![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/65535/51276428244_8ce547e9d4_t.jpg)
こんにちは!中部エリア担当のこうと申します。
これまでに2回マンションを購入した経験を活かして、新築マンションをレビューしてます。
マンションの寸評をしていきますのでよろしくお願いします。
少しでも購入検討者のお役に立てれば良いなと思ってます!
<スムログ(読者相談)>
https://www.sumu-log.com/archives/author/ko/
<スムラボ(個別マンションレビュー)>
https://www.sumu-lab.com/archives/author/ko/
<個人ブログ「名古屋マンションレビュー」>
http://mansion.arguline.com/
<Twitter>
https://twitter.com/arguline
[管理人より追記:レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものであり、購入可能な住戸の情報ではありません。]
[スレ作成日時]2021-01-22 13:30:21
こう スムラボ派出所スレ
51:
匿名さん
[2025-01-25 16:55:39]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
本マンションは名古屋駅(地下鉄1番出入口)徒歩6分です。
名駅徒歩圏内かつ、外堀通りの内側のため立地としての希少性は高いと思います。
ただし、敷地は400米ほどしかない狭小なのが残念です。目の前も駐車場&空き地ですしなんとか土地をまとめてほしかったです。
総戸数は48戸ですべて1LDKの構成で、駐車場もないという極端なプランニングです。
設備・仕様については以下の通りです。
良い点
・エレベーターセキュリティあり
・キッチン天板フィオレストーン
・キッチン、洗面台等ソフトクローズあり
・Low-Eガラス
悪い(イケてない)点
・直床
・外廊下
・床暖房
・玄関前カメラなし
・食洗器なし
・タンク式トイレ
・ディスポーザーなし
柱はしっかりアウトフレームされているため、31㎡にしてはそれほど圧迫感は感じませんでした(決して広いわけではないですが)。
設備仕様・グレードは投資用マンション並みにゴリゴリ削られてます。
投資用狙いというところもありますが、実需層も一定数購入するでしょうから、床暖房、食洗器ぐらいは死守してほしかったです(価格的にも)。
共用部の造りは特別高級とも安っぽいとも感じませんでした。
予定価格共有します。全て31.96㎡の1LDK、A1、A4が角住戸です。
10万円台は全て50万円で記載しています。
【6F】
A1タイプ 31.96㎡ 1LDK 3550万円(坪367万円)
A2タイプ 31.96㎡ 1LDK 3450万円(坪357万円)
A3タイプ 31.96㎡ 1LDK 3450万円(坪357万円)
A4タイプ 31.96㎡ 1LDK 3550万円(坪367万円)
【10F】
A1タイプ 31.96㎡ 1LDK 3950万円(坪409万円)
A2タイプ 31.96㎡ 1LDK 3650万円(坪378万円)
A3タイプ 31.96㎡ 1LDK 3650万円(坪378万円)
A4タイプ 31.96㎡ 1LDK 3750万円(坪388万円)
なかなか強烈な価格ですね。坪380万円ぐらいでしょうか。
ざっくり7階ぐらいからいい感じに名駅ビューが享受できます(現状は低層階でも日当たりは問題なし)。
予定価格のためまだ調整する余地はあるような雰囲気でしたので、単身者で名駅徒歩圏内&”ブリリア”ブランドに魅力を感じる方はモデルルームを訪問してみてはいかがでしょうか。