賃貸マンション「リロの賃貸って評判どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. リロの賃貸って評判どうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2025-01-19 18:03:18
 削除依頼 投稿する

新卒で、神奈川でアパートを借りようと考えています。
初めての一人暮らしで不動産の知識がなく、ネットで調べては見てるのですがリロの賃貸の評判があまりなく聞きたいです。
敷金礼金ゼロの新築木造アパートをかんがえているのですが、今から退去費用に怯えています。

リロケーションジャパンの評判は悪そうだったのですがリロの賃貸はどうでしょうか、、
関わったことのある方、信用しても大丈夫か教えていただきたいです。

[スレ作成日時]2021-01-14 18:12:02

 
注文住宅のオンライン相談

リロの賃貸って評判どうですか?

93: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-16 12:27:18]
>>92 通りがかりさん
公平にやろうよ
94: ブチギレ男 
[2024-02-06 03:09:36]
欠陥住宅を現況引渡ししてくる。
給湯器が元々壊れてた(完全に新しくなるまで1ヶ月)、1階トイレウォシュレットが元々故障している(いまだに治してくれてない)、リビングエアコン(う○こみたいな匂いで子供が嘔吐)、階段下収納(昔の浴槽見つかる。サビと水の腐った匂いで新生児と妻が体調不良)、2階トイレ(床と便座設置面から水漏れ)、1階リビングの床の浮き(子供がつまづくから張替えをしてくれといったが断られる。更に浮いたら請求するからと言われる。ここから私の怒りが始まった)、2階ウォークインクローゼット(ドアが引っかかって締まらない)
他にも挙げればキリがない。内見の時に、絶対これからだよね?クリーニングって聞いたら、流石にそうだと思いますよ。汚すぎますもんね。って仲介不動産の社長に言われた。結局このままだったよ。

担当者は電話にも出ない。窓口の女も、今席を外しております。他の電話に対応中です。本日お休みしております。で、3ヶ月ほど連絡こない。3ヶ月間寝ずに電話してるなら面白いから許す。保証会社と仲介不動産にも相談したところ同じ対応をされているとのこと。現在4ヶ月家賃をこいつらに払っておらず、オーナー様に直々に払っている。
全員で結託して裁判をおこす。それは窓口の女にも説明済み。現在、顧問弁護士を交えて供託と損害賠償請求の準備中。
95: 通りがかりさん 
[2024-02-06 11:20:51]
>>94 ブチギレ男さん

一旦落ち着こう。
話を整理して再考しよう。
ご両親に相談されましたか?
96: マンション検討中さん 
[2024-02-06 17:50:15]
>>95 通りがかりさん
こういう事実を羅列されてるのに落ち着こうはないでしょw
お前が住んでみたらいいんじゃない?w
97: マンション検討中さん 
[2024-02-06 17:51:29]
嘘つきばっかだよ。
代◯木店
98: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-06 22:44:11]
>>94 ブチギレ男さん
これはかなり酷いケースだね。参考になります。
99: ぼったくりされた。 
[2024-02-09 20:35:27]
二年契約で借りたのに家族に問題があると:のいうことで.出て行ってくれと言われてます。契約金も払っているのに。
100: 通りがかりさん 
[2024-03-08 22:20:44]
不動産て近所トラブル対処までしないよな普通
101: 名無しさん 
[2024-03-08 22:29:22]
やめといた方がよき
プランの内訳を寄越してほしいとお願いしてもわかりました、と言い続けて一切来ないため、詳細寄越すまでずーっと連絡し続けた。
入居前クリーニング業者入れたと言い張られたけどじゃあなんでヘアピン落ちてんだ笑笑
最近のクリーニング業者はヘアピンをおまけしてくれたり風呂場はわざと汚く放置してくれるらしいよw
102: 評判気になるさん 
[2024-03-10 09:21:44]
>>100 通りがかりさん
不動産管理会社は騒音トラブル程度なら事実確認して厳重注意するのが普通
103: マンション検討中さん 
[2024-03-10 14:57:23]
>>102 評判気になるさん
騒音トラブルは当事者間で解決が原則。
また刑事事件に発展する恐れもあり、警察が介入するべき事案だよ
104: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-11 01:30:59]
>>103 マンション検討中さん
レス内で矛盾してて草
騒音なんて即時警察通報して日常的な騒音あるなら管理会社に対応させるしかないんだわw
レオパレスでも対応するけどここはレオパレス以下の無能怠け者会社ってこと?w
105: 通りがかりさん 
[2024-03-11 21:02:36]
>>104 検討板ユーザーさん
当たり前だろ散々クソ会社だから使うなって書かれているんだから
106: 評判気になるさん 
[2024-03-11 22:57:53]
>>104 検討板ユーザーさん
当事者間のトラブルは介入するわけないだろ。
管理会社は弁護士じゃないよ
107: 評判気になるさん 
[2024-03-12 07:30:21]
>>106 評判気になるさん
引越し結構してるけど対応しないのリロぐらいだよ。
108: マンコミュファンさん 
[2024-03-12 13:41:34]
こんなに顔真っ赤にしてる社員がレスしてんの面白いね
109: 匿名さん 
[2024-03-12 20:42:25]
>>108 マンコミュファンさん
やめたれw
110: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-15 21:24:24]
リロの不動産とリロの賃貸は一緒なの?
リロの不動産が管理してるところで逮捕者出たみたい。
ニュースやってた。
111: 匿名さん 
[2024-03-17 07:54:19]
>>110 口コミ知りたいさん
これか
リロって付いてるのは全部関連会社だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/109a8ece4b730a25e93f2e3d819fb5618d00...
112: eマンションさん 
[2024-03-18 08:01:17]
賃貸を契約したら、水の営業やおすすめの電力会社へ乗り換えの営業など連日電話がかかってきました。グループ会社からの営業もあったので、個人情報を流出させてるのかな、と思います。
113: 花田正武 
[2024-05-24 12:40:59]
契約する時は別の窓口に行かないと行けないけっこう面倒だと思います色んな業者のセールスが来ますよしつこいハッキリ言って出来るなら一ヶ所の窓口で契約出来る不動産探したほうがいいと思います窓口があちこちだから話がまとまらないし(^。^;)今契約中何だけど解約考えてます
114: 匿名希望 
[2024-06-02 11:54:11]
やめたほうが良いです。壁は薄いし、設備(トイレ、水回りは最悪です。)設備トラブルが出ても土日は行けないとかそんなのです。契約者が業者を発注し、オーナー請求しても取り扱いません
115: あ 
[2024-06-11 11:07:07]
壁が薄いって仲介会社の責任なの?
賃貸に出す物件が全部リロが建ててるなら
基準が悪すぎるってのはわかるし、
壁は分厚いので絶対に隣の音は聞こえないです。
って事前に言われてるならリロが悪いのはわかる。
116: マンション検討中さん 
[2024-06-21 00:33:09]
本当に糞です。レオパレスと同じです。設備トラブル(トイレ)は土日対応していないので、知らぬ存ぜぬです。
117: 他社  
[2024-06-21 14:00:52]
土日(店休日と仮定)に対応しろってのが理解不能。
なぜ休日に対応しなければならないのか説明してほしい。
対応するのは営業日の業務時間内のみです。なぜなら、それらの対応は業務だから。
設備トラブル等を対応してほしいなら、営業時間内で。
入居者が平日休めばいいだけの話。
客は神じゃない。
118: 評判気になるさん 
[2024-07-12 05:47:32]
はっきり言ってひどいです。
何かあっても、こちらから電話をかけることができず、
メッセージフォームでメッセージを送って向こうからの連絡をひたすら待つ。それだけで若干ストレスになります。

また全体的に対応も遅いです。
119: 通りがかりさん 
[2024-07-12 21:39:55]
>>117 他社 さん
仰るとおり。
120: マンション検討中さん 
[2024-07-22 14:23:28]
まーたバカ社員が自演してるw
121: 通りがかりさん 
[2024-08-01 13:20:16]
リロの賃貸=東都の管理物件に住んで数年経ちますが、契約担当・設備管理担当いずれも丁寧に対応してもらっていますよ。
次の引越しも東都にしようかな~と思うくらいです。エリアにもよるのでしょうけどね。
122: マンション比較中さん 
[2024-08-18 18:04:51]
>>121 通りがかりさん
あくまで私の感想ですが
それってグループ内で業務の流れ、顧客への対応が統一されていないという事ですよね
123: 名無しさん 
[2024-08-28 13:08:13]
リロの賃貸(町田)で、一年と少し住んでいましたが
先日、リロから派遣されてきたエアコン業務社に
無理やり行為をされました。
その後の対応も酷いものです
リロの賃貸 東都グループの賃貸は女性の一人暮らしはやめたほうがいいと思います
2人暮らしの場合でも、業者が入る時は1人での対応は避けた方がいいと思います
124: マンション掲示板さん 
[2024-09-20 10:38:25]
>>8 匿名さん
入居の申し込みをしましたが、審査結果まで1週間かかり、結果が出る前から契約の日にちを決めるのを強制され、審査が通っていましたが、他に良い物件があり、そちらで契約をする事になり、申し込みをキャンセルする旨メールしたところ、何度も電話が入り、仕事中のため出られないでいたら、電話に出られない場合は、緊急連絡先に連絡しますと、脅しが入り、電話に出たら、何故キャンセルするのか、しつこく聞かれ、なんとかキャンセルしないよう色々いわれ、どうしてもキャンセルする場合は、契約書作製費用がかかると言われました。
契約書作製費用は、払わないと言ったところ、訴えると言われました。緊急連絡先の件も、迷惑かけたくないという思いに対する脅しであり、入居後の入居者に何かあった場合の連絡先であり、情報の不当利用である。契約書作製費用に関しても、そのようなことは、申し込みの際に聞いておらず、払う気は一切ありません。
このように、酷い不動産業者は、初めてでした。
この投稿を見た方は、お気をつけ下さい。
125: 通りがかりさん 
[2024-09-20 10:39:54]
>>8 さん

>>8 匿名さん
入居の申し込みをしましたが、審査結果まで1週間かかり、結果が出る前から契約の日にちを決めるのを強制され、審査が通っていましたが、他に良い物件があり、そちらで契約をする事になり、申し込みをキャンセルする旨メールしたところ、何度も電話が入り、仕事中のため出られないでいたら、電話に出られない場合は、緊急連絡先に連絡しますと、脅しが入り、電話に出たら、何故キャンセルするのか、しつこく聞かれ、なんとかキャンセルしないよう色々いわれ、どうしてもキャンセルする場合は、契約書作製費用がかかると言われました。
契約書作製費用は、払わないと言ったところ、訴えると言われました。緊急連絡先の件も、迷惑かけたくないという思いに対する脅しであり、入居後の入居者に何かあった場合の連絡先であり、情報の不当利用である。契約書作製費用に関しても、そのようなことは、申し込みの際に聞いておらず、払う気は一切ありません。
このように、酷い不動産業者は、初めてでした。
この投稿を見た方は、お気をつけ下さい。
126: マンコミュファンさん 
[2024-09-20 17:56:46]
>>125 通りがかりさん
相手の気持ちになって考えてくださいよ。
どれだけあなたの事で動いてると思ってるのですか?
契約書の作成だって無料では無いのですよ?
あたかも被害者ヅラするのはやめた方がよろしいかと思います。
被害者は不動産屋さんですよね?
127: マンコミュファンさん 
[2024-09-20 17:58:32]
>>125 通りがかりさん
キャンセルをメールで報告って一般常識からかけ離れてます。
129: 鳳凰院凶真 
[2024-10-05 05:40:18]
初カキコ。
リロ賃貸で借りてるが、入居時はガスコンロも壊れてるし、換気扇もガタガタ異音したし、イタチも天井裏をトットコ走ってたけど、ぜんぶちゃんと対応してもらえた。
コツは、電話は平日の昼にすること。

退去費用知りたくて見に来た。借りた時から床のワックス剥がれてたのでカビてしまった。退去した人で、そのあたり減価償却どうなってたか聞けると助かる。
130: 匿名さん 
[2024-10-25 18:28:12]
リログループは絶対にやめた方が良いです。
仮に今関わられていて、今は被害が無くても、いつ理不尽な実害を受けるとも分からないので、なる早の関係断絶をオススメします。
傘下の物件管理会社が酷くて、正気の沙汰じゃないです。
管理業務で不手際があった際、明らかな事実捏造で入居者責任と断定された上で、弁護士対応をチラつかせてきました。
事実捏造の証拠はあるので、費用を考えると痛恨ですが、貸主への裁判で自衛すべく奔走中です。
ちなみに私の場合、入居半年で貸主と管理会社が変更され、実質逃げ道無しでした。
131: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 22:41:27]

>>129 鳳凰院凶真さん
なんだかんだ言っても、この会社みたいに大手が安心だよ
132: 名無しさん 
[2024-10-25 22:42:14]
>>130 匿名さん
それじゃあ自宅購入するしかないのでは?
133: 通りがかりさん 
[2024-11-01 08:21:15]
対応最悪で毎日イライラしてましたがここ見たらみんなそうなんだと思ってちょっと落ち着きましたw
メールに返事なし、都合悪くなると無視、折り返しなし、勝手に決める、連絡したと言い張る(来てない)、担当者不在ばかり、メールの文章が拙すぎる、など、不信感しかないです。きちんと管理されてないのか設備不備多い。これは大家さんも被害者じゃないの?
早く引っ越したくて物件探してるけどこの辺はこの管理会社ばかり。でももうここの管理物件には絶対住みたくない。
134: 匿名さん 
[2024-11-01 12:30:27]
>>133 通りがかりさん
少なくとも「みんなそうなんだ」では無いだろw
135: 評判気になるさん 
[2024-11-15 23:57:52]
最低。賃貸契約後に24時間かけつけ保険みたいなのを「原則契約必須」という文言を使って契約を半ば強制してきました。しかし、賃貸契約には契約しないといけないという文言はないので、管理会社に説明すると後日謝罪の文章が投函されていました。普通に考えて、原則契約必須なんて書かれていたら加入しないといけないと思うのは当然で人の無知に漬け込んで金を取る本当に悪徳業者です
最低。賃貸契約後に24時間かけつけ保険み...
136: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-15 23:59:38]
>>121 通りがかりさん

謎の24時間かけつけ保険「リロサポ」に契約後、加入させられませんでしたか?最近ネットでちょっと炎上しです
137: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-16 05:13:41]
>>135 評判気になるさん

どこを謝罪してるんですか?
138: 匿名さん 
[2024-11-16 05:14:22]
>>136 検討板ユーザーさん
入ったほうが便利なんでしょ?
139: 販売関係者さん 
[2024-12-05 22:11:02]
対応がマジでダメ。隣人が朝方からうるさくて専用ページのフォームからクレーム2度入れても直らなかったので部屋は気に入ってたんだけど退去しました。ここの管理会社がやばいのか隣人が注意されてもおかまいなしなのかどちらにせよどちらかがやばいやつなのは確定なので
140: eマンションさん 
[2024-12-06 06:11:00]
>>139 販売関係者さん
隣人の騒音については、隣人が悪いのであって管理会社に落ち度は無いのでは?
141: 匿名さん 
[2024-12-06 11:50:59]
以前、深夜に聞こえる隣の部屋の騒音についてリロの不動産の管理会社に相談したけど無視。その後また深夜に騒音が起き、怒声と暴れるような物音がしたので警察に通報しました。そしたら後日、管理会社から連絡が来てなぜか文句を言われました。これ理由が分かる人いますか?
142: 匿名さん 
[2024-12-06 20:34:51]
>>141 匿名さん
文句の内容が分からないと答えられない。
具体的に文句の内容を教えてください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる