株式会社アーネストワンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル平井Ⅲってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 平井
  6. サンクレイドル平井Ⅲってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-05-13 12:28:27
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル平井Ⅲについて情報交換を希望しています。
近くのⅠとⅡも早期完売したようですが、江戸川区は子育て環境が良いと聞きますし、JR線駅近でもし買えるならそれに越した事はないと思います。

公式URL:https://sc-hirai3.jp/

所在地:東京都江戸川区平井六丁目36-1
交通:JR総武線「平井」駅徒歩6分
総戸数:30戸(他管理事務室)
間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:62.92㎡~70.72㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

駅前再開発による資産価値や将来性、お買物などの生活便やすぐ近くの小学校の事、江戸川区の公的サービスや福祉面などについても教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2020-12-26 15:57:50

現在の物件
サンクレイドル平井III
サンクレイドル平井III
 
所在地:東京都江戸川区平井六丁目36-1(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩6分
総戸数: 30戸

サンクレイドル平井Ⅲってどうですか?

271: マンコミュファンさん 
[2021-10-23 11:11:49]
現地行けば分かるけど日当たり良いは…はないでしょw我慢できる人はいると思うけど
272: 匿名さん 
[2021-10-23 14:18:08]
この物件広告とかもやる気ないし、完成もまだまだ先なのでのんびり構えてたけど、この前のこのこ見に行ったら滅茶苦茶売れてるじゃん!嘘ばかり書いてこの掲示板荒らしてる輩に騙されたわ。
逆に下の方はもう1戸ぐらいしかなくて真ん中と上階にちょいちょいあるだけだよ?
自分は地元だからよく知ってるけど日当たりは良いよ。嘘付くな。
273: マンション検討中さん 
[2021-10-23 14:52:06]
営業さん もうちょい上手く地元民装った方がいいですw
274: マンション検討中さん 
[2021-10-25 11:19:14]
>273
私は地元民です。
建設地はよく知ってますし、日当たりは問題ないですよ。
サンクレイドルを検討している人に失礼ですよ。
嘘つき呼ばわりしないで、建設地で確認してください。
確かにゆりのき通りは交通量もありますが、駅6分と値段を考えれば
妥当かと思いますよ!
275: マンション検討中さん 
[2021-10-25 12:53:46]
場所ではなく、部屋の日当たりで考えてますか?ゆりのき通りに面する Aタイプならまだしも、開口部がビル目の前のB、Cタイプはとてもじゃないけど日当たりがいいなんていえないですよね? Aタイプは日当たりはましな代わりに騒音があります。
276: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-25 14:04:16]
だんだん出来上がってきたね!
だんだん出来上がってきたね!
277: 匿名さん 
[2021-10-25 16:26:21]
>>275 マンション検討中さん
確か276さんの写真をみると奥のお部屋は少し暗くなりそうな印象ですね。島村楽器は閉店中なんでしょうか?建て替えが気になります。
278: マンション検討中さん 
[2021-10-25 16:39:37]
島村楽器さんの建て替えが気になるって言ってますけど、
建て替わるかどうかも分からないし、同じ規模になるかも
しれないので、考えるだけ無駄でしょう?
そんな事考え出したらきりが無いとおもいますよ
279: 匿名さん 
[2021-10-25 16:44:39]
確かに仰る通りですね。やはり人生に数回の大きな買い物なので、出来るだけ将来バリューが下がるリスクを避けたいと思っておりご質問してしまいました。購入者の方でしたら申し訳ございません。
280: ご近所さん 
[2021-10-25 20:26:33]
いやいやリセールに影響するからバルコニーの前に建物立つか立たないかは重要ですよ
281: マンション検討中さん 
[2021-10-25 23:43:01]
リセールとか気にして、目の前の建物が建て替えしたらどうしようって考えたら、
駅近でマンションなんか買えないって事、一生買えない人の逃げ道ですよ。
282: ご近所さん 
[2021-10-26 06:03:49]
いやここ駅近じゃないから。駅の近くなら仕方ないと思うが、
283: 匿名さん 
[2021-10-26 07:37:18]
駅徒歩6分、、
信号考えたら実質10分ちかいのに駅近だって?
ギャハハ(笑)
284: 名無しさん 
[2021-10-26 08:47:46]
表記上は6分だけど、大通りを2つ渡るのは痛い。せめて1つなら。駅近ではないですよ。サンクレイドル2は大通り0の4分なので駅近でした。
285: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-28 15:46:05]
それなりに道路幅あるから、隣のマンションがあるからって陽当たり悪い感じはしないけどなぁ。
286: マンコミュファンさん 
[2021-10-28 16:47:21]
騒音と陽当たり、あとお隣さん?こればかりは実際に住んでみないとなんとも言えない
276さんの写真を見る限り特に低層はやや暗そうだけど
287: マンション検討中さん 
[2021-10-30 11:35:12]
こちらは売れてらっしゃるのかしら?
営業さん、今どれくらい残っているの?
288: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-30 12:26:38]
なんかファインスクエア平井のスレでサンクレイドル平井3推しの意見が沢山あるんだけど、だったらこっちで議論すればいいのにね。
289: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-31 09:30:09]
ここは後何戸くらい売れ残ってるんでしょうか?
290: マンション検討中さん 
[2021-10-31 09:48:26]
何戸残ってるかなんて、検討するのに必要ですか?
自分が良いと思ったなら購入に踏み切るべきだと思います。
先に言っておきますけど、営業ではないですよw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる