オープンレジデンシア本郷ヒルズについての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/hongohills/
所在地:東京都文京区本郷四丁目15-11他(地番)
交通:都営大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅 徒歩5分
都営三田線・大江戸線「春日」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線・丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.95m2~85.74m2
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:日本ハウズイング
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-01-08 17:40:35
オープンレジデンシア本郷ヒルズってどうですか?
146:
周辺住民さん
[2021-12-10 13:21:29]
いま7階の柱を立ち上げているところのようです。その後に屋上を施工したら、ひと段落ですね。
|
147:
eマンションさん
[2021-12-10 13:46:10]
|
148:
名無しさん
[2022-01-12 19:22:06]
本郷ヒルズではなく、本郷真砂だったらよかったのになー。
|
150:
マンション検討中さん
[2022-01-14 17:55:13]
|
151:
マンション掲示板さん
[2022-01-18 11:48:54]
説明会案内きましたね。あっという間ですねー
|
157:
匿名さん
[2022-02-13 18:37:37]
茗荷谷はカバーが外れてステキな外観が見えてます。こちらもそろそろですかね
|
158:
匿名さん
[2022-02-13 22:56:16]
|
160:
マンション掲示板さん
[2022-02-18 18:01:34]
|
161:
通りがかりさん
[2022-02-20 15:11:50]
ここは春日通りから少し入って落ち着いた場所でいいですね。
|
162:
周辺住民さん
[2022-02-20 15:12:45]
>>157 匿名さん
こちらは、道路沿いから外観が少し見えていました。最上階まで出来ているようでした。 |
|
164:
マンション検討中さん
[2022-02-23 10:04:30]
現地見ました。わりと濃いめのベージュでいいかんじでした。
|
165:
匿名さん
[2022-02-23 10:12:02]
|
166:
マンション検討中さん
[2022-02-23 10:18:22]
|
167:
匿名さん
[2022-02-23 10:26:27]
|
168:
通りがかりさん
[2022-02-24 06:45:26]
一部分が顔をのぞかせてました。
![]() ![]() |
170:
周辺住民さん
[2022-02-27 15:52:25]
2階から上の外壁は完成しているっぽいですね。エントランスはこれから工事のようです。
|
171:
通りがかりさん
[2022-02-27 16:24:51]
ふるさと歴史資料館、図書館、小学校と文京区らしい場所でいいですね。
|
172:
周辺住民さん
[2022-03-03 12:39:20]
昨日は現場のクレーンを撤去していました。いよいよですね。
|
173:
匿名さん
[2022-03-03 13:13:21]
図書館いくたびに、ここは場所がつくづくいいなーと思ってます。値段的に購入検討すらムリでしたが。
|
174:
口コミ知りたいさん
[2022-03-05 11:44:27]
あともう少しですね。電線がなければなー。
![]() ![]() |