BELISTA平野西脇ってどうですか?
41:
購入検討中さん
[2009-05-19 22:03:00]
|
42:
西向き住人
[2009-05-19 22:18:00]
今住んでいる所が西向きです。夏場な結構辛いです。日が長い分、夕方まで日も当たるのもあって夜でも暑いです。やはり西向きだから良い造りなのかな?安いのかな?と考えてしまいます。気にしない人にはいいかも。
|
43:
匿名さん
[2009-05-19 23:14:00]
逆に冬は暖かいって聞いた事があるけど、どうなんだろ。
|
44:
物件比較中さん
[2009-05-19 23:46:00]
冬暖かいかも知れないけど、朝は部屋の中めちゃ暗いと思いますよ。
ココは、目の前エスリードが建ってるから、余計暗いだろうね。 前住んでたマンションが南西角で、西向きの部屋は家具や畳が焼けてイヤでした。 Oタイプ魅力的だけど。。。 もうちょっと高くても、南向きで70㎡以上の間取りがもっとあると良かったのに。 ほとんどが60~65㎡って、狭すぎるよ。 |
45:
悩み中
[2009-05-20 06:33:00]
41さんは朝昼夕のいつ見に行ったのですか?
私は昼なんですけど、最初は買う気もなく、軽い気持ちで行ったからか暗いとか気になりませんでした。考えてみたら暗いかも。梅雨とか家の中ジメジメしそうかも・ |
46:
契約済みさん
[2009-05-21 09:43:00]
日当たりの件ですが、先月の午後1時半ごろ現地に行った時は
西向き全ての部屋に日が当たってたかと記憶しています。 ただ他の時間帯は注意して見ていませんし、季節によっても若干変わってくるかと思います。 気になる方は一日見張ってみるか(時間があれば)、営業さんにその辺りを詳しく聞いてみたらいかがでしょう? 一生の買い物ですもんね。価格も含めながら納得して決めたいですよね。 ただ個人の意見としては、西日が一番キツイ夕方は、エスリードさんが緩和してくれるのでは・・・と。 |
47:
購入検討中さん
[2009-05-22 00:11:00]
41です。
見に行ったのは2時半~3時過ぎあたりです。いくつか回っていたのでハッキリとは確認してません。 中層階です。入った第一印象が「暗ッ」でした(^.^; その後、4時あたりですかね、外から西側の外壁を見たら、日が当たっているのは高層階だけでした。 当たって見えただけで、室内のどの程度まで射し込んでいるかは判りませんが。 いっそ日が当たらない方が過ごし易いんですかね~? 7F(最上階)の東向き角部屋もついでに見ましたが、 「玄関開けたら真正面に風呂場」にちょっとヒキました。まあ閉めてりゃ問題ないんでしょうが。 もうちょっとズラすとかできなかったのかと。 なんかちょっとずつ残念なんですよね。。。 尤も、もう売れちゃったかもですが。 ぐずぐずして、結局このまま買い逃しそうな予感。 |
48:
匿名はん
[2009-05-22 21:39:00]
Oタイプの9階の部屋見学してきました。時間はお昼ごろでしたが暗くなかったですし、すごく広いしオシャレだなと言う印象。高層階を希望しましたが、12階から上は売約済らしく諦めました。
マンションが建つ前に決めれない性格の為毎回良い部屋を買い逃してしまってます。東の部屋で1番高い金額の物件、キャンセル出たとこちらで見かけましたが売約済になっていました。もう狭い部屋しかないしどうすれば。 |
49:
匿名さん
[2009-05-22 22:57:00]
47
東向きは6Fじゃなかった? |
50:
ご近所さん
[2009-05-22 23:12:00]
えっ?マジですか!12階から上はもう売れてしもたんですか!残念です。
|
|
51:
物件比較中さん
[2009-05-23 13:29:00]
47です
7階の端です。Rタイプ。 南東って書けばよかったですね。 東側ってイメージが強かったもので… |
52:
ご近所さん
[2009-05-24 14:59:00]
12階から上は売れていると48さんがおっしゃっていたので、残念に思い、他の階で探そうと思い、来店したら12階から上だと15階だけが売れていました。下なら10階7階5階がなかったです。
早くいかないとなくなりますよ |
53:
購入検討中さん
[2009-05-26 14:27:00]
西向きだと東側の部屋に午前中光が差し込みますよね。
南向きにはかなわないけど、南向きにはない良いところだと 西向きを検討中です。 価格的にも魅力です。 |
54:
悩み中
[2009-05-26 15:59:00]
53さんの言う東側の部屋の窓は玄関側なので、共同廊下があるので、日は当たらないかと・・
北側の部屋には窓があり暗くはないですけど。 風呂場にも窓あるのが引かれます。 |
55:
購入検討中さん
[2009-05-27 08:29:00]
53です
友人が西向きに住んでいるのですが、 共同廊下側の部屋に朝は朝日が差し込んで気持ちいいと 言ってたんです^^ マンションによっては差し込み方などに多少違いはあると思いますけど。 お風呂の窓、いいですよね。 |
56:
匿名はん
[2009-05-27 17:17:00]
高層階角部屋ほぼ完売で真ん中あたりなら何部屋かあるみたいです。
|
57:
ご近所さん
[2009-05-27 18:31:00]
引っ越しのラッシュで南側とか東側は結構、入居してる人増えてきてるのだが、西側の四階から上はまだ誰も・・
売約済みとかってなってるけど嘘なんじゃない? |
58:
匿名はん
[2009-05-28 13:01:00]
私に売りたくないから嘘つかれたって事ですかね?
|
59:
契約済みさん
[2009-05-28 13:43:00]
引越しのピークは月末だそうですよ。
偶然まだ引っ越されてないだけでは? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
広くていいっすね!ベランダも2箇所あって、プランターとか置けそうだし。
間取りも悪くないし。
だが暗い。びっくりするくらい暗い。西日すら入らないんじゃね?と思ったほど。
真正面にマンションがあるのも知った上で行きましたが、
ウン、丸見えだね……って感じ。
昼間なんて、どうせ居ないから日当たりなんてどーでもいい、
外から見えにくいカーテンつけてりゃ問題ない、って方には
お勧めだとおもいますよ。
Aより安いのは…
数が多いから?ポーチが無いから?玄関前に共同階段があるから?
うーん。。。