株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ネバーランドシエル箕面ロワイヤル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 温泉町
  6. ネバーランドシエル箕面ロワイヤル
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-16 00:10:01
 削除依頼 投稿する

購入検討されてる方いますか?
また、日本エスコンのマンションてどうなのでしょうか?

所在地:大阪府箕面市温泉町1586番1(地番)
交通:阪急箕面線 「箕面」駅 徒歩6分

【スレッド名を修正しました。管理人 09/05/01】

[スレ作成日時]2007-07-04 10:38:00

現在の物件
ネバーランドシエル箕面 ロワイヤル
ネバーランドシエル箕面
 
所在地:大阪府箕面市温泉町1586番1(地番)
交通:阪急箕面線 「箕面」駅 徒歩6分
総戸数: 97戸

ネバーランドシエル箕面ロワイヤル

737: 購入経験者さん 
[2009-11-29 00:43:45]
何億円でも買える人はいます。
でも買える人は選び放題です、、、
738: 匿名さん 
[2009-11-29 01:12:19]
ここはホテルのエレベーターが無くなっても駅までの往復に支障は無いでしょうか。
739: 周辺住民さん 
[2009-11-30 18:54:27]
実際6分で行けますよ。
740: 匿名さん 
[2009-12-02 21:25:25]
芦屋や苦楽園の高級住宅街は、もっと厳しい坂の上にあります。
実際行きも帰りも徒歩6分だし全然許容範囲では?
741: 購入検討中さん 
[2009-12-03 10:17:13]
坂が問題なのではなく安全面でしょう。
下の建物の不法投棄も気になりました。
建物の緑のコケも気になりました。
価格も手ごろで気に入りましたが安全面で不安を感じました。
742: 匿名さん 
[2009-12-03 11:56:30]
坂は冬凍結しないですかね。スノータイヤのコマーシャルを見ていて、ふと不安になりました。
743: 近所をよく知る人 
[2009-12-06 18:59:26]
昔は凍結してたけど最近はないです。温暖化の影響でしょうか。
746: 匿名 
[2009-12-18 18:03:30]
誰か教えて下さい。ここが売れ残る一番の原因は何ですか?
747: 匿名さん 
[2009-12-18 18:13:08]
>>746
日本エスコンの経営難かと。むしろスパっと潰れてくれた方がまだマシだったかも。
748: 匿名さん 
[2009-12-18 20:14:42]
経営難もあるかも知れないけど、要は価格ですよ、価格。スパッと下げればズバッと完売しますよ。
749: 買いたいけど買えない人 
[2010-01-03 10:38:27]
売れ残る一番の原因は、価格ではないと思います。
自然環境や建物、眺望は素晴らしいのですが、
やはり駅からのアクセスに問題があるのではないでしょうか。
今の時代、マンションに求められるのは、
いかに買い物や通勤・通学に便利かということです。
確かに箕面駅までの直線距離は近いのですが、
高低差が約50mもあります。
ビルで言うと15~17階相当の高さです。
これを毎日徒歩で上り下りするのは、体力的に相当キツイと思います。
お年寄りや病人には絶望的な距離ではないでしょうか。
バスなどの公共交通の便もありません。
タクシーを毎日使うのも中途半端かと思います。
それがこのマンションの売れない原因だと思います。
(逆に全然歩かないという人達には最高のマンションだと思います)

750: 匿名さん 
[2010-01-05 16:01:25]
749は735と同一人物?
違う人だとすると、「買いたいけど買えない人」を選択する人には坂嫌いが多いのか?

「全然歩かないという人達には最高」ってことは、ここから歩いて通勤している人たちにとっては最高じゃないってわけだ。買った人を馬鹿にしすぎじゃないか?
「お年寄りや病人には絶望的」とか、買った人にお年寄りや病人がいたら失礼極まりないだろ。
751: 買いたいけど買えない人 
[2010-01-06 19:38:13]
では、実際に歩かれている方の感想をお聞きしたいものです。

752: 匿名さん 
[2010-01-08 20:09:40]
751

前レス読もうよ・・・
坂は許容範囲、馴れたって書き込みあるでしょ。
753: 匿名さん 
[2010-01-09 07:20:01]
752

お疲れ様です。
そうですよね。
住んでいる人が、
坂がキツくて買ったのを後悔しているとは
口が裂けても言えませんよね。



754: 匿名さん 
[2010-01-09 10:25:57]
あの坂は歩くにはきつ過ぎます。
許容範囲を超えていて、慣れる事はないと思います。
少なくとも坂の面だけについて述べるなら、
購入はしない方がいいと思います。
755: 匿名 
[2010-01-16 23:43:38]
私は坂よりマンションの安全性が心配です。青い苔が生えてたのが気になりました。
大雨が降ると不安だろうなぁ~古くなったら怖いだろうなぁ~修繕頼むにしても経営難で不安だ~
気になっているのでこうして覗いていますが、、、きっと怖くて買えないな。
756: 匿名さん 
[2010-01-30 12:22:24]
・・ていうか、今どこのマンションも売れ残ってるんじゃないの?
ここだけじゃないでしょ。
757: 購入検討中さん 
[2010-01-31 01:09:08]
どこも残ってますよね、おかげで色々比較できます。。
ところで、前に見に行ったことがありますけど、苔とか無かったですよ。
それともだいぶ下の岩場のところ?だったら、関係ないですね。地盤は固いらしいですよ、ここ。
あと、分譲マンションですから修繕の時は売主とか関係ないですし。
坂は、何度か歩いてみましたが、体を鍛えてる時は気にならなかったし、
横着してた時期に歩いてみたら、しんどかった。。
日ごろから運動してる人なら、この坂大丈夫と思いましたし、運動不足の人ならきついと思うと感じました。

758: 匿名さん 
[2010-01-31 03:01:58]
HPのWEBカメラ、わかりやすくていいよね。
肉眼で見るのとではかなり鮮明さに欠けるけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる