シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区) 其の参
294:
マンション住民さん
[2010-09-27 09:16:44]
|
295:
匿名さん
[2010-09-28 00:27:55]
大手、地方、スポーツ
思い当たる所、多数の新聞販売店に問い合わせてみました。 ほとんどの販売店が次のような回答でした。 「シンカモールの店舗が決まったという話は聞いた事はあるが チラシの配布を具体的に検討した事は一切無い。」 「店舗の年内オープンが決まっているなら この時期にチラシの配布時期が決まっていないという事はまずないのでは」 大手ダイレクトメール業者4社に問い合わせてみても、同じ様な回答でした。 問い合わせた所が的外れだったのかはわかりません。 でも、一つ言えるのはチラシ配布を噂されている新聞販売店は配りそうに無いという事。 セールのチラシはいったいどこがくばるのでしょう。 イニシア1階店舗に関しても、広告を出しそうなの看板業者をしらみつぶしに あったってみた方がよいです。事実が無い場合は売主に早めに聞く必要アリです。 都合のいい噂で住民が勝手に待ち望むのは 売主にっとては好都合かもしれません。 待ち の受け身ではなく何十店舗でも聞いてみる事です。 |
296:
匿名
[2010-09-28 00:47:01]
セールのチラシなんてどうでもいい。オープンするだけでありがたいです。
|
298:
マンション住民さん
[2010-09-28 08:30:45]
>297さん
295は、前に散々ここを貶してた方ですよ。きっと。 っで、貶す材料だったスーパー延期問題が解決するので 意地になって荒らそうとしてるだけです(笑) ちなみに、この時期にまだ話がないっていうのは、 業界では、普通にある事なので気にしないでも大丈夫ですよ。 京急独自のルートはしっかり確立されているので^^ もう、彼にかまうのはやめておきましょう^^ |
299:
マンション住民さん
[2010-09-28 09:04:07]
|
300:
匿名
[2010-09-28 19:07:11]
だいたい、折り込みは、3日くらい前に業者の倉庫に届ければ入れられるってもんなんで、販売店に情報なんて無いの当たり前ですね。
|
301:
匿名さん
[2010-09-28 19:19:34]
そもそも住民の人は、ここ書き込み禁止されてるんでしょ?
じゃあ、何で住民板があるのかってのも謎だが |
302:
匿名
[2010-09-28 19:26:37]
300さん
そうですか、早くチラシが入ってくると いいな |
303:
匿名さん
[2010-09-28 20:12:38]
このマンション、全住民に書込み禁止を命令できる人がいるの?
|
304:
匿名
[2010-09-30 09:07:34]
|
|
305:
匿名
[2010-09-30 12:46:13]
大きなお世話 をされていると
|
306:
匿名
[2010-10-01 19:40:53]
夜にシンカモールの跨線橋側でスケボーやったり、バッティング練習してる奴が居て、正直イラッとする。
|
307:
住民さんD
[2010-10-02 08:21:23]
気にしない、気にしない。
スケボーする人は不良って思い込みだよ |
308:
マンション住民さん
[2010-11-03 11:12:22]
シンカモールの仮設の橋がもうすぐ完成ですね。
朝の混雑時、橋から駅に向かう人とパイオニア方面に歩く人の流れがスムースにいくといいですね。 (現状なんとなく左側通行になっているのでちょっと心配) |
309:
入居済みさん
[2010-11-25 01:04:15]
京急ストア進出で付近のスーパーにも価格競争が及ぶから、
利用者にとってはいいことずくめですね。 |
310:
住民c
[2010-11-26 18:49:53]
今日からいよいよ仮設通路が使えますね。
とても楽しみです。 |
312:
匿名さん
[2010-11-27 21:34:17]
前からあるけど?
外部の人間は知らないのか |
314:
マンション住民さん
[2010-11-28 13:27:00]
外から妙な音楽が聞こえてきてウルサイです。
何かのイベントですか。 |
317:
マンション住民さん
[2010-12-01 08:30:58]
今日から京急ストア開店ですね、楽しみです。
所で東側の一階との連絡階段は何故、前後2つ重なった構造なんでしょう、一つで十分じゃないのかな |
318:
通りがかりの高津区民
[2011-02-18 14:20:04]
東急ストアの後釜で京急ストアになったらしいですよ。
どっかの市会議員のHPで見たので間違い無いかと。 今住んでるマンション最寄りの溝の口(1軒) 実家大倉山の隣駅の菊名・綱島(計3軒) にも 東急ストアがあり利用した経験がありますが 毒にも薬にもならない食品スーパーですから 京急ストアの方が良いんじゃないですか? 実際に京急ストアを使った事はありませんが 東急ストアよかは良いのでは・・・? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そうですね。
12月中には出来るかなぁ~ってのんびり構えてて、気付いたら
初旬にオープン!なんて事になったらセール逃しちゃいますもんね^^
293さん同様に油断せずにチラシを待ってます!!