クレストレジデンス横浜について語りましょう。
公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/shiomidai/
名称 クレストレジデンス横浜 SKY VIEW SHIOMIDAI
所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番)
交通 京急本線・ブルーライン「上大岡」駅よりバス9分「広町」バス停下車徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリ-ト造 5階建
総戸数 80戸(他管理員室1戸、トリミングルーム1戸)
分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
竣工予定 2022年7月下旬予定
入居予定 2022年9月下旬予定
間取り 3LDK+わんルーム
施工 新日本建設株式会社
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
売主 株式会社ゴールドクレスト
【正式URLを追記しました。2021.1.15 管理担当】
[スレ作成日時]2021-01-12 13:11:01
![クレストレジデンス横浜](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台1丁目2番4(地番)
- 交通:「久良岐公園前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 京急本線 上大岡駅
- 総戸数: 80戸
クレストレジデンス横浜ってどうですか?
291:
管理担当
[2023-11-27 17:51:39]
|
292:
匿名さん
[2023-11-29 08:59:56]
住人さんの投稿を拝見しましたが、これだけわんちゃんにとって最高の環境となればペットを飼うオーナーさん比率が相当高くなるのではないでしょうか。
今まで見てきたマンションは足洗い場やエレベーターボタンはありましたが、こちらの設備はけた違いにペットに特化していますね。 |
293:
OLさん
[2023-11-30 01:39:40]
クレストレジデンスは、ペットコンセプト、新しく建つマンションは、それよりもさらに平米があり、広めで、コンセプトが違いますから、売り分けされるのでしょう。私はペットがいるので、クレストレジデンスにしました。ちょっとした店が入るようですし、楽しみです。
|
294:
マンション検討中さん
[2023-12-02 23:28:23]
お店が入るんですね
それは楽しみです |
295:
匿名さん
[2023-12-04 08:02:30]
物件内容は、設備も部屋の広さも魅力を感じます。
コンパクトマンションが多い中で、この広さの間取りが選べるのはいいですよね。 ただ、駅までの距離がかなりあるのがネック。 であれば、もう少し価格が安ければ・・・と感じました。 |
296:
名無しさん
[2023-12-06 09:04:34]
上大岡駅までは久良岐公園を通って徒歩25分(アップダウン激しい)、磯子駅まではブリリアのエレベーター無しで徒歩20分です。上大岡駅まで歩くのは少し大変ですが、磯子は許容範囲でした。ただ夏場は厳しいですね。電動自転車は必須です。どちらにしろ車があってこそ楽しめる立地のマンションだと思います。
|
297:
匿名さん
[2023-12-07 09:48:14]
上大岡駅まではかなり遠く感じます。自転車があっても辛い気が・・・
自動車があればドアtoドアでどこでも行けるので、このあたりは自動車あった方がいいでしょうね・・・ 販売戸数 5戸 販売価格 4,598万円~6,898万円 100㎡超えでも7000万円しないのはお安い気はしてます。 |
298:
通りがかりさん
[2023-12-24 18:25:07]
特色あるマンションは土地が必要なので田舎に行かざるを得ないのはしょうがないので車必須マンションとして見るとかなり魅力的だと思いました。
残念ながら通勤がまだあるので購入までは至りませんでしたが、仕事が在宅なら買ってたと思います。 こういうところで住んでもいないのに適当に批判する人って無粋としか思えませんね。 住んだり近くに住んでて情報としての書き込みは価値がありますが |
299:
匿名さん
[2024-01-15 14:33:02]
磯子はいわゆる他の地域の人が想像する横浜っていうかんじがしなくて、
なんとなくカジュアルで、のんびりした感じなのがいいなあって思いました。 好みはかなり分かれてくると思う。 こういうところがいいっていう人は検討すればいいんじゃないかなぁ。 子育てするにはいいのかも。 |
300:
管理担当
[2024-01-21 23:12:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
301:
匿名さん
[2024-01-23 20:43:24]
駅近ではなく、バス便物件を選んでいる時点でリセールは考えていません。
未入居が続くよりも値下げして早く完売してもらったほうが良いです。 |
302:
通りがかりさん
[2024-01-24 00:45:28]
値下げしてないですよ
今出てる4500万円~の部屋はパークコートなので以前から変わっていませんね それにゴールドクレストなのでそんな簡単に値下げしません ここに住む方はリセール目的ではないと思うので余計な心配ですね |
303:
匿名さん
[2024-01-25 11:28:33]
入居者さんからすると多少お値下げしても早く完売になったほうがいいですよね。未入居の部屋があるとそれだけ毎月の積み立て修繕費が入らないから、大規模修繕の時にお金が足りなくて追加徴収とか修繕費値上げとかになりかねません。
|
304:
マンション検討中さん
[2024-01-25 13:19:08]
>>303
未販売住戸の管理費修繕積立金はデベ持ちですよ。 |
305:
匿名さん
[2024-01-25 20:35:21]
売れ残っているのはほとんどが一階のお部屋ですね。
専用庭があってもドッグランや久良岐公園がある環境で一階の特別感を出すのは難しいですね。 |
306:
管理担当
[2024-02-07 22:41:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
307:
匿名さん
[2024-02-09 22:23:08]
|
308:
SQ7700
[2024-03-16 13:54:03]
>>307 匿名さん
ここの文句言いたい人は何なのでしょうね笑 それで得するのか?笑 相手にしないのが一番ですね笑 購入検討している人たちが情報を得られる有意義なところにしていきましょう笑 ちなみに私は過去にも投稿していますので(悪いところも正直に書いてます)参考になれば幸いです! |
309:
坪単価比較中さん
[2024-03-16 18:24:46]
中型犬は飼えますか?犬の動線はどうでしょうか。リードで歩いて外へ出られますか
|
310:
SQ7700
[2024-03-17 10:52:52]
>>309 坪単価比較中さん
中型犬は問題ありませんが、マンション内に関してはペットを飼っておられない方もいらっしゃり、リードで歩くのは禁止だったと思います。 エントランス横にカート置き場があるのでそこまではカート、敷地外でお散歩という形になるかと思います。 |
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信