株式会社タカラレーベンの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン上之園projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 上之園町
  6. レーベン上之園projectってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-14 23:15:34
 削除依頼 投稿する

レーベン上之園projectについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-uenosono/

所在地:鹿児島県鹿児島市上之園町6番2(地番)
交通:鹿児島市電1系統「新屋敷」電停徒歩7分、JR鹿児島本線「鹿児島中央」駅徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.36平米~68.00平米
売主:株式会社タカラレーベン西日本
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-28 15:53:37

現在の物件
レーベン上之園 RECHESSE
レーベン上之園
 
所在地:鹿児島県鹿児島市上之園町6番2(地番)
交通:鹿児島市電谷山線 「新屋敷」駅 徒歩7分
総戸数: 27戸

レーベン上之園projectってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2021-03-19 22:25:54]
たっっっっっっっっか!
42: 匿名さん 
[2021-03-20 07:19:55]
坪240万ってパークハウスと同じじゃん
中央駅から結構離れてるのに・・・・撤収
43: マンション検討中さん 
[2021-03-20 17:07:54]
このマンション売れるの?
44: 匿名さん 
[2021-03-21 06:05:34]
DINKS向けってそんなに需要ある・・?
近頃のマンションは価格UPと共にどんどんどんどん狭く狭く造られてますけども…。
45: 買い替え検討中さん 
[2021-03-21 10:26:26]
詳しく知らないけど変な名前のマンションだと思う
46: 僕はかわない 
[2021-03-26 17:19:01]
金食い虫といわれる「機械式駐車場」しかも 10台(全住戸分ない) 
これは車を使用しない人も維持管理費を負担させられます。場所もいまいち、駅も電車も遠い 車を持たない単身者むき?(投資型) 高齢者はタクシー利用となる。
47: 通りがかりさん 
[2021-03-29 22:21:59]
高すぎる。思わず声に出して言ってしまった。
48: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-06 15:44:29]
>>42 匿名さん
パークハウスだと、8~10階あたり(といっても下の商業施設階の天井が高いのでマンション高さ的に+4階くらい)の丁度カーブのあたりの68㎡の角部屋で4000万弱ですよ。ご愁傷さまです。
49: マンション検討中さん 
[2021-04-07 00:12:45]
強気過ぎる価格設定に笑ってしまった。でも今HPを見たら、価格未定になってた。売れなさすぎて下げるのかな、、、?
50: マンション検討中さん 
[2021-04-07 14:06:12]
私は駐車場代20,000円ということで検討中止しました。
51: 周辺住民さん 
[2021-04-07 16:21:32]
>>49 マンション検討中さん
そういう風に読んだんですか
1期分は完売で2期分はこれから販売だから未定なのでは?
52: マンション検討中さん 
[2021-04-08 05:49:40]
>>46 僕はかわないさん
よそのもさんから名前変えたんですか?
勉強熱心ですね鹿児島にUターン計画でマンション探しているんですか?
53: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-08 09:00:22]
>>51 周辺住民さん
仰る通りだと思います。
第1期供給御礼とメールきてました。
54: マンション比較中さん 
[2021-04-08 10:10:48]
1期と2期で値段が変わる事あるんだ

パークハウスは1期も2期も値段同じで1期の売れ残りが2期に流れただけだった
55: よそもの 
[2021-04-08 10:25:32]
52さん何でわかったの? 僕だったら買わないだろうと思いました。130坪の敷地に14階建。27戸(しかも7戸は地権者?1戸は管理人室)1階はピロティなので2階から14階まで1フロアー2戸づつと思います(13×2戸=26戸)+1階に管理人室1戸の27戸でしょう。こんな狭いところによくマンションつくりましたね。
56: マンション検討中さん 
[2021-04-08 12:23:27]
フォーネスト上之園アップされましたね、駐車場100%平置きなので良さそう。
57: マンション比較中さん 
[2021-04-08 16:40:58]
近くにイオンとアミュがあれば大抵のものは揃うから生活には困らないですよね。
2分圏内にセブンがあるのもいいな。ちょっとしたものが切れたときとかほんと助かる
58: マンション検討中さん 
[2021-04-09 19:51:59]
レーベン加治屋町も高いだろうなぁ、こちらは206坪に14階建ですね。
59: マンション比較中さん 
[2021-04-10 10:25:22]
イオンで野菜やら飲み物買って重たいもの持ってこの距離を徒歩は無理がある
60: ご近所さん 
[2021-04-13 15:47:50]
高いのかもしれないけど、買えない人は買えない。買える人は、立地がすごいいいから買うだろうに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる