小田急線狛江駅徒歩5分、リーフィアレジデンス狛江スタイルアベニューについて情報交換をしたいと思います。
狛江駅付近の生活環境やリーフィアレジデンスブランドについてなど色々と情報交換したいです。
宜しくお願い致します。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/komae61/
物件名 リーフィアレジデンス狛江スタイルアベニュー
所在地 東京都狛江市東和泉一丁目2377番8(地番)、他
最寄り駅1 小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩5分
総戸数 61戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地下1階、地上8階建
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 58.13㎡~74.53㎡(トランクルーム面積0.55㎡~0.63㎡含む)
駐車場台数/使用料 13台(内、機械式10台、平置き2台、来客用1台)/月額:未定
バイク置場台数/使用料 5台/月額:未定
駐輪場台数/使用料 122台/月額:未定
エレベーター 13人乗り1基
管理会社 株式会社小田急ハウジング(予定)
設計 風越建設株式会社 一級建築士事務所
施工 風越建設株式会社
売主 小田急不動産株式会社
建物竣工時期 2021年6月下旬 予定
引渡時期 2021年12月下旬 予定
販売スケジュール 2021年8月上旬販売開始予定
[スレ作成日時]2021-01-09 11:51:17
リーフィアレジデンス狛江スタイルアベニュー
107:
マンション検討中さん
[2021-07-21 06:54:52]
|
108:
匿名さん
[2021-07-21 08:47:19]
それでも数年後に「ここは安かった」と言われるかもしれませんね。
未来のことは誰にもわかりませんが… |
109:
周辺住民さん
[2021-07-21 19:01:48]
なかなかカッコいい外観で思わず住みたくなりますね。狛江駅はショボい駅と思われがちですが、買い物や飲食店には不足は無く住みやすい街だと思います。小田急線も成城学園前駅での乗り換えもスムーズで特に問題ないかなと。とにかく駅近だしお金があったらここに住みたい。
|
110:
マンション検討中さん
[2021-07-21 19:18:45]
>>99 匿名さん
内廊下は夏場は不快感強めです。特に換気が悪いとウィルス蔓延も避けられません。 6千万出してアルコーブなしは考えられませんね。 経費削減で内廊下にされたんでしょうか疑問です。 内廊下エアコンなしのようです。換気も心配。 外廊下にしてほしかったですね。 |
111:
マンション比較中さん
[2021-07-21 20:56:25]
6000万まで出せる層と7000万まで出せる層はかなり違っていて、7000万まで出せる層には刺さらないスペックなのがきついですね。
そもそも7000万まで出せる層が来る立地では無いことはさておいて、せっかくの世田谷通り沿いなのに駐車場設置率21%なのが悲しいですね。 2LDKは最近徐々に需要が上がっているにせよ、6000万以上の物件の主流は圧倒的に3LDKなので、時代が早すぎます。 おかげで間取りのクセがすごくてリセールがやや不安です。 内廊下にアイランドキッチンにフィオレストーンにスロップシンクと、そこはコスト掛けなくていいって場所ばかりコストかかっていて、検討者の求めていることと、小田急不動産の推しポイントがかなりズレているのが頭痛いです。 無理にでも3LDKにする、コスト掛けなくていい場所はかけない、専有面積を下げるなどして、しょぼスペックでも3LDKのグロス6000万台以下にすべきだったでしょうね。 良いところは外観とディスポーザーぐらいですかね。 |
112:
マンション比較中さん
[2021-07-21 21:05:25]
まあ、相場の追いつき待ちでしょうね…
三井の登戸、野村の遊園で相場が釣り上がって、この2つが販売開始する頃には、相場が追いついて、じきに売れるようになるかと思います… 頑張ってください…! |
113:
検討板ユーザーさん
[2021-07-21 22:44:45]
まさか転居する事態になるとは、、、
マンションベランダ側の窓の目の前に、中層のマンションが建つようです。 あまりにも、近い距離に、ニョキっときっと10階建てが建てば、部屋の中は真っ暗になるのは必須です。 近隣住民の事を考えず、可能な限りの高さにした という感じで、怒りもあります。 現時点では、先週末に、建築の立て看板が立ったのみで着工は来年とのことなので(看板記載)今のところ、特に、説明会の案内等はありません。 今朝は、業者が来て、何かをやっていました。 建設反対運動を起こしてもまず無理でしょうね。 転居を考えてます。こちらのマンションの立地も悪くないと思っているのですが、気になるのは東側の空き地です。 税金など点から土地を手放す地主さんが年々増えているようなので、価格的に東向きを検討していたのですが、同じような事が起きたらと購入に踏み切れずにいます。 子供の学校を考えると確かに不便な立地だと正直思います。このマンションを購入する上でのメリットは青田売りでない事だと思います。 目の前が駐車場になる可能性もありそうですね。でも、もし駐車場になった場合には高確率でマンション建設が予知できます。 上階層の南東は価格が高いので手が出せません。 |
114:
匿名さん
[2021-07-21 23:09:39]
いかにも目の前の農地はいずれマンションになりますよという立地ですけど…
|
115:
マンション検討中さん
[2021-07-22 00:07:03]
|
117:
評判気になるさん
[2021-07-22 07:05:43]
農地はマンション建設の場所になるわけですね。
|
|
118:
マンション比較中さん
[2021-07-22 07:24:41]
もともとここは農地で、地主さんが相続のために大部分を小田急に売って、そこにマンション建てているという経緯があります。
今後どうなるか、なんとなくお察しできます。 |
119:
マンション検討中さん
[2021-07-22 14:14:30]
お写真わかりやすいですね。
目の前にマンションが建つ察しができますね。 パスタ屋さんもなくなる可能性もありそうですね。 そうなると大きなマンションが建つのでしょうか。 |
120:
匿名さん
[2021-07-25 15:51:55]
Bタイプのワークスペースはいい場所にあるなと思いましたが、仕事に集中できるでしょうか?窓があったほうが閉塞感が無くて明るくていいのかな。デスクカウンターも作り付け?となると子供が成長したら勉強部屋としても使えるかなという点では良いのかもしれません。家事動線も良い感じですが、トイレが廊下側にちょっと出っ張っているのが気になりました。
|
121:
マンション検討中さん
[2021-07-31 00:52:46]
こちらエレベーター1つですか?
|
122:
匿名さん
[2021-08-03 21:47:26]
元々ここは農地だったんですか。
それは知りませんでした。 こんな写真を撮れるってすごいですね。 ここは駅に近いのでアクセスが良いのはメリットですが 校区情報を見ると迷ってしまうかもしれませんね。 |
123:
マンション検討中さん
[2021-08-11 23:40:12]
今販売の何期で全体の売れ行きはどれぐらいなのでしょうか。情報お待ちの方がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです。
|
124:
マンション37
[2021-08-19 21:51:46]
|
125:
匿名さん
[2021-08-24 15:31:29]
>>118 マンション比較中さん
すごい。航空写真ですね。 教科書でしか見たことない貴重な写真。これはどうやって撮影したんですか? そして、もう1/3売れていますか。 マンションホームページ見たら2LDKを推奨しているのかと思いました。「ゆとりの2LDK」、子供1人くらいなら2LDKでもいいかなと感じます。 |
126:
マンション比較中さん
[2021-08-24 15:47:21]
>>125 匿名さん
これはGoogleの航空写真ではなく、国土地理院の地理院地図から持ってきました。 地理院地図はGoogleの航空写真よりも更新が遅いので、結構前の状況を確認できることがあります。 https://maps.gsi.go.jp/#18/35.630280/139.578178/&base=ort&ls=ort&a... |
127:
匿名
[2021-08-25 09:03:41]
ここのマンションは直床か二重床かわかる人いますか?
|
128:
匿名さん
[2021-08-31 12:03:17]
設備仕様がなぜかまだ公開されていないですものね、公式サイトからだけでは構造などがまだわからないですね。問い合わせるにしても買う意志があると思われると厄介かもしれないですし。もう少し待てば設備仕様のページが公開されるのではと思いますが。資料請求した人ならわかるかな?
それにしても、すでに販売中なのに未公開の情報があったりするのですね。ここは2021年6月竣工済となっていますが、竣工後販売だったのですか?今は先着順で2戸販売中。これは最終期なのでしょうか? |
129:
匿名さん
[2021-09-10 16:13:48]
なんでここまで公開しているのに、設備しようとかって公表していないんでしょうね?
マンションギャラリーに来てから…ということなのか? 予めわかっていたほうが 予習していけるから、マンションギャラリーに行くときに質問し忘れみたいなことがなくて いいのになぁって思うのだけど。 |
130:
匿名さん
[2021-09-20 14:21:00]
129様、今は設備の記載がされましたよ。
キッチンにはディスポーザーがついていねすし、洗面所も収納がしやすそうです。 なかなか使いやすそうな感じでいいなと思いました。 きっと、全ての設備が決まってから掲載しようと思っていたんでしょうね。 |
131:
匿名さん
[2021-09-22 09:13:56]
小田急のマンションをあまり見たことがなかったのですが、
間取りが田の字のオンパレード、じゃないところがいいですね |
132:
名無しさん
[2021-09-26 01:04:45]
リビングを通らないと居室に行けない間取りはどうなんだろ…
一時期、子育て世代には必ず顔を見て部屋に入ることになるからいいとか言われていたけど、 思春期の子供や来客の時を想像すると、使いにくそうな間取りな気もする…。 |
133:
匿名さん
[2021-09-30 14:50:37]
そうですね、わかる気がします。自分が子供だったらちょっと嫌かなとか。ただ、小さい頃から慣れている部屋ってそれなりに居心地が良いかもしれず。思春期すぎて大人になってもマンションに同居している息子さんたちもいますから、それぞれの家庭で事情は異なってくるのではと思います。いろいろとオープンだったりする家庭では気にならないかもしれません。
|
134:
匿名さん
[2021-10-11 15:34:35]
リビングインの居室に関しては、色々な考え方ができると思います。室内通路を廃せるので、空間効率はとてもいいです。
ただ他の方も書かれていますが、思春期だとそれが面倒に思ったりというのもあるのかもしれませんね。 捉え方に関しては、人それぞれ違いはあるとは思うのだけど。。 部屋の特立性よりもただここは広さを取ったということなのでしょう。 |
135:
匿名さん
[2021-10-21 14:20:41]
リビングインでも引き戸とウォールドアとで分けているようですね。
ウォールドアの方は掃除がしやすかったりリビングとして使えたりするので便利だと思います。 あとどちらも場合も扉をあけておけば冷暖房がリビングのエアコンひとつで足りてしまう季節も多いのでは。 お風呂上りにリビングで寛いでそのまま寝室へ行けるのも良い点ではないかと思います。 好みが分かれるところだとは思いますが利点もたくさんあるのではないでしょうか。 |
136:
匿名さん
[2021-11-03 18:50:08]
暮らしていると結局広さ重視になりそうに思うから、
広さにこだわる人はここの間取りでいいんじゃないかなって思います。 通路が部屋の中にあって部屋がそれぞれ枝葉のようにあるのはいいけど、 この広さでそれは流石に難しいし。 広くなるとその分物件価格も高くなるし。 |
137:
匿名さん
[2021-11-16 16:13:29]
間取りを見ていると、必ずしもどこも共通の考えでつくっているというのではなく
かなりそれぞれ個性があるように思います テレワーク部屋になっているとか、回遊性があるタイプの部屋とか… 其々のご家庭のライフスタイルによって どういうタイプのプラス五㎡を選ぶのかってことでしょう。 |
138:
マンション検討中さん
[2021-11-23 00:25:31]
大通りに面しているのが気になります。
夜でも世田谷通りは交通量多いんでしょうか。遮音性の高いマンションならいいんですが、トラックの音など聞こえるのであれば気になりますね。 |
139:
匿名さん
[2021-11-24 12:56:22]
世田谷通り、交通量多いっていいます。
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/009/001/002/d00184833_d/f... 交通量が多いのは世田谷通りで13,000台程、次いで 多摩堤通りがおよそ8,000?9,400台 何台だとうるさく感じるかはよく理解していません。調べたらヒットしました。砧公園近くの調査なのですが、参考になれば。 窓ガラスが防音だったりすると違いそうです。遮音性が高いといいですよね。 |
140:
匿名さん
[2021-12-09 16:40:37]
遮音性能とかはおそらくモデルルームで聞けば教えてもらえるのでは。
私は別のデベで気になって聞いてみたら、数値を出してもらったことがありますので…。 今どきの建物の気密性を思うと、ある程度は普通に外の音はシャットアウトされると思う。気密性が高いと、 なんとなく遮音性も高くなるように感じます。 |
141:
匿名さん
[2021-12-19 15:11:56]
公式サイト、設備面は詳しく書かれていましたが、構造面については特に触れられていないんですよね。
例えば複層ガラス使っていますよ、とかそういうのがあれば どういう性能なんだろうかというのはわかりやすくて良いのだけど。 モデルルームに行けば流石に教えてもらえるけれど |
142:
匿名さん
[2021-12-19 16:45:44]
|
143:
匿名さん
[2021-12-19 16:48:40]
|
144:
匿名さん
[2022-01-05 12:04:49]
もう既に入居始まっているかと思いますが、住み心地いかがでしょうか??
現状の売れ行きも気になりますね。 この辺りは多摩川沿いの桜が春には綺麗に咲くのでうらやましいです! |
145:
匿名さん
[2022-01-23 16:45:42]
契約者の声みたいなのも出ていて見てみると、メリットとしてはこちらの過去レスで上がっていたようなことが基本的には出ています。
まあ駅まで近いとか買い物しやすいっていうのはかなり選ぶ際の大きな要素ですからね。 住んでみて思っていたのとは違ったなぁみたいなのは本当は知りたいですが 流石にそういうのはなかなかデベロッパー側からは出してくれませんね。 見た感じは特に極端に不便みたいなものは見受けられないけれど。 |
146:
匿名さん
[2022-02-01 16:43:28]
去年、アド街で狛江市を取り上げていましたが、「何もない」と街の人が言う割には
結構ふつうに住みやすくて、子供がいる人にはのんびりしている感じもあっているんじゃないかなと見てて思いました。 街自体はふつうに暮らせそうなので あとはマンションそのものが使い勝手が良いか?みたいなのが大切になりそう。 |
147:
匿名さん
[2022-02-08 16:06:05]
70平米あるのにあえて2LDKでやっているんですね。普通だと3LDKにするところが多いのですが。
見ていると、ファミリーもターゲットみたいではあるけど どういうコンセプトでやっているのだろう。 リビングはかなり広く取っている印象なので、家族でリビングに集まるイメージなのだろうか。 |
148:
匿名さん
[2022-02-20 15:48:45]
部屋数重視する人もいれば、広めに家を使いたいっていう人もおられる。
広い場合は、アレンジしやすいし フレキシブルに使っていけるよね、と感じます。 あとはお値段…どうなんだろう やっぱり駅近いって高い感じがしてしまう。 |
149:
匿名さん
[2022-03-10 15:12:59]
2LDK、子供がいる人だと選択しないようにも思うけれど
実際はどういう方たちが検討されているのだろう? 子供が一人だったらアリだとは思うけれど、 この先増える可能性も…とあるのだったらやはり3LDKはほしいと思うだろうし。 ただ70平米で3LDKっていうマンションは世の中に多くあるから そういうところと差別化しているという点では この物件は面白いのかもしれないですね。 |
150:
匿名さん
[2022-03-19 16:28:26]
きちんと設計思想があって、コンセプトとして+5平米っていうのを掲げているのを見てるとなんとなく良さそうには思う
選択肢としてあるのはいいんじゃないかな。 子供がいる人もいいかもしれないけど二人暮らしとかでこういうところを広く使うのも良い。 一つは仕事部屋とか趣味部屋にできる。 |
151:
匿名さん
[2022-04-03 17:04:11]
ここの場合はなにげに駅まで歩いて5分なところが大きい
本当に5分でここの場合は行き来できるんじゃないかなぁっていうくらい 近さを感じられます。 電車で通勤している人にとってはいいと思う。 狛枝と流石にこの時点で電車は朝、混んでいるのかな。 |
152:
匿名さん
[2022-04-12 16:01:59]
すごい専用庭のアピールがあるなぁって思ったんですが、ちょうど専用庭付きの物件の販売中なんですか^^;
子供がいる人だと庭付きいいと思うけど人気のほどはどうなんだろう。 自転車停めておけるスペースがあるのは純粋にいいなぁって思う。 ジュニアサイクルは駐輪場のラックに入れにくいっていう点があるので特に。 |
153:
匿名さん
[2022-04-28 17:38:33]
ここの場合は1階は自転車入れたれたりとかメリットがあるので、値段もこの中では決して安い方ではないのでは?
マンションは上から順にお高いけど、 1階の条件が良い場合はそれなりにすると聞いたことがあるし… でも見た感じ、全部の庭付き物件で自転車停められるわけじゃなくて、ごく一部っぽいですヨ |
154:
通りがかりさん
[2022-05-14 14:11:33]
狛江市 道路の不法占用は危険なのでやめましょう
https://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/41,65495,312,2001,html |
155:
通りがかりさん
[2022-05-22 18:29:09]
ここ何で売れないんですかね。最近出たザパークハウス狛江の中古価格74平米7200万円を見ると、割高ともおもえないし、登戸の新築価格見たら割安にも思えるのですが。駅力、デベブランド力の違い?
|
156:
匿名さん
[2022-08-17 23:49:31]
>>155 通りがかりさん
まだ売ってるのはなんでだろうと思います。いいマンションだとは思うのに。 個人的な経験ですが、見学に行ったときには凄くいい印象で買う気だったのに、「後日メールして案内します」と営業の方に言われて、そのままメールを待ってたら待てど暮らせど連絡はなくその間に他を回って決めてしまったんですよね。もうちょっと営業に力を入れていいんじゃないかなあと思ってしまいます。(こちらが何か粗相してて、婉曲に断られたかもしれないですが。いやもしかしたらメールが迷惑メールに振り分けられたのかなあ…?) |
"61平米5300万円台の西向き1階がありますが、鉄格子に囲まれ、目の前の民家がアパートがあり日当たり悪く、暗く感じました。間取りもよくないです。その他58平米東向き5100万円台の1階がありますが、東向きは目の前の土地に中層階マンションが近い将来建つ可能性があるかも知れませんので、そうなると日当たり悪くなりマンション自体の価値は極端に下がるらしいので東向きは4000万台が妥当だと思いますが、売主としては売ってしまえば何の責任もなくなるので相当熟慮すべきではないでしょうか。5000万以下はないので狛江での検討は厳しいなと思ってます。