パラドール京都下鴨についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.paradole.com/p-25/
所在地:京都府京都市左京区下鴨西本町28番、下鴨西梅ノ木町3番(地番)
交 通:地下鉄烏丸線「北大路」駅徒歩12分/地下鉄烏丸線「北山」駅徒歩12分
総戸数:25戸
間取り:1LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:55.35m2~78.29m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 地上5階建
売 主:株式会社アイ・フラッツ
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社今井建設
完成時期:2022年1月上旬
入居時期:2022年1月下旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(後編)鴨川デルタ・下鴨神社『パラドール京都下鴨/今井建設』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/23697/
[スレ作成日時]2020-12-28 22:01:42
パラドール京都下鴨ってどうですか?
21:
通りがかりさん
[2021-03-07 10:01:38]
|
22:
匿名さん
[2021-03-14 12:49:49]
駅に近いとか周辺に商業施設が多いとか
何か周辺環境に魅力があるなどがないと、小規模マンションとしての魅力はない感じ。 間取りが広いわけでもないですし、ここを選びたいという決め手には欠けるかなと感じました。 |
23:
マンション検討中さん
[2021-03-18 22:53:35]
学区ぐらいしか訴求力ないわな
|
24:
マンション検討中さん
[2021-03-19 19:50:23]
価格発表されましたね。
4,890から8,590万円と、やはり場所の割には 高いなぁ。 3LDKの間取りはいろんなタイプがあって面白いですが。 |
25:
匿名さん
[2021-03-25 18:19:05]
そうなんですか!
Webサイトでは2タイプしか見られませんが、 イーストのプランが面白いなと思って見ています。 独立住戸となっていますが、どういうことなんでしょう。 北向きなのが少し残念だけど、北山ビューに期待できるでしょうか。 眺望に関しては南向きより北向きのほうが良さそうな感じかな? 南棟の特別席の意味がはてなだったんですが、 5月15日の葵祭で「路頭の儀」を、 バルコニーから見れるという意味のようですね。 どちらも惹かれるものがあって迷う方もいらっしゃるのでは? |
26:
匿名さん
[2021-04-01 15:54:32]
駐車場は最上階から確約で月23000。6台以外は、近辺で20000円/月程度で賃貸契約しないといけない。しかも近辺に駐車場の空きはないので徒歩3分ぐらい歩かないといけない。
|
27:
マンション検討中さん
[2021-04-01 23:49:18]
駐車場少なすぎますよね。駅近ならわかるけど。
葵祭を自宅から見たいという感覚は地元民にはわからない(笑) セカンドで買う方には嬉しいものなのでしょうか。 諸条件がセカンド向きじゃないとも思いますが。 |
28:
匿名さん
[2021-04-05 16:57:56]
そうなのですか、外の駐車場だと徒歩3分。たった3分とも思えますが、荷物の出し入れとか、様々なシーンを考えると何かと不便な点もあるかなと思いました。お子さんのいる家庭などは敷地内のほうが安心だろうと思います。今なら確約なのですか?早い者勝ちといった感じでしょうか。
第一期完売御礼と出ています。何戸売れたのでしょう?25戸という小規模であり、プランもディンクスからファミリー向きまであるようなので、早いうちに選択肢は少なくなっていくのだろうとは思います。 |
29:
匿名さん
[2021-04-06 10:00:18]
車を毎日使う世帯だと、専用駐車場を確保した方が良い=高層階の7千万円~8千万台 を購入すべきでしょうね。
バスを利用するにしても、西(北大路駅方面)に向かう可能性の方が高いので、向かいのバス停まで横断歩道を渡らないといけませんしね。 マイカー世帯にとっても、バス地下鉄利用でも、場所は中途半端なのに割高な気がします。付加価値「下鴨ブランド」で、価格が乗ってる感じですね。 |
30:
匿名さん
[2021-04-08 20:32:35]
>>価格発表されましたね。
>>4,890から8,590万円と、やはり場所の割には >>高いなぁ。 情報ありがとうございます。 公式ページにはまだ記載されていないので参考になります。 ただ想像以上に高めの価格設定なのにびっくり。 このあたりってここまで高かったんですかね。 駅から距離がある割に高いですね。 |
|
31:
匿名さん
[2021-04-18 17:10:14]
駅まで、歩けるけれど、正直決して近くはないですよね。というか、歩くには若干遠目に感じるかも。
京都市内自体が、マンションかなり高い状態が続いているんですよね。 だから、別荘税の導入みたいなことを 行政側がしようとしているのだと思います。 このあたりだと、別荘よりも実需の人のほうが多い? |
32:
匿名さん
[2021-05-02 22:27:55]
ここは電車も便利かもしれないが、バスが圧倒的に便利じゃないですか?
ただ、 今は少なくても、そこまでバスに乗るのに苦労はしないけれど 情況が落ち着いてまた観光が戻ったときに どういう感じなのだろう。特に朝の通勤通学の時間帯は。 そこが気になるけれど、今は確かめようがないのですよ…。 |
33:
匿名さん
[2021-05-10 22:19:56]
バスだと最寄りのバス停から東西南北どこへでも行けますね。本数も多いと思います。混み具合は詳しく分かりませんが205系統は混むイメージがあります。
京都は地下鉄が縦と横しかありませんが(ほぼ縦しかつかいませんが)それで徒歩12分なら言うほど遠くないかと思います。地下鉄の駅の上は北大路ビブレなので駅まで自転車で行ってビブレの駐輪場にとめるのもありですかね。 資産価値は烏丸御池などと比べるとだいぶ劣るかもしれませんが、品があり落ち着いた学区で、下鴨神社、加茂川、疏水、植物園が徒歩圏内、周りにスーパーや薬局、銀行があるので子育て世帯には特に良い立地だなぁと思います。 |
34:
匿名さん
[2021-05-11 09:02:47]
下鴨の住民ですが、パラドール下鴨のチラシ、ジオ北山、ブリリオ松ヶ崎・北山と一緒に、毎週ぐらいポストに入ってきます。それぞれ現時点で、どれぐらい売れているんでしょうね・・・。地下鉄が一番近いのは、ブリリオ北山ですね。
|
35:
匿名さん
[2021-05-13 09:01:00]
京都のバスは、なかなか時間どおりには着きません。
少しでも雨があったりすると、1本抜けた?と思うこともあります。 あまりあてにはできません。 アクセスをバス中心で考えるのは危険かなと思いますね。 |
36:
匿名さん
[2021-05-31 18:42:55]
バス中心で考えるのは微妙・・・確かに一理ありますね^^;
今はまだ観光客が少ない状況だけど 戻ってきたら、市内の道が全体的に混雑することも考えると 少し歩いて地下鉄乗ったほうが早い可能性もあります。 |
37:
匿名さん
[2021-06-01 09:33:06]
営業さんに話を聞いてきました。
「もし京都が東京だったら 、という本があり、その本によると東京で言えば田園調布と書いてあります」というセールストークでした。 経営者、医者、大学教授あたりの富裕層の方々が多い立地だと。 ただ、小学校から下鴨に住んでいる身としたら、そこまで高級住宅地ではないかな、とも思います。疎水沿いには間口の広い庭付き一戸建てが多数ありますが、北大路通り沿いの商店は廃業、テナント募集多いです・・・。 子供は下鴨中学に通っていましたが、普通の公立中学でした。 しかし学力レベルはやや高めで、内申点を取るのに苦労しました。 |
38:
匿名さん
[2021-06-06 12:19:37]
>>37さん
ありがとうございます。 >>東京で言えば田園調布 下鴨が田園調布なんですね。イメージと違うので意外でした。といっても、京都市内でどこが田園調布かと聞かれても困るんですが・・・ このあたりだと、京都府立大学や京都府立植物園、京都工芸繊維大学もあります。 教員や学芸員などの方が周辺に住んでいると考えるとアカデミックな場所になるんでしょうか。 学力レベルが高め、偏差値レベルも高いのかと思います。 他県出身からすると、お店の方も専門知識が豊富だったり、外国語が話せたりして、京都の方は賢い印象ありますね。 |
ここも価格設定であかんのちゃう