クレストレジデンス横浜について語りましょう。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/shiomidai/
名称 クレストレジデンス横浜 SKY VIEW SHIOMIDAI
所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番)
交通 京急本線・ブルーライン「上大岡」駅よりバス9分「広町」バス停下車徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリ-ト造 5階建
総戸数 80戸(他管理員室1戸、トリミングルーム1戸)
分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
竣工予定 2022年7月下旬予定
入居予定 2022年9月下旬予定
間取り 3LDK+わんルーム
施工 新日本建設株式会社
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主 株式会社ゴールドクレスト
【正式URLを追記しました。2021.1.15 管理担当】
[スレ作成日時]2021-01-12 13:11:01
![クレストレジデンス横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番)
- 交通:「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 京急本線 上大岡駅
- 総戸数: 80戸
クレストレジデンス横浜ってどうですか?
251:
匿名さん
[2023-09-06 09:37:22]
|
252:
通りがかりさん
[2023-09-06 15:40:17]
ここの物件値上がりしましたか?
当初は6898万円なんてなかったと思います… 駅遠だけがネックですが車がある家庭はこのくらい離れていても問題ないように思えます バスもありますし磯子駅、上大岡駅、屏風浦駅も利用できますね |
253:
匿名
[2023-09-08 00:30:55]
充実した共用施設に魅力を感じていますが、生活利便性は如何でしょうか?
バスや車で上大岡駅まで出れば、困る事はまず無いと思いますが、徒歩圏内の買い物や外食環境はどんな感じかアドバイス頂けますでしょうか。 |
254:
匿名さん
[2023-09-09 09:18:41]
徒歩圏内では食品館あおばやコープ、ハックドラックやローソンなどがあります。ブリリア磯子にはマルエツやクリーニング、小児科などもありますので徒歩圏内でも必要最低限は揃いますよ。外食についてあまりないので上大岡や磯子駅周辺に出た方がいいと思います。
|
255:
匿名さん
[2023-09-09 09:23:47]
駅遠、バス利用というだけで候補から外れやすい物件だと思いますが案外住みやすいです。小中学や幼稚園、久良岐公園もすぐ近くにあるので子どもにも良い環境だと思います。ただ磯子区の保育園状況までは調べていないのでわかりません。
|
256:
匿名さん
[2023-09-17 20:08:02]
ゴールドクレストは立地悪いところに大型のマンションやりたがるからなぁ
案の定今回も売れ残りすぎてる すみふとブランド力も違うのに強気だな |
257:
匿名さん
[2023-09-18 20:29:52]
256
お前が心配することではない。 |
258:
匿名さん
[2023-09-18 20:33:15]
|
259:
SQ7700
[2023-09-18 20:58:06]
1年、春夏秋冬過ごしてみての率直な感想
GOOD POINT ・ドッグラン、トリミングルームなどのぺット用施設が最高。 →掲示板で皆さん結構気にされているマナーですが、今の住人たちはまともです。糞尿が放置されていたことは私の知る限り、一度もないです。 ・部屋が広く、とても快適。物が増えていきそうで困る。 →今まで1room、1LDKと住んできましたが、3LDKともなると広く、とても快適。職業柄、ホテルステイも多いが、やっぱりお家最高!となる。 ・駐車場が広く、一台あたりも安い。そして洗車場も完備。雨ざらしになってしまうので本当にありがたい設備。 →止まっている車見ると、半分くらいはファミリーカーやSUVですかね。 ・bayside側に関しては夏場でもそこまで気温が上がっておらず、エアコンをつけなくてもいいor必要最低限で済む。(基本冷房除湿27℃設定、これでも涼しい) →わんこを飼っているのでほぼ毎日24時間エアコンをつけっぱにしておりまして、電気代にビクビクしていましたが8月のあの猛暑の時期にまさかの7,000円いかなかったです。 ・マンションの代表者とゴールドクレストの間で定期的にMTGがされており、様々な点が協議の上、変更されたり検討されたりしている。 →まぁこれは当たり前ですかね。 うーんと感じる点 ・管理人か清掃員かわからないが、ところどころ直して欲しいところは正直ある。 →そこそんなに掃除して意味ある?みたいなところをずっと掃除している。これは一言意見として管理人に先日報告済み。 ・これは良い点にも個人的にはなるが、車寄せが非常に簡易的。しっかりした車寄せがない分、私が以前住んでいたところのようにロータリーに車が放置されて、死ぬほど邪魔、貼り紙貼られても放置したまんまみたいなことはないので非常に快適。ただし、雨の日に荷物を載せたり降ろしたりするときは、横付けの仕方によっては濡れる。 そのほか みなさん結構気にされている生活環境、周辺環境について これは人それぞれの考え方ですけど、、、 例えば、私が駅近、周りの飲食環境が死ぬほどあるような物件に住んでいた時でも、毎日のように外食はしてませんでした。それこそ友人と食事するとか、本当に仕事で疲れた時とかにしていたくらいです。 場所が変わってもそれは変わりませんし、最悪作るの面倒なら、近くのスーパーで惣菜を買ってくるか、仕事の帰り道に寄り道して買うかって感じです。 毎日外食!作りたくない!って方は流石にこの物件はやめたほうがいいです。 ちなみに買うところは十分にありますし、私のおすすめは車で10分程度の南部市場です。ここはマジでおすすめです。(検索していただければわかりますが、飲食店や市場が立ち並んでます。安い。) あと外食するときも、やはり土地柄、駐車場完備のところが多くあるので、それほど苦に感じたことはありません。 周辺環境についても、くらき公園がまず最高。ホームセンターニトリユニクロなどなども周りにありますし、基本不自由しません。ちなみに動物病院も死ぬほどありますので、ワンちゃん飼っている方も困らないと思います。 結論 まじで引っ越して良かった! |
260:
匿名さん
[2023-09-18 20:59:02]
|
|
261:
検討者さん
[2023-09-20 12:37:08]
永住目的にはとてもいいマンションだと思います!
我が家は最近になってマンションを探しはじめたので…残ってる部屋は価格の高いところが多いですね。都内を諦め、横浜川崎で探そうと思っていましたがどこもかしこも異常なくらい高いですね… |
262:
匿名さん
[2023-09-20 18:54:14]
あと何戸くらい残ってるんですかね
|
263:
匿名さん
[2023-09-21 13:56:47]
最近は空き部屋が少なくなってきたように感じます。
|
264:
匿名さん
[2023-09-22 14:19:28]
物件概要見たら
販売戸数4戸 販売価格5,398万円~6,898万円 でした。 最初は駅から距離あると思ったんですが、売れ行きがすごくよかったですよね。 |
265:
匿名さん
[2023-09-22 19:24:11]
バス便も慣れれば快適ですよ。あとは自転車があれば10分もかからず磯子や上大岡に出られます。電動自転車がいいと思いますが。
|
266:
匿名さん
[2023-09-22 22:03:13]
ここは駅近くより空気が綺麗で騒音も無く静かだし電柱埋め立てなのもいいところです。お部屋も広々で住み心地がすごくいいので気に入ってます。
|
267:
マンション検討中さん
[2023-09-29 21:13:21]
こちらのマンションを検討しております。
入居されているかた、購入してよかったと思う点を教えてください。 |
268:
匿名
[2023-10-04 17:25:59]
|
269:
匿名さん
[2023-10-10 16:26:02]
マンション名、横浜は横浜なんだけど、磯子にしてもらったほうがイメージがつかみやすいように思いました。いや、汐見台でもいいかな。
磯子はむかしでこそ中区から外れるとちょっと・・・という言われかたもしてた気がしますけど、いまはもうけっこうお値段も高めで横浜のイメージからは外れていないように感じます。 10月6日時点の情報では、先着順で5戸となっているようです。各プラン、すごい広いので、お値段を見ると横浜としてはお買い得に思えます。 |
270:
匿名さん
[2023-10-11 13:09:49]
|
271:
eマンションさん
[2023-10-13 08:35:49]
>>270 匿名さん
住んで10ヶ月経ちます。公園沿いで丘の上のため、見晴らし抜群、都内から引っ越し正解でした。今8割入っているそうで、今日もまた入居ありました。周辺は住宅地なので、ありませんが、だからこそ静かで自然が多くリゾートホテルにいるようです。買い物は、京急、あおば、マルエツ、生協が徒歩10分以内にあり便利、坂を降れば、上大岡駅前は、なんでも揃う無敵なターミナル駅。住む場所が、ごちゃごちゃしないで最高です。買い物や外食は気晴らしにいくので、離れていても気になりません。陸の孤島でなく、上質な公園沿いの自然豊かな住宅街です。何よりペットフレンドリーなマンションで、広めなつくり。安い買い物だと思いました。 |
272:
評判気になるさん
[2023-10-13 08:48:19]
>>267 マンション検討中さん
犬を飼い半年前に入居しました。これほどドッグフレンドリーな新築マンションは、日本で初めてではないでしょうか、他色々、見に行きましたが、比較になりませんでした。ドッグランも、ほぼ貸切状態で使えるほど、他人とバッティングしません。足洗い場あり、トリミングルームあり、ペットカートをマンション入り口に置けるし、最高すぎます。買い物は車で5分以内に、マルエツ、生協、あおば、京急ストアと選びたい放題ですし、駅前には京急百貨店があり、地下の巨大なデパ地下グルメも選びたい放題。居住区域内は、緑が豊かで、静かです。公園側の部屋の方は、富士山が綺麗に見えます。何も嫌な部分がありません。参考になれば嬉しいです |
273:
口コミ知りたいさん
[2023-10-13 08:48:53]
>>267 さん
>>267 マンション検討中さん 犬を飼い半年前に入居しました。これほどドッグフレンドリーな新築マンションは、日本で初めてではないでしょうか、他色々、見に行きましたが、比較になりませんでした。ドッグランも、ほぼ貸切状態で使えるほど、他人とバッティングしません。足洗い場あり、トリミングルームあり、ペットカートをマンション入り口に置けるし、最高すぎます。買い物は車で5分以内に、マルエツ、生協、あおば、京急ストアと選びたい放題ですし、駅前には京急百貨店があり、地下の巨大なデパ地下グルメも選びたい放題。居住区域内は、緑が豊かで、静かです。公園側の部屋の方は、富士山が綺麗に見えます。何も嫌な部分がありません。参考になれば嬉しいです |
274:
通りがかりさん
[2023-10-13 08:49:18]
>>267 さん
>>267 マンション検討中さん 犬を飼い半年前に入居しました。これほどドッグフレンドリーな新築マンションは、日本で初めてではないでしょうか、他色々、見に行きましたが、比較になりませんでした。ドッグランも、ほぼ貸切状態で使えるほど、他人とバッティングしません。足洗い場あり、トリミングルームあり、ペットカートをマンション入り口に置けるし、最高すぎます。買い物は車で5分以内に、マルエツ、生協、あおば、京急ストアと選びたい放題ですし、駅前には京急百貨店があり、地下の巨大なデパ地下グルメも選びたい放題。居住区域内は、緑が豊かで、静かです。公園側の部屋の方は、富士山が綺麗に見えます。何も嫌な部分がありません。参考になれば嬉しいです |
275:
通りがかりさん
[2023-10-16 17:26:09]
こちらのマンションの目の前にもゴールドクレストのマンションが建つようですね。
古くなった社宅や団地の建て替えがはじまり、汐見台も変わっていくのではないでしょうか。 汐見台は景観もいいのでこれからの発展が楽しみですね。 |
276:
匿名さん
[2023-10-18 07:06:18]
|
277:
匿名さん
[2023-10-18 17:32:16]
>>276 匿名さん
汐見台は風致地区ですから、15メートル以内5階建です。96戸は戸数制限で決まっています。 クレスト汐見台は12-3戸空いていますし、中古が売り出されています。汐見台としては狭いですし高いですからね |
278:
通りがかりさん
[2023-10-18 19:24:08]
>>276 匿名さん
ゴールドクレストは建設中の看板とか市町村への計画提出は基本的にクレストフォルムにしているみたい クレストプライムレジデンスは(仮)クレストフォルム矢向ですし 何故かは知りませんが |
279:
匿名
[2023-10-18 20:22:06]
>>277
汐見台が風致地区のため建築制限があるのと、クレストレジデンス横浜が売れ残ってるのって何か関係があるんですか? クレストレジデンス横浜の文句を言いたいありきで投稿してるようにしか思えませんね。 |
280:
匿名さん
[2023-10-22 00:03:06]
クレストレジデンスにまだ在庫があるのに目の前に建てるのがすごいと思います
売れる自信があるということですかね マンションも増えてきたのでバス停を増やしてほしいですね |
281:
匿名さん
[2023-11-09 16:17:53]
お値段次第では売れるのではないでしょうか。
駅まで距離がある場所で、交通面ではちょっと不便さはある。 路線バスがあるのが救い。 ただ普通に子供がいて暮らす分にはいい街っぽいかんじがするので それなりにニーズはありそう。 |
291:
管理担当
[2023-11-27 17:51:39]
[No.282~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
292:
匿名さん
[2023-11-29 08:59:56]
住人さんの投稿を拝見しましたが、これだけわんちゃんにとって最高の環境となればペットを飼うオーナーさん比率が相当高くなるのではないでしょうか。
今まで見てきたマンションは足洗い場やエレベーターボタンはありましたが、こちらの設備はけた違いにペットに特化していますね。 |
293:
OLさん
[2023-11-30 01:39:40]
クレストレジデンスは、ペットコンセプト、新しく建つマンションは、それよりもさらに平米があり、広めで、コンセプトが違いますから、売り分けされるのでしょう。私はペットがいるので、クレストレジデンスにしました。ちょっとした店が入るようですし、楽しみです。
|
294:
マンション検討中さん
[2023-12-02 23:28:23]
お店が入るんですね
それは楽しみです |
295:
匿名さん
[2023-12-04 08:02:30]
物件内容は、設備も部屋の広さも魅力を感じます。
コンパクトマンションが多い中で、この広さの間取りが選べるのはいいですよね。 ただ、駅までの距離がかなりあるのがネック。 であれば、もう少し価格が安ければ・・・と感じました。 |
296:
名無しさん
[2023-12-06 09:04:34]
上大岡駅までは久良岐公園を通って徒歩25分(アップダウン激しい)、磯子駅まではブリリアのエレベーター無しで徒歩20分です。上大岡駅まで歩くのは少し大変ですが、磯子は許容範囲でした。ただ夏場は厳しいですね。電動自転車は必須です。どちらにしろ車があってこそ楽しめる立地のマンションだと思います。
|
297:
匿名さん
[2023-12-07 09:48:14]
上大岡駅まではかなり遠く感じます。自転車があっても辛い気が・・・
自動車があればドアtoドアでどこでも行けるので、このあたりは自動車あった方がいいでしょうね・・・ 販売戸数 5戸 販売価格 4,598万円~6,898万円 100㎡超えでも7000万円しないのはお安い気はしてます。 |
298:
通りがかりさん
[2023-12-24 18:25:07]
特色あるマンションは土地が必要なので田舎に行かざるを得ないのはしょうがないので車必須マンションとして見るとかなり魅力的だと思いました。
残念ながら通勤がまだあるので購入までは至りませんでしたが、仕事が在宅なら買ってたと思います。 こういうところで住んでもいないのに適当に批判する人って無粋としか思えませんね。 住んだり近くに住んでて情報としての書き込みは価値がありますが |
299:
匿名さん
[2024-01-15 14:33:02]
磯子はいわゆる他の地域の人が想像する横浜っていうかんじがしなくて、
なんとなくカジュアルで、のんびりした感じなのがいいなあって思いました。 好みはかなり分かれてくると思う。 こういうところがいいっていう人は検討すればいいんじゃないかなぁ。 子育てするにはいいのかも。 |
300:
管理担当
[2024-01-21 23:12:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
なかなか珍しいです。
特にワンちゃんがいる方にとってはトリミングルームはうれしい設備。自宅でシャンプーするのって結構大変なので
トリミングルームがあればワンちゃんも自宅とは違うのでおとなしくなったりします。
後はドアの前に綱をかけられるフックがついているところ、ここはポイント高い。