ソシオタワー十日市についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.socio-g.com/tokaichi/
所在地:広島県広島市中区十日市町1丁目3-31、3-32、3-33(地番)
交通:広島電鉄「十日市町」電停 徒歩約1分・「十日市」バス停 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.95平米~75.61平米
売主:株式会社フジタ
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社GMアソシエ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ソシオタワー十日市のご紹介(十日市交差点そば 19階タワーレジデンス)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/40064/
[スレ作成日時]2020-12-28 15:48:47
- 所在地:広島県広島市中区十日市町1丁目3-31(地番)、広島県広島市中区十日市町1丁目3-27(住居表示)
- 交通:広島電鉄横川線 「十日市町」駅 徒歩1分
- 総戸数: 65戸
ソシオタワー十日市ってどうですか?
1:
マンコミュファンさん
[2020-12-29 10:14:52]
価格が気になりますね。
|
2:
匿名さん
[2020-12-30 14:30:11]
立地は良いけど、広い部屋はないんですね
|
3:
マンション掲示板さん
[2020-12-30 19:16:06]
HPを見たら物件ではなさそうですね。
|
4:
マンション掲示板さん
[2020-12-30 19:16:28]
ファミリー物件ね。
|
5:
マンション検討中さん
[2020-12-30 20:01:26]
最近単身向け多いですね。たかのばしのソシオとかも。
一応少しだけ広めの部屋ありますが、ほとんどが単身向けの、部屋なんで、ファミリーは住みにくいかもですね。 |
6:
マンション住民さん
[2020-12-31 21:04:11]
狭い部屋ばかりなんですね。
42平米か。単身ならお金あるから、その大きさをあえて選ばないだろうに。 46平米からがまともな物件だな。 |
7:
マンション検討中さん
[2021-01-11 12:08:02]
1LDKで2千万円前半なら買いたい
|
8:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 13:35:43]
ここは、単身 or ふたり暮らしって感じですかね。
狭いタイプは、お風呂が1216なんですね。 キッチンが廊下じゃなかったら、いいなと思います。なんとなくテレビ見ながら、ツマミを用意したい。 |
9:
マンション検討中さん
[2021-01-15 19:02:26]
いろんな物件を見ても廊下のスペースが通路なので無駄だなって思ってます。廊下がほとんどなくすぐにリビングなら所有スペースを無駄にせずに生活できる気がします。
|
10:
マンション検討中さん
[2021-01-16 00:29:14]
北西向きか。冬は極寒、夏は灼熱。
|
|
11:
マンションマン
[2021-01-23 21:59:00]
40平米から住宅ローン控除使えるようになったから、ここは買いだね!
登記簿面積も念のため確認しときたいね。 |
12:
マンション検討中さん
[2021-01-25 22:48:54]
新白島は高級志向、大手町は庶民派、ここはどうでしょう?
|
13:
匿名さん
[2021-01-26 13:30:29]
新白島は高級志向なんですか?意外でした。
|
14:
マンション検討中さん
[2021-02-07 20:24:05]
近くにJR西日本のマンションも出来るから、とりあえず様子見だな!
|
15:
購入経験者さん
[2021-03-25 09:29:47]
乾式の戸境壁で正解ですか?
|
16:
マンション検討中さん
[2021-03-26 04:27:29]
40㎡じゃ二人暮らしでも無理があるよね
手狭になったら引っ越せる賃貸じゃないんだから じゃあ単身だったらって話なんだけど 賃貸でも単身用なら築浅からハイグレードまで沢山物件あるし わざわざ買う意味がないような… |
17:
マンション検討中さん
[2021-03-26 20:39:49]
|
18:
マンション検討中さん
[2021-04-08 01:29:50]
|
19:
マンション検討中さん
[2021-04-09 18:37:51]
今、住友が恵比寿でやらかしてますが、これも乾式壁です。やはり乾式界壁は怖いですよね。タワーなら仕方ないけど、20階建てでしょここ。コスト削減で乾式・・・
|
20:
通りがかりさん
[2021-04-09 18:46:19]
42平米で3000万!
間取りや仕様はあれでも価格はしっかり分譲マンションですね。 |