シティハウス小金井公園の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654380/
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganeikouen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151457
所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅バス5分(通勤時5分)のバス停より徒歩1分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩2分(エントランス[C棟~H棟]まで)
※現地より徒歩1分のバス停から「武蔵小金井駅」バス停までバス10分(通勤時12分)
西武新宿線 「花小金井」駅徒歩10分(グランドエントランス[A棟・B棟]まで)/徒歩11分(エントランス[C棟~H棟]まで)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.67平米~93.34平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2021-01-14 09:28:09
【契約者専用】シティハウス小金井公園
788:
住民さん7
[2024-08-18 14:14:17]
|
789:
匿名さん
[2024-08-21 20:49:24]
>>787 住民の人に質問したいさん
SUUMOに掲載されてる部屋は第一期で発売されたD棟ですが、当初のD棟は今に比べると結構安い価格だったので、早い時期に購入してた方のほとんどの部屋は今売り出しすると買った時より高く売れそうな状況なんですよ。そういう理由で売却を考える方は多いかと思います。 あと、多いように感じる、と書かれていますが、よく見ると現時点で3部屋だけなので、総戸数を考えるとそんなに多いとは思いませんけどね。 |
790:
匿名さん
[2024-08-21 20:57:59]
>>782 契約者さん
同じことを私も考えていました(笑)私もまぁまぁ勢いで買った感じはありますので(笑)でも、早い段階で購入したので、今の世の中の割にはまぁ安い金額で買えたかなと感じてるので、満足感は高いです(^^) 賃貸だとピンキリですが、この広さと築浅の部屋を5万円で借りることはできないですし、高齢になると賃貸は借りづらいと聞くので、購入に踏み切って良かったかなと思ってます。 NISA、iDeCoで資産運用、貯金でせっせと老後資金作ってます。あとは退職金と合わせてコントロール、ですかね…。長生きリスクも考えて、貯めたお金を薬代や手術代に使うことにならないように、保険もある程度は入ってますね。 |
791:
匿名さん
[2024-08-22 09:01:20]
>>782 契約者さん
私も790さんと同じで、積立NISAやiDeCoでせっせと貯めてます~ 定年後30年分ぐらいならそれで賄える計算でやっています…! 終の棲家だと考えているので、年を取っても一軒家のメンテナンスすることを考えたら楽でよいなあと割り切っています^^ |
793:
住民さん6
[2024-08-22 21:09:42]
|
794:
匿名さん
[2024-08-26 12:24:14]
武蔵小金井駅北口再開発が少しずつ進んでるみたいですね。住友不動産が建設するタワーマンションは415戸程度になるみたいです。下層階は商業施設みたいですが、ぜひともスーパー入ってほしいですね(^^)住友不動産イオンカード作ってますし、イオンがないので、イオンか元あった西友に入ってほしいかなと。小金井市頑張って~。
https://www.city.koganei.lg.jp/smph/shisei/seisakukeikaku/keikakuto_08... |
795:
匿名さん
[2024-08-29 16:02:31]
令和11年度に武蔵小金井駅北口の再開発完了予定とのことなので、あと5年なんですね~
個人的には映画館ができると嬉しいですね…!笑 |
796:
契約者さん1
[2024-10-31 19:48:26]
ハロウィンイベントでロビーに大量の塗り絵を貼るのはちょっと品がないと思って気になってます。
ホテルみたいなロビーが一気に学校みたいな感じが出てしまっていて。 特に住民同士の交流にもならないですし、イベントとしては微妙です。 辞めてもらいたいです。 |
797:
契約者さん6
[2024-11-02 10:14:56]
|
798:
契約者さん8
[2024-11-06 23:22:15]
火災警報器驚きましたね。
平日の夜に誤報は勘弁して欲しいです...。 |
|
799:
匿名さん
[2024-11-07 10:50:20]
>>798 契約者さん8さん
さすがに夏に続いて2回連続誤作動であれば、初期不良でメーカーに無償で全部取り替えて欲しいですね。不良品取りつけられた、として住友不動産に対して管理組合は動いて欲しいですね。 |
800:
契約者さん2
[2024-11-12 16:40:55]
管理会社の説明によると、原因はホコリで起きやすい場所の特定もできているそうです。
火災報知器の誤作動についてはこのマンションだけでなく他のマンションでも起きているようで、対応については行政へ掛け合っているところとのことでした。 |
801:
口コミ知りたいさん
[2024-11-22 12:52:08]
火災報知器の件、無事に解決しそうですね。良かった良かった。
|
802:
匿名さん
[2024-11-23 01:02:25]
>>801 口コミ知りたいさん
構造上、今回の対策をせざるをえないようですね。本来は煙感知器の方が早期に火災を発見できるようなので、以後、誤報は減るでしょうけど、感知すべき本当の火災を感知するタイミングが遅れる可能性があるので、各自、火の始末、火の扱いはより注意しないといけないですね。 |
803:
契約者さん7
[2024-11-28 19:23:17]
内見の時、みんな挨拶してくれるし、良い環境だなぁと思って決めたけど、最近、住人も増えてきて、挨拶したら夫婦でガン無視されるし、いよいよ、上の階に人が入ったのか、朝早くからドンドンする音、仕事から帰ったら、夜にドンドンする音。持続的になるって、何やってんだ?
毎日、このうるささは流石にストレス。 やべー。まじで。マナー悪いやつが増えてきた。 |
804:
契約者さん3
[2024-12-27 20:00:10]
クリスマスツリーは季節感あってとても良かったですね。年始はまた正月飾りが飾られるのかなとワクワクします。
|
805:
契約者さん2
[2025-01-15 21:47:48]
F棟の下にある平置き駐車場契約していない所は、ポールで塞がれましたね。(Wranglerの横)
確か白の国産車高級ミニバンが停まってたけど、未契約のヤカラが無断駐車してたんだろうな。マナー無さすぎ大杉。 |
806:
匿名さん
[2025-02-08 10:30:37]
上階の子供の走る音や歩く音がうるさく、困っているのですが、同じような方はいらっしゃいますか?
何か対応された方いらっしゃれば、教えていただきたく。 |
807:
匿名
[2025-02-16 02:06:20]
PS Portalを購入したのですが、PS5とのリモートプレイが繋がりませんでした。インターネットは住友不動産のSUI SUIライトプラスを利用していて、宅内はWiFiルーターを設置し、PS5もPS PotalもそのWiFiルーターに接続しています。SUI SUIライトプラスがグローバルIPアドレスの提供が無いから、リモートプレイできないんですかね?同じ環境で使えた方、使えなかった方、もし居ましたら、情報交換したいです。やはり、グローバルIPアドレスの提供がある光インターネットを別途契約しないのといけないんですかねぇ…。
※ちなみに、PS5自体でのネット接続はできており、オンライン対戦ゲームなども利用できています。 |
808:
契約者さん1
[2025-02-17 22:30:39]
>>807 匿名さん
まさに私もPS Potalを自宅で使用しています。 PS5本体はリビングのテレビボードに起きてる、同じリビングやダイニングで使用する分には遅延もほぼありません。 ルーターはダイニングに設置しており、別の光回線の契約はしていません。 とはいえ、さすがに共用廊下側の洋室で使うと回線は不安定になりますが、これはPs Potalに限った話ではないですね。 使用できないとなると、ルーター側の問題か、端末同士の設定の問題かもしれません。 |
住んでみてなんか違ったなぁって人は多少はいるでしょ。
そんな時期なのでは?