公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/myogadani/
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:日本ハウズイング株式会社
オープンレジデンシア茗荷谷について語りましょう。
所在地 東京都文京区大塚二丁目56番19(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩5分
東京メトロ有楽町線「護国寺」駅 徒歩8分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上5階・地下1階
建物完成予定 2022年2月下旬予定
入居予定年月 2022年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員による管理組合結成後、管理委託(巡回)
管理会社 日本ハウズイング株式会社
総戸数 18戸
設計・監理 有限会社尾崎建築設計
間取:1LDK+S~3LDK
面積:45.97m2~103.36m2
【物件概要を追記しました。2021.2.1管理担当】
[スレ作成日時]2020-12-28 15:20:25
オープンレジデンシア茗荷谷ってどうですか?
451:
匿名さん
[2021-02-28 22:27:53]
|
452:
匿名さん
[2021-02-28 22:58:31]
>>451 匿名さん
オプレジさんはエレベーターロックのある物件が今までそこそこあったので、皆さん不思議がっているのだと思いますよ。本郷のオプレジもエレベーターロックありましたしね。茗荷谷の高級物件の多くは内廊下ですし、まあ、今の価格でリセールできる可能性は限りなく低いでしょう。ということです。 |
453:
匿名さん
[2021-03-01 04:39:51]
>>451 匿名さん
最近のオプレジシリーズは、エレベーターロックのあるトリプルセキュリティーが標準ですよ。東京23区内で販売中の本郷ヒルズ、千代田外神田、目白プレイス、西荻窪、中目黒もすべてトリプルです。 |
454:
名無しさん
[2021-03-01 07:27:38]
|
455:
匿名さん
[2021-03-01 08:09:01]
もし地下が残るようなら
英語塾や個別指導塾等にしてほしいな。 |
456:
匿名さん
[2021-03-01 10:34:10]
>>451 匿名さん
高級物件に住んだことのない方なのかなと思いました。私は茗荷谷の財閥系の物件に住んでいますが、内廊下やディスポーザーが当たり前で快適です。地下に自転車を取りに行っても自転車用のエレベーターがあるので朝の混雑時にイライラしません。 このお値段を出す方は、上記の設備は標準という感覚ですよ。逆にこのお値段でこの仕様だと、中古での買い手を見つけるのは難しいのでは?と思ってしまします。まあ、稀に賃貸仕様でこのお値段で購入してくれる人がいるのかもしれませんが、マンションをいままで検討したこのない方なのかな?と思います。そういう人が見つかればいいですね。 |
457:
匿名さん
[2021-03-01 12:40:27]
立地は仕様では変えられないからね。リセールがー!仕様がー!とか庶民的な話ではなくて、お金持ちの趣味でもうすでに売れちゃったんだから、少なくとも1人はこの価格を出す人が短期間で見つかった、ってことだし、一期も抽選で坪500万以上出す人が複数以上いたんだから、それだけ欲しい人が多いんじゃない?あとは、みんなこの掲示板みたいに細かい仕様とか気にしてないとか。
|
458:
匿名さん
[2021-03-01 12:52:49]
皆さん、ここの価格は高いと感じているので、買う理由が欲しいんだと思いますよ。立地に加えてもうワンパンチ欲しいところですが、オープンにそれを求めるのも筋違いではありますしね。
|
459:
匿名さん
[2021-03-01 13:13:37]
オープンさんじゃなければ、、、。もしくはオープンでも値段相応の仕様なら購入したかったのになあ。。。
当初は10倍以上の倍率だと豪語していたのに、そんなことはなかったのが現実だね。 |
460:
マンション検討中さん
[2021-03-01 13:21:20]
学区が良いので賃貸に出しても引き合いが多いエリアなんじゃないですかね?しかしすごいですねー窪町小学校にセレブの子供が集まるのかあ。
|
|
461:
匿名さん
[2021-03-01 15:34:17]
>>460 マンション検討中さん
賃貸なら値段次第で検討する人はいそうですね。お値段次第ですが。。。うちの子、窪町行ってますけど、ピンキリですよ。よくも悪くも公立ですから、普通です。セレブ、そんなにいませんよ。 |
462:
匿名さん
[2021-03-01 15:58:56]
>>461 匿名さん
在校生の保護者様、質問させてください。 勉強する子をからかう空気はありませんよね? 学級崩壊はありませんか? いじめ・暴力はありませんか? 先生方の教え方は上手ですか? 校庭が児童数の割に狭いように感じますが体は動かしているのでしょうか。 |
463:
匿名さん
[2021-03-01 19:34:32]
|
464:
素直さん
[2021-03-01 19:47:49]
|
465:
匿名さん
[2021-03-01 20:06:01]
>>457 匿名さん
茗荷谷駅と護国寺駅は文京区内の駅力で最下位を争っていますが、売却や賃貸を想定した駅力はそもそも関係なく、確かに車のある富裕層に駅の利便性なんて関係ありませんよね。リセールやら仕様やらを気にするのは、ローン返済で一杯一杯の庶民の考えることなのかもしれませんね。 |
466:
マンコミュファンさん
[2021-03-01 20:15:54]
流石に文京区でうっせぇわ歌う小学生は知らん
|
467:
匿名さん
[2021-03-01 20:28:06]
|
468:
マンション掲示板さん
[2021-03-01 20:39:21]
|
469:
通りがかりさん
[2021-03-01 20:40:01]
|
470:
匿名さん
[2021-03-01 20:42:18]
|
471:
マンコミュファンさん
[2021-03-01 21:16:01]
立地はすごくいいと思います。ただ、オプレジのマンションは、エレベーターロックのあるトリプルセキュリティが標準なので、この茗荷谷の物件にエレベーターロックが付かないのには、何かしらの理由があると考えられます。ご購入を検討されている方は、デベロッパーに理由を聞いておいたほうが良いと思います。
|
472:
匿名さん
[2021-03-01 21:43:53]
>>471 マンコミュファンさん
エレベーターロックって、住んでみると不自由な面もありますよね。マンション内のご近所付き合いとかは、エレベーターロックがないほうが良さそうですね。エレベーターロックがついてる茗荷谷ではアトラスタワーぐらいだと思いますよ。 |
473:
マンコミュファンさん
[2021-03-01 21:47:58]
18戸だよ、地下も最上階も同じ穴のムジナ…みんな友達、4年に一回理事
田舎が鍵かけないようにロック不要 |
474:
匿名さん
[2021-03-01 21:59:16]
>>472 匿名さん
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/myogadani3/structure03.html シティハウス文京茗荷谷レジデンスもトリプルセキュリティだよ。 |
475:
匿名さん
[2021-03-01 22:07:03]
>>472 匿名さん
エレベーターロックは不自由どころか、セキュリティが高まって意外と良いですよ。確かに住む前は面倒だと思いましたが。特に最近は宅配などで外部の人が入ってくる機会が増えたので、目的階に止まらないエレベーターは安全だと感じています。ご近所付き合いぐらいなら、階段を使えばいいですしね。 |
476:
マンション検討中さん
[2021-03-02 08:38:40]
マンション内でご近所付き合いはあるんでしょうか。一戸建て育ちで分からずで。
|
477:
通りがかりさん
[2021-03-02 08:46:33]
>>472 匿名さん
都心のマンション内で、エレベーターロックが面倒なくらい行き来する付き合いって、どんだけある? ほとんどは、入居時に挨拶に行くか、共用部ですれ違って挨拶するか、理事会の総会で顔を合わせるぐらいでは。 |
478:
匿名さん
[2021-03-02 08:49:11]
昔、エレベーターロックのないマンションに住んでいました。階下の人が精神異常者で、階をまたいで徘徊するのが怖くて今はエレベーターロックがなくては住めません。ちなみに精神異常者のいるマンションは最低でも1億を越えるファミリー世帯のマンションで、一人暮らしの方でした。こんなこともあるので、エレベーターロックなしでは住めないです。
|
479:
匿名さん
[2021-03-02 09:22:00]
どんなに話しても今更エレベーターロックつかないです。
ご近所づきあいは挨拶程度で。 深入りすると住みづらくなります。 「どこの制服?」ってなるでしょう。 挨拶すらしないのは教育上よろしくないです。 |
480:
匿名さん
[2021-03-02 10:33:20]
私も以前住んでいたマンションの隣人が変な人で、壁をたたいたり、ドアを蹴ってきたり、本当に怖い思いをしました。平均的に1億以上はするマンションだったので、お金があっても変な人はいるのだと痛感しました。子供が小さいので怖くて引っ越しましたが、隣人だとエレベーターロックでは防げないです。。。
|
481:
匿名さん
[2021-03-02 12:53:02]
>>475 匿名さん
結局階段で行き来できるなら、エレベーターロックってセキュリティの意味ないですね。 |
482:
匿名さん
[2021-03-02 13:10:58]
|
483:
名無しさん
[2021-03-02 13:35:10]
>>482 匿名さん
当然、階段にもセキュリティがないと意味ない。ただ、そんなことよりも、外廊下でエレベーターロックのない物件に、第二期の価格をどう付けてくるかに注目だね。 |
484:
匿名さん
[2021-03-02 13:43:54]
A2タイプの間口ってどのくらいなんでしょう。コンロとシンクがL字になっているから狭そうな気がしました。
|
485:
匿名さん
[2021-03-02 20:07:18]
問い合わせしましたが、A2は完売してました。
|
486:
匿名さん
[2021-03-02 20:15:16]
茗荷谷駅から歩きました。クレヴィア茗荷谷 文京の丘と比べて見ましたが、オープンレジデンシア茗荷谷の方が立地がいいかなと思いました。直近の物件からみても茗荷谷駅から近く、大通りからも一本入るので立地がいいかもと思いました。
|
487:
匿名さん
[2021-03-02 21:27:58]
|
488:
匿名さん
[2021-03-02 22:56:40]
立地だけでいうと、茗荷谷でここより良い立地なマンションは中々ない上にエリアが希少なんだよね。小石川5丁目も良いけど、そっちはわりとマンションがある。
|
489:
マンション検討中さん
[2021-03-02 23:41:27]
>>488 匿名さん
参考になります。 茗荷谷で物件を一年半ほど探しています。 中古でもいいので検索しており1980年代の物件もこちらの新築物件とほぼ変わらない価格なので驚きました。 折角お金を払うのであれば新築や築浅がいいですし、場所も駅近がいいです。 マンション選びは難しいですね。 |
490:
匿名さん
[2021-03-02 23:54:11]
>>489 マンション検討中さん
茗荷谷で築浅で好条件な部屋が欲しかったら、中古は気に入ったものがあればすぐ内見して買うしかない。特に窪町小学区は、賃貸暮らしの人含めてみんな狙ってるから。ここは正直かなり高いけど、好立地かつ希少性高い。ただ、小規模で共用設備は最小限でリセールは未知数。実需で、とにかく立地が気に入った、って感じの人向け。 |
491:
匿名さん
[2021-03-03 00:15:17]
|
492:
マンコミュファンさん
[2021-03-03 09:10:20]
D2タイプ(74.58平米)は窓付きバスルームがあって希少性が高い。収納スペースもあり、オプレジにしては居室内の柱の食い込みが少なく、なかなか良さげでは。天井高はいくつかな。下がり天井部分はどこかな。玄関前にアルコープもあるのかな。立地が良い一方、エレベーターロックやディスポーザーや駐車場がない分、坪単価がどのくらいになるかが判断基準になりそう。学区の評判が良くて、大学などに囲まれた文教エリアであるのは当然で、それを差し引いて、建物・設備スペックや今後の生活スタイルなどを冷静に見極めた上で購入できたら、かなり良い物件となるかもしれませんね。適正価格を判断するために、周辺の不動産相場を調べたり、地元不動産に聞いたりするのも良いかも。不動産購入の成否は入念なリサーチをするかどうかにかかっています。
|
493:
マンション検討中
[2021-03-03 10:39:58]
>>490 匿名さん
ありがとうございます。 周辺の護国寺や大塚と比べても狙う方が多いというエリアということが伝わりました。不動産の方からも多くの人が空きやタイミングを見ていると聞いていたので理解できました。 |
494:
匿名さん
[2021-03-03 13:11:28]
D2は面積の割に部屋が狭い。長細いからかしら。
|
495:
マンコミュファン
[2021-03-03 18:20:00]
|
496:
匿名さん
[2021-03-03 19:00:05]
ここは立地は良いですが、デベが学区のブランドの足元を見て坪単価を上げすぎ。中学受験や高校受験で受かった名門校が遠かったら、通学する子供が可哀想。世間的に評判のいい小学校に行ったからと言って最終的には本人のやる気と努力だし、親同士のプライドに挟まれて窮屈な思いをするのは子供たち。仮に最高学府に行っても、誰もが知る企業において、社会人として成功しない事例をたくさん見てきた。良い学区に住んだからと行って、親のエゴで子供の未来の選択肢を決めるのはどうかなと思う。特にこれから混沌とした時代に、旧来の価値の押し付けに従って、学区の優劣で不動産を選ぶなんて馬鹿馬鹿しいと個人的には思う。学区で不動産を選ぶことは否定しない。いろいろな考え方があるべきで、あくまで自分の経験に基づく意見です。気を悪くなさらないでください。すみませんでした。
|
497:
匿名さん
[2021-03-03 19:29:54]
まあ確率論でしょ。
佐藤亮子のような天才ママじゃ無い限り、ある程度の環境に身を置かせてあとはそこで頑張らせるしか無い。 子供は1人で勉強に没頭するなんてそんないないし、ある程度の環境で周りに引っ張って貰うって事になるのは仕方ないでしょう。 自分だって親の思う通りに育ったかと言えばそうじゃ無いし、逆に子供の頃、親のサポートが充分だったかと思い返せばそうじゃなかったって思うところはある。 親は親で今考えられる自分なりの最高のサポートを子供にしてあげればいいじゃない。 自分の子供たちを育てるなんてのは人生一度きりなのだから。 |
498:
匿名さん
[2021-03-03 19:42:28]
同じ文京区内でも、学級崩壊のない普通の公立小学校の学区で、それなりに駅近の新築または築浅で、このオプレジ茗荷谷より割安な物件はたくさんあると思うし、その分を塾などの教育にかけるというのもありかな。確かに、茗荷谷のオプレジは高い気がする。まぁ、そもそも文京区内の公立小学校はどこも安定してると思うけど。
|
499:
匿名さん
[2021-03-03 20:56:06]
巣鴨SAPIX近くの文京区が塾通い的には最強。山手線で鉄にも通いやすい。学区は駕籠町。場所は都立小石川の隣。少人数で面倒見が良かったよ。
|
500:
マンコミュファンさん
[2021-03-03 21:13:05]
嫁は普通の公立中から小石川高に合格したとのこと。
|
501:
マンション検討中さん
[2021-03-04 01:14:15]
>>496 匿名さん
同意見です。とはいえ世の中には「少しでも良い(何が良いのかはここでは置いておきますが)学区に行かせたい」と思う親は沢山いて、そう言う親がいる限りこういう土地の値段は下がらないんですよね。「その学校がある限り価値が下がりにくい」というのは、家を買う上で大きいメリットだと思います。アメリカでは学区ベースで不動産を検索できるサービスがあり人気になっていますしね。 一方、不動産価値とは関係ない個人感情の話をすると、このような混沌とした世の中ですので偏差値をベースとした「学区」「高学歴」「有名私立」といっだのの価値に対しては非常に懐疑的です。むしろ、個人主義の時代において価値が同質化された環境で育つことの危険性の方が高いとも思います。 いずれにせよ、子供は親の思う通りにはなかなか育ちませんから、土地の価値だけに目を向けて投資目線で買うならアリな物件だと感じました。 |
502:
匿名さん
[2021-03-04 09:43:41]
>>501 マンション検討中さん
大変勉強になります。アメリカで学区が不動産価値を決める背景には、エリアによって教育格差がものすごく大きい事情があるみたいですね。幸いに日本はそこまでの差はないのかな。文京区の名門公立小学校「3S1K」は不動産業者が名付けたのか分かりませんが、受験業界が勝手に付けた「早慶上智」から上智が抜けて「早慶明」と呼ばれちゃうなど、序列なんて時代の流れには脆いのかもしれませんね。 |
503:
匿名さん
[2021-03-04 10:11:19]
|
504:
匿名さん
[2021-03-05 09:53:03]
今週末はもう二期なんですね。75平米3LDKが1.1億なので、立地考えるとだいぶこなれた価格になった気がしますね。細長く、外廊下で行灯部屋があるのは残念ですが、お風呂に窓付きですし、全部屋にWICがついてますし。エレベーターロックがないにしても、この価格ならオプレジらしくリーズナブルって感じがします。
|
505:
匿名さん
[2021-03-05 10:17:13]
|
506:
マンション検討中さん
[2021-03-05 10:44:24]
子どもがいないので窪町学区でなければよかったのにと個人的に思ってます。そしたらあと少しは安くなるのかな。
場所が好きなんですよね。静か過ぎず、緑も多く。 |
507:
匿名さん
[2021-03-05 15:33:40]
>>505 匿名さん
1、2年前と比較して1割程度は相場が高いと思うので、ブランドを加味しても仕方ないかな、って気はします。1億だったら、それこそ殺到する価格帯だと思うので。今、築浅中古でも1億に近い価格帯からしかないですしね。 |
508:
匿名さん
[2021-03-05 16:30:00]
1.1億のD2って何階なんでしょう。3階かな?
勧めてくれているのは1期購入者なのかしら。 |
509:
通りがかりさん
[2021-03-05 18:51:34]
今見たら本郷のほう、3LDK先着順で出ましたがこちらに比べかなり安く感じました。
|
510:
匿名さん
[2021-03-05 19:35:13]
|
511:
匿名さん
[2021-03-06 01:40:04]
|
512:
マンション検討中さん
[2021-03-06 11:27:48]
二期申込始まりましたね。倍率はかなり高いんでしょうね。
|
513:
匿名さん
[2021-03-06 20:53:56]
>>509 通りがかりさん
本郷ヒルズは61平米で9080万円(坪489万円)みたいです。少し前だったら、文京区内のオプレジ新築物件で同じくらいの広さで坪410万円台だったから、マンション価格の高騰、恐るべし! |
514:
匿名さん
[2021-03-06 23:24:59]
一期と異なり、建築現場周辺での勧誘が激しいです。申し込みが入らないのでしょうか。
|
515:
口コミ知りたいさん
[2021-03-06 23:45:34]
日経平均、1万が2万、2万が3万にまで来てんだから、当たり前かな。
持たざるものは辛い… |
516:
匿名さん
[2021-03-07 01:00:11]
>>514 匿名さん
同じく建築現場近くで話しかけられたけど、新入社員の子が呼び込みをかけているそう。 億ションで何も分からない子に全部を対応させるわけないだろうし、問い合わせで成績が見込めない以上、営業として現地周辺から自身の客を作りたいという意図なら理解はできる。 申込が抽選するほど入らないならこんな短期のスケジュールで2期やることもないんじゃないかな? |
517:
通りがかりさん
[2021-03-07 05:26:15]
|
518:
匿名さん
[2021-03-07 19:33:28]
>>516 匿名さん
自分が説明を聞きにいったときは何も分からない新人に対応されて、余計に時間がかかった感じなんだが、舐められてたんだろうか。。。何を質問しても、何も応えられなくて、対応が遅い遅い。。。 |
519:
マンション検討中さん
[2021-03-07 19:44:45]
本当にココ、いろんな営業がいる 総じて体育会系のノリが多い
|
520:
匿名さん
[2021-03-07 20:32:15]
|
521:
マンコミュファンさん
[2021-03-07 21:59:14]
確か2019が100周年とかで、着物着て紫友同窓会に出かけてたわ
|
522:
マンション検討中さん
[2021-03-07 23:10:13]
二期も抽選外れました。また別のところを探します。
|
523:
評判気になるさん
[2021-03-08 10:21:05]
やはり抽選の倍率高そうですね。
|
524:
匿名さん
[2021-03-08 10:33:20]
倍率が付くように販売戸数を限定する。人気とは限らないんだよね。
|
525:
匿名さん
[2021-03-08 10:37:36]
周辺の国立付属、制服着てぞろぞろ地下鉄に乗ってるから近隣からって少ないんだろうね。
|
526:
匿名さん
[2021-03-08 10:44:44]
>>524 匿名さん
ですよね。 |
527:
匿名さん
[2021-03-08 10:58:10]
>>525 匿名さん
今茗荷谷に住んでるけど、国立に合格するようなことがあったら、学区で値上げなんかしない地域に住みたい。 |
528:
匿名さん
[2021-03-08 11:56:19]
>>525 匿名さん
エスカレーターじゃないからね。引っ越せないんじゃない。 |
529:
匿名さん
[2021-03-08 12:00:17]
|
530:
匿名さん
[2021-03-08 12:30:31]
>>520 匿名さん
ごめんなさい。皆が皆、小石川?を目指しているわけではないと思います。また、窪町推しというよりは、まあ、窪町で少しリセール価値あがるかなぐらいに考えている人も多いと思いますよ。学区のみのリセール価値も危険ですが、茗荷谷は自然や公園も多く、子育て世帯にそこそこ人気なのではないでしょうか。 |
531:
マンション検討中さん
[2021-03-08 18:14:02]
自分は青柳→七中(今の音羽中)→竹早→でした。窪町から七中に来た子は青柳に比べて勉強出来る子でしたがいわゆる不良の仲間になり転落してました。
やはり周りの環境は大事だなと思いました。音羽中はどうなんでしょうか。 |
532:
匿名さん
[2021-03-08 18:55:33]
HPでは音羽中スルーだよね。窪町小推しとは対照的。
|
533:
匿名さん
[2021-03-09 08:09:19]
文京区の公立中はどんなかんじなのでしょうか。穏やかな子が多い印象ですが。
確か通学先は選べるのでしたよね。 音羽中と一中だとどちらが良いなどありますか? |
534:
匿名さん
[2021-03-09 11:26:58]
公立中学って、そんなに変わるんでしょうか。小学校も公立は変わらないけれど、中学受験率が多いか少ないかで雰囲気変わるかなと思うのですが、公立中学は皆高校を受験するわけですし。最近は中高一貫の公立もあるみたいですけどね。うちは私立しか考えてないので詳しくないですが。
|
535:
評判気になるさん
[2021-03-10 08:24:27]
|
536:
マンション検討中さん
[2021-03-10 08:55:51]
|
537:
匿名さん
[2021-03-10 13:53:34]
2期は残ったようですね。
2LDK坪単価421万円です。 この立地ならお買い得なのでは? |
538:
匿名さん
[2021-03-10 14:00:45]
|
539:
マンション検討中さん
[2021-03-10 14:07:42]
3LDKは抽選外れたのですが、2LDKは残ったんですね。421万円は一階の部屋でしょうかね
|
540:
匿名さん
[2021-03-10 15:26:44]
この立地で坪420万なら一階でもかなり安い。というか、坪単価にはかなり差があるね。
|
541:
匿名さん
[2021-03-10 15:30:10]
|
542:
匿名さん
[2021-03-10 16:17:45]
>>536 マンション検討中さん
しまむら、ショックですね。次の店舗は決まっているのでしょうか? 茗荷谷はコンビニばかりで、サンマルクのようなカフェは貴重だったようにおもいます。カフェ、ほしいなあ。。。 |
543:
匿名さん
[2021-03-10 16:21:01]
|
544:
匿名さん
[2021-03-10 16:29:29]
坪421は他の部屋と比較すれば安いですが、一昔前からしたら高いですよねぇー。立地が良いのはわかりますが、この値段を払うのなら、2ldkなら、賃貸でいいかと思ってしまいます。
|
545:
匿名さん
[2021-03-10 16:33:52]
>>544 匿名さん
一昔どころか、1、2年前と比べても坪単価が上がっているような気がします。おっしゃるとおり、1階でこの価格だと購入を躊躇いますよね。 |
546:
マンション検討中さん
[2021-03-10 16:37:32]
お茶の正門横にあるカフェもなかなかいいですね。
音羽不二家もイートインできますが、なんか落ち着かない。 茗荷谷駅前のマクドナルド、スタバやタリーズあたりならよかったのにと思います。昔ケンタッキーがあったような記憶ですが、だいぶ前ですかね。 アトラスタワー隣にできる大学に、我々も使えるようなカフェができることを期待してます。 |
547:
ご近所さん
[2021-03-11 00:19:56]
駅前の三徳は無くならないと思います。店舗が賃貸ではないと聞いています。
|
548:
マンション検討中さん
[2021-03-13 11:09:48]
オープンレジデンシア小石川播磨坂が買えなかったのでこちらの物件を検討していますが、周辺環境の点でやっぱり小石川播磨坂の方が良かったと思い躊躇しています。(無い物ねだりしても仕方ないですが。。。)
駅へのアクセスはどちらもフラットで5、6分ですが、個人的には周辺の雰囲気や普段使いのスーパーへのアクセスが気になっています。ここの立地を評価されている方が多いようですが、皆さんは駅へのアクセス以外でどのような点を魅力に感じてらっしゃいますでしょうか。 |
549:
小石川5丁目住人
[2021-03-13 13:56:07]
|
550:
小石川5丁目住人
[2021-03-13 13:57:07]
|
エレベーターロックって、逆に採用しているマンションの方が少ないでよね。エレベーターロックマンションって、大手役員や芸能人などが住む港区や南青山などの超高級マンションぐらいですよ。茗荷谷ではレアですよね。