上層階なら良いから別にそんなに噛み付かなくても…。
|
457:
匿名
[2010-11-28 23:05:27]
車がなければレストランに行けない=車がないと生活しにくいと答えただけじゃん
|
458:
匿名
[2010-11-28 23:09:20]
住もうと思ってて気になる事も聞いちゃだめって掲示板の意味あんの?良いところ書いてる人もいるじゃん別に 虫好きで自然好きで別にショッピングモールとか行かない人にとったらいいマンションじゃん 出掛けたいなら車持てばいい話じゃん やりとりしちゃだめって何で?
|
459:
ビギナーさん
[2010-11-29 13:41:24]
このマンションは低層階でも眺めいいですよ~
前に建物が立つ事も無いので虫が嫌でなければ低層階でも十分です。 |
460:
物件比較中さん
[2010-11-29 17:00:23]
ここは『検討板』ですよね。
私もいろいろな情報を得たいと思っているので、 こちらをはじめ、いくつか他の『検討版』を見せていただいています。 住人の方だからこそ分かること・気付いたことをありのままに教えていただくことが 私たち検討中の者にとっては、本当に助かります。 今、住人になっている皆さんも、以前はそうだったんではないでしょうか。 454さんも特に大きな不満ということでもなく、 ただ事実を知らせてくださっただけだと思うので、 そんなに叩くのはどうかと・・・ ところで皆さん繰り返しおっしゃっているので どうしても気になるのですが、そんなに虫が多いんでしょうか? それは、低層階・高層階、どちらもなんでしょうか? |
461:
入居済み住民さん
[2010-11-30 00:09:23]
リバーサイドの高層階(10階より上)に住んでいる者です。
私のところは週に1~2回カメムシ1匹がベランダにいる程度です。 ただ、高層階ならば虫はこないだろうと思っていたので ショックは大きかったですが・・・。 駅近でこの環境は他ではなかなかないと思うので 私は満足しています。 |
462:
匿名
[2010-11-30 00:50:58]
2階は建物は確かにないですけど眺めは前にお散歩してる人が同じ高さに見える感覚がします。お散歩コースみたいな感じなので変に人通りも多いのでカーテンは閉めた方がいい感じです。大きめの虫がベランダにいたりします。高層階ですらカメムシですから低層階はやはりもっと虫はきます。
|
|
463:
入居済み住民さん
[2010-11-30 09:33:18]
山側A棟の低層階ですが、今までカメムシがいたことは一度もないです。
いても、臭いを発する前にしばき倒します! 環境もいいし、静かですし、日当たりも抜群。 引っ越してから、家族で楽しく暮らしています。 私にとっては、良いマンションです。 あまりこのマンションをいじめないでね❤ |
464:
物件比較中さん
[2010-11-30 10:02:00]
その程度なら問題ナシなんじゃないでしょうか。
街なかで10階の我が家にも、カメムシを始めゴキやらハエやら やって来ます。 以前テレビで「蚊が自力で飛べるのは3階まで」と言っていました。 遠征組は、どうやら人にくっついてエレベーターで上がってくるようですね。 |
465:
物件比較中さん
[2010-11-30 10:20:11]
川側の3棟、すでに完売ですか?
|
466:
匿名さん
[2010-11-30 13:01:57]
完売なわけないやんw
釣りか、すまぬ>< |
467:
匿名
[2010-11-30 22:39:22]
リビングからの眺めはすばらしいですね。
でも、窓がペアガラスじゃないのでこれからは寒さと結露が心配です。 実際に住んでいる方はそのへんどうなんでしょうか? |
468:
匿名
[2010-12-01 06:16:23]
隣接戸などからの騒音も全く聞こえない遮音でしょうか?
|
469:
匿名さん
[2010-12-01 12:06:48]
463さん、いい感じ!
|
470:
物件比較中さん
[2010-12-01 13:59:48]
同上!!!
入居したら、ぜひ友だちになりたいです!! |
471:
匿名さん
[2010-12-01 22:47:49]
モデルルーム行きましたけど、2回行って2回ともカメムシに会いました。
カメムシがいる事は間違いないですが、川のそばなんでこんなもんじゃないでしょうか。 景色は良いし場所も気に入ってるんですが、営業マンがね~。 早く売りたい気持ちが前面に出過ぎでムカつきました。 どうしようかな~ |
472:
入居済み住民さん
[2010-12-01 23:29:19]
営業マンはみんなムカつきます(^_^;)
言うことも適当ですし、こちらの望む回答なんかは一切なし。お客のことなんて考えてないですから。。。 でも買った後はまったくつきあいなんてなくなるので あんまり気にしなくていいのでは。 物件はいいと思いますよ。 楽しく生活しています。 |
大阪の梅田をイメージすると不便ですが、生活環境(川は近いし、景観もいいと思います。)は抜群と思います。
阪急の駅も近いので、どうしても梅田へ行きたい場合は30分以内では行けます。