購入検討されてる方いますか?
また、日本エスコンのマンションてどうなのでしょうか?
所在地:大阪府箕面市温泉町1586番1(地番)
交通:阪急箕面線 「箕面」駅 徒歩6分
【スレッド名を修正しました。管理人 09/05/01】
[スレ作成日時]2007-07-04 10:38:00
ネバーランドシエル箕面ロワイヤル
190:
物件比較中さん
[2008-06-02 18:33:00]
|
191:
物件比較中さん
[2008-06-02 22:44:00]
私も迷ってます。いろいろありますが、何といっても高い!最後は出血大サービスでもないかしら。
|
192:
匿名さん
[2008-06-03 18:53:00]
断層荒らしはここだけじゃないよ。ブランズ東豊中とかイトーピア緑が丘ロジュマンとかにも出没してるのでスルーでok
|
193:
ビギナーさん
[2008-06-08 12:13:00]
地震の揺れはそのときだけの一時的なものですが、断層で地盤がずっと傾いたままになってしまうことは、阪神大震災の淡路島の断層や四川大地震の断層地域の道路を見たらよくわかります。
その意味で断層からの距離はやはり問題なのです。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080531AT2G2800H31052008.html 同じ記事が日経夕刊(2008年5月31日)に載っていました。 記事の一部をそのまま転記しますと・・ 「中国の四川大地震で活断層の真上にあった学校や道路が壊滅的な被害を受けたように、断層からの距離によって被害の程度は大きく変わる。・・・市街地地図などに使う二千五百分の一レベルの詳細な地形図に活断層を重ねる計画だ。住所ごとに断層との距離が十㍍単位で分かるため、断層を避けて住宅を建てたり、橋や発電所など重要施設を耐震補強したりできるようになるという。」です。 |
194:
入居予定さん
[2008-06-08 18:01:00]
毎朝朝刊を取りに行くのが面倒になりそうです・・・
|
195:
匿名さん
[2008-06-08 18:09:00]
だから、この物件は距離もあるし、断層を避けてつくってるじゃない。
いい加減、くどいですね。 荒らしはスルーということで。 そんなことより、スパーガーデンから現地見たけど、一部壁が見えてますね! すごくいい感じです! |
196:
入居予定さん
[2008-06-08 21:06:00]
私もそう思いました!早く全貌を現して欲しいです。
|
197:
購入検討中さん
[2008-06-09 14:47:00]
193さんも色々大変なんですよ・・・きっと。
でも普通の人はそこまで調べて情報提供とかしませんよ。 新聞の日付とかリンク貼ったり・・・めんどくさいでしょ・・・普通は。 いずれにしても相当話題の物件ですから荒らしも入るし、誰に聞いても『いいトコ』っていわれる場所です。 |
198:
匿名さん
[2008-06-15 18:39:00]
「やはり、売れ行きが悪いようですね」
と千里中央で営業されている不動産の方から情報が入りました。 まあ、購入にあたっては冷静な判断されていると言う事なんでしょう。 この掲示板もかなり役にたっている証拠ですかね。 |
199:
箕面駅付近在住
[2008-06-15 21:44:00]
198様 買うも買わないも、冷静な判断が必要ですよね。
衝動買いで契約なんしようもんなら、しゃれにならないですから。 諸費用、頭金、ローン・・・自由なお金は何処かに飛んで行った私です。 まあ、ローンはこれから審査ですが。 今日、建設現場の傍を通ったついでに写メを撮ったので、載せてみました! 壁越しに手を伸ばして撮ったので見づらいかもしれませんが、ご容赦を。 北エントランス入り口の所で、奥に東棟が見えます。 ![]() ![]() |
|
200:
箕面駅付近在住
[2008-06-15 21:51:00]
もう一枚。
棟の間のところです。 渡り廊下の穴と、駐車場のスロープが見えます。 横向いちゃってますが、画面クリックしてもらうと、ちゃんした画像が表示されます。 ![]() ![]() |
201:
契約済みさん
[2008-06-16 11:26:00]
うわあ、すごい出来てるんですね!
ヤフーのバナーになっててちょっとびっくりしました。 確かに今どこもマンションはしんどいでしょうね・・・ 千里タワーの様なのは別格として。 |
202:
購入検討中さん
[2008-06-16 22:40:00]
そうなんです。だから半額とまでは言わないけど、大処分市を待ってるんです。
|
203:
匿名さん
[2008-06-17 01:55:00]
>>198
千里中央の不動産やさんも、抱えてるものが、よほど売れないのでしょうね。この場でストレス発散は辞めて欲しいものです。そんなことをお客様に言って、自分のものをよく言うなんて最低な営業…、近くのリノベーションマンション、さっぱりですもんね。周りの新築もろもろ…も。今の時期と周りの状況を考えたら、いい方ですよ。それに、本当にそんなこと不動産やさんに言われてたとしても、この掲示板がどうのこうのなんて方向には、普通持っていかないでしょう。明らかに悪意を感じます。 >>202 残念ですが、ここの会社はそこまでしません。完成済みのマンションでも、期待したほどはしてません。簡単に値引きに応じる会社もあれば、反対の会社もあります。それよりも、大処分市までしたマンションと将来まで悪い評判の立つマンションに本当に住みたいですかね。 |
204:
契約済みさん
[2008-06-17 18:38:00]
あまりに値崩れしてしまったら・・・住民の質が落ちるのが心配です。
ある程度は仕方がないにしても大処分市はやめて欲しいです。 |
205:
匿名さん
[2008-06-17 20:25:00]
リゾートに住めるなんて、いいですよね。
ここは遊びによく来てた地で憧れがあるんですよ。 仕事場に近いので千里の別のマンション買ったけど、この物件のサイト今でもたまに見て いいな〜と思ってます。 |
206:
匿名さん
[2008-06-18 00:26:00]
203さんて、販売会社の方?
何で値引きしないとわかるの? それに他社の事情にも妙に詳しいですね。 |
207:
契約済みさん
[2008-06-18 16:59:00]
No.204さん、同感です。
わがやは予算の関係で希望の間取りが選べませんでした。 もし大処分市にでもなったら・・・考えただけでブルーです。 今はどこのマンションも売れ行き不振だと思います。 だからといって大幅値引きはやめてほしいです。 まだ半数くらい残っているのかなぁ? |
208:
購入検討中さん
[2008-06-18 18:00:00]
現在購入を検討中です。
1ヶ月前電話でモデルルームに確認したときは、販売7割終了と担当者が言ってましたが、どうなんでしょうか?余り売れていないマンションを買うのも嫌なので、ある程度の販売数知りたいです。 |
209:
購入検討中さん
[2008-06-18 19:21:00]
このマンションは立地的に、永住ももちろんですが『何年か住んでみたい』的な人は圧倒的に多いと思います。ある程度の販売は終了してる様ですし、もし売れ残った一部の部屋は、業者さんが『分譲賃貸』にするには格好の物件だと思います。その場合価格的に法人契約かお金持ちでしかムリな家賃になるので、住民の質に関しては大丈夫だと思います。ちなみに私は業者ではありません(笑)
一時『高級賃貸物件』を本気で探してまして、そん時にこの物件があれば十分候補やったな〜と思ったので書き込みさせてもらいました。 他のスレでも業者と思われる、ここと同じような荒らしを見かけますが、ほんとにイヤですね・・・。そんなコトした所で自社物件に流れてくる訳でもないのに・・・。 |
それに『この辺に住んでる人はみんな分かってる』とか『不安をあおることにはならない』とか・・・アンケートでもとったんでしょうか?大人なんですからもうちょっと考えて書き込みして欲しいですね。
ちなみにこの断層が気になるなら、箕面市は選択肢から外すべし・・・。周辺の市も・・・。阪神大震災がどれだけ広範囲だったか・・・。なのに『近くだけ避ければいい』なんて、そこだけは都合のいい書き方だし・・・。
出来ればもう違う事にエネルギーをそそがれた方がいいですよ。
でもきっとこの書き込みに食いついてくるんでしょうかね・・・。
でも、私はこれ以降書き込みする事はきっと無いかな。
ちなみにこのマンションの話題にある坂で、強烈なのは南エントランスから北エントランスに向かう部分ですよ。南から入ってしまえば十分『慣れる』と言える程度の坂ですよ・・・。
といいつつ、まだまだ迷ってるんですが(悩)